[過去ログ]
【乃木坂46】与田祐希応援スレ★110【よだちゃん】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3
:
警備員[Lv.71](神奈川県)
(ワッチョイW 66cf-9puE)
2024/09/11(水)23:02
ID:oz/CuKyN0(3/12)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
3: 警備員[Lv.71](神奈川県) (ワッチョイW 66cf-9puE) [sage] 2024/09/11(水) 23:02:39.75 ID:oz/CuKyN0 ◆嗜好 好きな食べ物は焼き芋、もつ鍋、ケーキ、とんこつラーメン、お肉、フルーツ、クレープ、焼き鳥、おつまみ系、ジャガイモ、ブルーベリーヨーグルトスムージー。 嫌いな食べ物は牛乳、キノコ類。 好きな色は赤、ピンク系。クリスマスカラーの赤と緑の組み合わせが好き。 好きな季節は秋。理由は、暑いのと寒いのが苦手で、花粉症であるから。なお花粉症は幼稚園に通っていた2、3歳頃に発症、小学生の頃には目が痒過ぎて血が出る程だったとのこと。 好きな数字は9。好きな曲は井上苑子「夢」。好きな本は『LARME』。好きな映画は『世界の中心で、愛をさけぶ』。 好きなファッションブランドはdazzlin、Supreme La. La.、yohji yamamoto。 好きな言葉は「自分がされて嫌なことは人にもしない」、好きなテレビ番組は『乃木坂工事中』、『ミュージックステーション』 テンションが上がるのは絶叫マシーンに乗ったとき。 ◆人物 愛称は、よだちゃん、よだっちょ、よだよだ。 チャームポイントは茶色い目、声。 家族構成は父、母、弟。 キャッチフレーズは「ちっちゃいけど色気はあるとよ!」 長所は、やるときはやること。短所は、要領が悪いこと。 忘れ物が多く、注意力と記憶力がなく、抜けていると自称し、学校に筆箱と間違えて同じく黒色のリモコンを持っていったことがある。 乃木坂46のレッスン初日には、同期である久保史緒里と共にレッスン場を間違えた上に帰りにシューズをレッスン場に置き忘れたり、レッスン着を持参し忘れたり、ペットボトルのフタを閉め忘れたり、すべての持ち物を忘れて美容院から帰ろうとしてしまったことがある。 また、極度の方向音痴で、東京だけでなく、道が単純な地元でも迷ってしまうことがある。 AKB48の福岡聖菜、浅井七海、佐藤妃星とは、高校時代の同級生で、クラスメイトであった。 高校時代は地元にある満帆荘で、仲居としてアルバイトをしていたことがある。 ◆趣味 趣味は映画やドラマを観ること。また、動物に囲まれて育ったこともあって、動物が好き。 実家には庭、その周りには丘や草むらがあり、庭では犬(たろう)、猫(ちび)、ウサギ二匹(どん・ぐり)などを飼っている。 かつて飼っていたヤギ(メープル。あだ名はぶんぞう)は2016年12月29日に、飼い始めてから数か月で息を引き取ったが、その後新たなヤギを飼い始めた(シロップ。あだ名はごんぞう)。 ヤギとの出会いについては、「庭に草がたくさん生えていて、お母さんが『ヤギに食べてもらえたらいいね』といっていたら、ある日突然家にヤギがいた」と語っている。現在、個人で(もちお)を飼っている。 ◆特技 特技は一輪車に乗ること、誰とでも仲良くなれること、話を聞くこと、水泳。 一輪車は「お見立て会」でも披露された。 通っていた小学校の児童が少人数であったため、毎年運動会で全員での一輪車演技があり、その関係で小学1年生の頃から一輪車を始めた。 高学年の頃は片足乗りやバックなどもしていた。 スポーツは、小学校での一輪車、水泳5年間、スケート、中学の部活でのソフトテニスの経験があり、好きではあるものの、一輪車と水泳を除いてあまり得意ではない。 スキップが出来なかったが、お見立て会で披露する「ガールズルール」のレッスンでなんとか習得した。 しかし、その後の3人のプリンシパルで披露する「ぐるぐるカーテン」のレッスンでも苦しんだ。 2017年8月7日放送のテレビ番組『乃木坂工事中』の「18枚目シングルヒット祈願企画」で、ウミガメに会うためにスクーバダイビングのCカードライセンス(エントリーレベル)を取得した。 地元の川でイノシシに襲われたことがあり、イノシシと遭遇したときの対処方法を自分で習得した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1726063283/3
好 好きな食べ物は焼き芋もつ鍋ケーキとんこつラーメンお肉フルーツクレープ焼き鳥おつまみ系ジャガイモブルーベリーヨーグルトスムージー 嫌いな食べ物は牛乳キノコ類 好きな色は赤ピンク系クリスマスカラーの赤と緑の組み合わせが好き 好きな季節は秋理由は暑いのと寒いのが苦手で花粉症であるからなお花粉症は幼稚園に通っていた歳頃に発症小学生の頃には目が過ぎて血が出る程だったとのこと 好きな数字は好きな曲は井上苑子夢好きな本は好きな映画は世界の中心で愛をさけぶ 好きなファッションブランドは 好きな言葉は自分がされて嫌なことは人にもしない好きなテレビ番組は乃木坂工事中ミュージックステーション テンションが上がるのは絶叫マシーンに乗ったとき 人物 愛称はよだちゃんよだっちょよだよだ チャームポイントは茶色い目声 家族構成は父母弟 キャッチフレーズはちっちゃいけど色気はあるとよ 長所はやるときはやること短所は要領が悪いこと 忘れ物が多く注意力と記憶力がなく抜けていると自称し学校に筆箱と間違えて同じく黒色のリモコンを持っていったことがある 乃木坂のレッスン初日には同期である久保史緒里と共にレッスン場を間違えた上に帰りにシューズをレッスン場に置き忘れたりレッスン着を持参し忘れたりペットボトルのフタを閉め忘れたりすべての持ち物を忘れて美容院から帰ろうとしてしまったことがある また極度の方向音痴で東京だけでなく道が単純な地元でも迷ってしまうことがある の福岡聖菜浅井七海佐藤妃星とは高校時代の同級生でクラスメイトであった 高校時代は地元にある満帆荘で仲居としてアルバイトをしていたことがある 趣味 趣味は映画やドラマを観ることまた動物に囲まれて育ったこともあって動物が好き 実家には庭その周りには丘や草むらがあり庭では犬たろう猫ちびウサギ二匹どんぐりなどを飼っている かつて飼っていたヤギメープルあだ名はぶんぞうは年月日に飼い始めてから数か月で息を引き取ったがその後新たなヤギを飼い始めたシロップあだ名はごんぞう ヤギとの出会いについては庭に草がたくさん生えていてお母さんがヤギに食べてもらえたらいいねといっていたらある日突然家にヤギがいたと語っている現在個人でもちおを飼っている 特技 特技は一輪車に乗ること誰とでも仲良くなれること話を聞くこと水泳 一輪車はお見立て会でも披露された 通っていた小学校の児童が少人数であったため毎年運動会で全員での一輪車演技がありその関係で小学年生の頃から一輪車を始めた 高学年の頃は片足乗りやバックなどもしていた スポーツは小学校での一輪車水泳年間スケート中学の部活でのソフトテニスの経験があり好きではあるものの一輪車と水泳を除いてあまり得意ではない スキップが出来なかったがお見立て会で披露するガールズルールのレッスンでなんとか習得した しかしその後の人のプリンシパルで披露するぐるぐるカーテンのレッスンでも苦しんだ 年月日放送のテレビ番組乃木坂工事中の枚目シングルヒット祈願企画でウミガメに会うためにスクーバダイビングのカードライセンスエントリーレベルを取得した 地元の川でイノシシに襲われたことがありイノシシと遭遇したときの対処方法を自分で習得した
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 999 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.091s