【偽善】 日本人だけど日本が嫌い part13 【陰湿】 (611レス)
【偽善】 日本人だけど日本が嫌い part13 【陰湿】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1614545723/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
181: のほほん名無しさん [sage] 2021/07/21(水) 18:58:00.60 ID:??? 東京オリンピックほどデタラメなものはない 八年前に、復興オリンピックとして開催が決定した そもそも東北の復興オリンピックなら東北で開催するのが筋じゃないか? 東北の復興のためのオリンピックを東京でやる、なんてのに賛成した東北の被災者なんてほとんどいないだろ そしてアスリートも組織委員会もこの時期に東北の復興のことなんてろくに訴えてもいない どんな茶番だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1614545723/181
182: のほほん名無しさん [] 2021/07/22(木) 10:05:50.44 ID:vHF7Lbjt 日本人って〇〇ぶってるとかいうの好きだよな。 変人ぶってるとか、ヤンキーぶってるとか。 要するにお前キャラ作ってんだろって指摘。 別にそいつが嫌いなら変なこと言ってるから嫌い、偉そうだから嫌いと普通に言えば良いのに、アイツは無理して〇〇ぶってる痛い奴だと認定する。 だから日本人って可能な限り痛くならないことを目指して無難コメントしか言う奴いなくる。嫌いと言われるのも耐えられない人多いのに、痛いなんて思われるのは恥を嫌う日本人にとって一番の屈辱だからな。 日本人は本当に捻くれてると思うわ。もっと人の発言を素直に受け取って素直に評価すれば良いのに、あいつはキャラを作ってるだとか、偽善者ぶってるだとか、斜に構えて受け取る奴ばかり。 こんなんじゃちょっとでもテンプレから外れた発言したらどう受け取られて何言われるか分からないから、無難な発言しかしない人間だらけになるわな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1614545723/182
183: のほほん名無しさん [] 2021/07/22(木) 10:25:13.95 ID:z6sh02Sy 後は芸能人や有名人が真面目なこと言ったり、本当に自分が良いと思ってること言っても、有識者ぶってる、名言言おうとしてるとか捻くれて受け取る奴ばかり。 後は寄付とかについても、どういう思いだったとしても寄付することで助かる人いるし、寄付したという発信することで話題にもなるから良いことなのに、わざわざ偽善者ぶってるとか。 ダルビッシュの元嫁さんが寄付したと発信した時も偽善者ぶってるの嵐だったし。どうせダルビッシュからもらった金だろだの。そもそも、それ自体が妄想であることに加えて、仮にもらった金なら本人の金だろうがと。 100歩譲って「寄付は良いことだし素晴らしい!ただ、この人は過去の報道から嫌い。」なら分かるが。そんな余計な一言つけるくらいなら黙ってろよと思うが。 とにかく気に食わないやつ捕まえて、こいつはどうせ裏ではこう考えてると妄想して、その人の発言を絶対に素直に受け取ろうとしない。 そして国民全体であの人、ああ言ってたけど本当はこう考えてるんじゃ・・と疑心暗鬼なってる。 アホの極み。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1614545723/183
184: のほほん名無しさん [sage] 2021/07/22(木) 11:25:12.86 ID:??? >>74にある通りだな 偽善が必要なのに、偽善を否定してしまうのが日本人 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1614545723/184
185: のほほん名無しさん [] 2021/07/22(木) 22:48:11.77 ID:vHF7Lbjt 日本人は物事をもっと素直に受け取れないのかね。捻くれた深読みやら妄想に支配されすぎだろ。 寄付についても、寄付の額すげーとか、ナイス!とか、素直に受け取りゃ良いだけなのに。別にそういう風にコメントしろと言ってるのでは無く、単純な受け止め方の話ね。 しかし日本人は寄付の話ひとつとっても、寄付したことをわざわざ発信してアピールですか?黙って寄付すべき。本当に相手のことを思ってやってるの?どうせ中間搾取されるだろ。その金の出所はどこだよ。こいつが寄付しても尊敬できない。やる人は黙ってボランティアとかしてる。どうせ今回だけだろ。等々・・・ マジで病気かと思う。もはや素直な人って絶滅危惧種なのかね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1614545723/185
186: のほほん名無しさん [] 2021/07/24(土) 12:06:19.22 ID:9LxASsIY 日本人は裏と表の顔があって、本音を隠します。 日本人は弱い者いじめと悪口や噂話、他人の不幸が大好きです。 それなのに、自分自身の陰口が怖くて、いつもビクビクしながら生きていますので大変惨めな人達です。 人を追い込む、苦しめる、人の心を傷つけることに罪悪感を感じません。 そして、みんなと一緒ではないよそ者を排除します。 日本人の作り笑顔や作り声や偽りの顔が本当に気持ち悪いです。 日本人は生気がありません。 魂が抜けて、無表情でまるでロボットみたいです。 魂がないんで、心に温かみもありません。 日本人の親切と治安の良さは上辺だけです。 日本人は自分さえ良ければいい人達ですので、自分の幸せばかり追求します。 相手の立場に立って考える能力もなく、視野と器が非常に小さいです。 人を傷つけることでストレス発散しているみたいですが、そういう意味で恐ろしい悪◯霊に近いです。 多数派に属せない者を集団で攻撃して追い詰める姿は魂を悪◯魔に吸い取られたゾン◯ビ達のようです。 しかし、人を不幸にしたら、必ず自分に返ってきます。 冷酷で、陰湿な国民性はいつか変わるといいですね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1614545723/186
187: のほほん名無しさん [sage] 2021/07/24(土) 13:26:38.11 ID:??? 食べて応援(笑) 汚染給食(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1614545723/187
188: のほほん名無しさん [sage] 2021/07/25(日) 11:53:15.28 ID:??? 333 名無しさんの主張 sage 2019/09/30(月) 10:16:08.32 ID:??? 敗戦コンプレックスなんて言葉があるがそもそも国民にコンプレックスを植え付けたのは明治維新以降の天皇崇拝教育 敗戦うんぬんより自力で民主主義を勝ち取った歴史がないのが問題 敗戦と言えば、満州に住んでいた日本人たちなんて戦争終わったら子どもたちを捨てて帰ったがああいうことがあっても国家権力は安泰だったしどれだけ飼い慣らされてたんだろうな 335 名無しさんの主張 sage 2019/09/30(月) 10:19:00.44 ID:??? >>316 まさにその通りだね お金がないなら、加計学園への440億円の税金横流しとか年金資金が勝手に使い込まれたりすることに対して怒るべき いざ増税するときまでなにも言わずに増税前にけちって行動するとか完全に意味不明 ドッグフードでも食べてんじゃないかってくらいの知能だ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1614545723/188
189: のほほん名無しさん [sage] 2021/07/25(日) 22:11:06.77 ID:??? オリンピック見てないが見てないと非国民、反日扱いが辛い、、、 日本って、全体主義なんだねやっぱり http://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1614545723/189
190: のほほん名無しさん [sage] 2021/07/26(月) 12:27:57.43 ID:??? ワクチンすらろくに打たせてもらえない国民が、税金でワクチン優先されて食事も好きなだけ提供されるアスリートを応援するとか、ギャグじゃないか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1614545723/190
191: のほほん名無しさん [sage] 2021/07/27(火) 10:37:05.85 ID:??? 288 名無しさんの主張 2021/07/22(木) 18:26:57.90 ID:oHQSVdXR 政治家、経営者、マスコミ等より、日本の癌は国民だと思ってるんだけど。 政治家や経営者、マスコミらは国の利益や、社員の利益より自分の保身や利益を優先してるようにうつるし、それは批判されて然るべきだけど、理屈はわかる。要は自分が可愛いんだろと。 国民は怠惰で、自分の国のことについて碌に勉強もせず、今の社会で上にあがる努力もせず、今の社会を変えるための行動も起こさず、投票すらいかないやつもいて、良い大人が勉強もせずスマホに一日中かじりつき、行動はしないけど批判だけは行い、有名人に何かあれば再起不能なまでに私刑で叩く。 まだ私欲で学歴や人脈を構築し、のし上がった政治家や経営者の方がマシに思える。 そして、国民がこんななのに、日本には投票すべき政党や指導者はいないって、この国民の中から選んだらそりゃそうなるだろとしか。 政治家に辞めろ叫ぶのは勝手だけど、自分はスマホのボタン1つでお手軽批判する以外は何も行動しませんって奴ばかりだろ。 国民1人1人が変わらなきゃ、政治家や経営者やマスコミは変わらんよ。国民はハイレベルだけど、政治家はたまたま低レベルな奴ばかり出てくるなんてことはないんだから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1614545723/191
192: のほほん名無しさん [sage] 2021/07/27(火) 10:43:32.63 ID:??? 別の板でこういうレスを見かけた 基本的には正しいけど間違いもあるね 日本の政治家は私欲で学歴や人脈を構築してのし上がるのではなく血筋で決まっている 副大臣一覧を見れば分かるが、偏差値が40代の大卒や大学中退の人間が普通に副大臣になってる 努力や能力でなっているのではない 他にも全日本アーチェリー協会の役員一覧とかも見たら分かる あの上の方は血筋で決まってて努力でのし上がるのは無理 大企業の経営者の上層部も似たようなもの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1614545723/192
193: のほほん名無しさん [sage] 2021/07/27(火) 12:01:13.79 ID:??? あれだけ危険だ反対だと騒いでたくせにメダルで感動とか面白すぎるんだが 鶏かよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1614545723/193
194: のほほん名無しさん [] 2021/07/27(火) 12:55:35.67 ID:hcya0mxz >>192 まぁ、二世もいるだろうよ。政治家にも経営者にもアスリートにもね。 じゃあ、二世しかいないかと言われるとそうではない。それを嘆いてるだけで、行動しない連中より、下手したら二世の方が頑張ってるケースだってある。七光りと言われるのを嫌がる人も少なくないだろうし。 もちろん、親の功績にあぐらをかいてる奴もいるだろう。 でも、詳細な事実など何も分からない中、アイツは努力もせず能力もなく議員や社長をやっていると嫉妬心混じり(叩いてる人は認めないだろうが)にネットで叩くだけで何も変わらないのは明確なわけで。こんな叩きだけしても国や政治家、企業が良い方向に変わるわけないのは叩いてる本人も半ば分かってるだろうに。本質をつき、かつ匿名ではなく責任を伴う形で、確かな知識に基づく発言してはじめて影響力が出てくるわけで。 自分で勉強して、変わるしかないのに、延々と行動せずネットで文句言ってる奴は、私欲のために行動してる奴以下に思えるし、日本が変わらないのはそこが1番な癌なの間違いないでしょ。 政治家やマスコミは国民の鏡とはよく言ったものだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1614545723/194
195: のほほん名無しさん [] 2021/07/27(火) 13:01:03.49 ID:hcya0mxz まぁ、批判はするけど別に現状を変えたいとは思っておらず(もちろん何の努力もせず自分が得できることは大歓迎)、最高のストレス発散になるから叩いてるだけの奴もいるだろう。後は、たとえ自分に損がなくても自分以外の誰かが得をするのだけは許さない奴とかも。 もろもろひっくるめて日本の癌は国民自身だと思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1614545723/195
196: のほほん名無しさん [sage] 2021/07/27(火) 13:56:44.61 ID:??? 言ってることは分かるんだけど、それこそ偏差値40代や大学中退の人が頑張ったとは到底思えないけどね。 ちょっと弱者憎しで考えが偏りすぎだと思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1614545723/196
197: のほほん名無しさん [sage] 2021/07/27(火) 13:57:50.53 ID:??? 前の総理大臣なんて、大学を卒業してから働いたのがたったの三年だよ。 これで一般人より頑張ったなんてまったく思えないけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1614545723/197
198: のほほん名無しさん [sage] 2021/07/27(火) 14:03:52.31 ID:??? 全員が二世じゃない、とあるけど、上記した全日本アーチェリー協会みたいな団体の役員や名誉職は努力ではなれんよ。 見たら分かるけと皇族や血筋のいい人間しかいないから。 日本は地位を得るには血筋が不可欠なのが現実。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1614545723/198
199: のほほん名無しさん [] 2021/07/27(火) 14:46:52.69 ID:hcya0mxz 頑張っていない人、能力が低い人が上の立場に居座っていることはあるだろうし、特定の地位を目指している場合難しいこともあるのは分かるよ。 それを間違っていると批判するのも無理ないと思うよ。 でも、何かを変えたいなら1人1人が勉強して、まずは自分の意識や行動を変えていくしかない。自分の国のことなんだから、積極的に勉強なり行動なりして良い方向に行くように関わっていく必要があるでしょ。 社会には不公平な事例は世襲以外にも沢山あるけど、それについてネットでぐちぐち言ってるだけでは何も変わらないわけでさ。 今の国民の意識や姿勢で、1人の強烈なリーダーシップある奴が現れて全てを変えてくれるなんてありえないんだから。日本どころか世界見回してもそんな人材いないレベル。各々が変わるしかないよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1614545723/199
200: のほほん名無しさん [sage] 2021/07/27(火) 16:43:49.52 ID:??? 言ってることはある程度正しいし俺も同意するとけど、ここはネットで物を書く場所だから、ネットでグチグチ言うな、とここで書いても場違いだよ ネットに書いてる人がリアルで行動してない、なんてのはそれこそ勝手な決めつけなわけで 年金デモにケチをつけて「そんなことやるくらいならもっとたくさん働いて納税しろ」と言った実業家と同じような態度 それと、「努力でどうにもならない差別社会なのが問題だ」という問題点に対して「自分で勉強して意識を変えて努力しなければならない」なんてのは論理的な返答になってない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1614545723/200
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 411 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s