【偽善】 日本人だけど日本が嫌い part13 【陰湿】 (594レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
194: 2021/07/27(火)12:55 ID:hcya0mxz(1/6) AAS
>>192
まぁ、二世もいるだろうよ。政治家にも経営者にもアスリートにもね。
じゃあ、二世しかいないかと言われるとそうではない。それを嘆いてるだけで、行動しない連中より、下手したら二世の方が頑張ってるケースだってある。七光りと言われるのを嫌がる人も少なくないだろうし。
もちろん、親の功績にあぐらをかいてる奴もいるだろう。
でも、詳細な事実など何も分からない中、アイツは努力もせず能力もなく議員や社長をやっていると嫉妬心混じり(叩いてる人は認めないだろうが)にネットで叩くだけで何も変わらないのは明確なわけで。こんな叩きだけしても国や政治家、企業が良い方向に変わるわけないのは叩いてる本人も半ば分かってるだろうに。本質をつき、かつ匿名ではなく責任を伴う形で、確かな知識に基づく発言してはじめて影響力が出てくるわけで。
自分で勉強して、変わるしかないのに、延々と行動せずネットで文句言ってる奴は、私欲のために行動してる奴以下に思えるし、日本が変わらないのはそこが1番な癌なの間違いないでしょ。
政治家やマスコミは国民の鏡とはよく言ったものだよ。
195: 2021/07/27(火)13:01 ID:hcya0mxz(2/6) AAS
まぁ、批判はするけど別に現状を変えたいとは思っておらず(もちろん何の努力もせず自分が得できることは大歓迎)、最高のストレス発散になるから叩いてるだけの奴もいるだろう。後は、たとえ自分に損がなくても自分以外の誰かが得をするのだけは許さない奴とかも。
もろもろひっくるめて日本の癌は国民自身だと思う。
199: 2021/07/27(火)14:46 ID:hcya0mxz(3/6) AAS
頑張っていない人、能力が低い人が上の立場に居座っていることはあるだろうし、特定の地位を目指している場合難しいこともあるのは分かるよ。
それを間違っていると批判するのも無理ないと思うよ。
でも、何かを変えたいなら1人1人が勉強して、まずは自分の意識や行動を変えていくしかない。自分の国のことなんだから、積極的に勉強なり行動なりして良い方向に行くように関わっていく必要があるでしょ。
社会には不公平な事例は世襲以外にも沢山あるけど、それについてネットでぐちぐち言ってるだけでは何も変わらないわけでさ。
今の国民の意識や姿勢で、1人の強烈なリーダーシップある奴が現れて全てを変えてくれるなんてありえないんだから。日本どころか世界見回してもそんな人材いないレベル。各々が変わるしかないよ。
203(2): 2021/07/27(火)18:20 ID:hcya0mxz(4/6) AAS
うーん、言い方が極端だったかもしれない。そこは申し訳ない。伝え方が悪くて言いたいことの本質が伝わってなかったな。
政治家は努力してるからマシ、国民は努力してないから駄目という部分を強調したかったわけではなく、社会を変えたい、国を良くしたいと思うのであれば国民1人1人の意識が変わらないと実現不可能という話。
納得できない事に声をあげていく、本質をついた批判をしていくこと(ネットでの誹謗中傷ではなく)は大切だよ。
ただ、それこそ政治家やマスコミに自浄作用がないように、国民自身にも俺らも自分の住む国の政治や運営について勉強不足だし、無関心だし、もっと行動して関わらないとなっていう意識が希薄すぎるでしょ。
国民の意識や姿勢の平均値を上げないと現実問題、政治家やマスコミ、経営者を変えることはできないでしょ。並行して権力者に責任を持って声をあげていくことは必要だけど、自分自身を省みる事は不可欠でしょ。
当たり前だけど補足すると、国民全員努力してない、自信を省みてないなんて極論を思ってるわけではない。あくまで傾向の話。
そして努力できる環境にいない人々をより救っていくには、やっぱり努力できる環境にある多くの国民1人1人の勉強や行動が不可欠だと思う。
205(1): 2021/07/27(火)19:26 ID:hcya0mxz(5/6) AAS
>>203
結論から言うとすぐに問題を解決できるような画期的な方法は思いつかない。俺がこの場で思いつくような問題であればそもそも既に解決してるだろうしね。
で、月並みな方法で申し訳ないが、思いつくのが構造や問題点を理解した上で署名活動や運動を行うことかな。まずはみんなにも共通の問題意識もってもらい、早くこの問題を解決するために行動しなければならないという危機意識や使命感を持ってもらうことが不可欠だよね。
自分だけしか問題意識もってない、あるいはは労力割いてまで解決する問題じゃないと多くの人が思ってるのであれば、そこから変えないと。
権力者側にも無視できる行動ともはや無視できない行動のラインってのはあると思うし。
恐らく、誰でも思いつき、かつ時間もかかり、しかも多大な苦労も伴う案でがっかりしたかと思う。
そもそも、国を良くするには国民1人1人の意識を変えていくしかないってのも、めちゃくちゃ地道な案だしね。アーチェリー協会の問題を解決できる名案が提示できるなら、国民1人1人の意識を変えるなんて地道な案よりもさらに早く問題を解決できる方法も思いついてるかもだしね。
でも、1人責任持って行動する奴がいるのといないのじゃ影響力が段違いだよね。意識を変える方法の1つとして、俺も含めて自分が変わる事でそういう意思が派生していくことには必ず意味があると思う。
自分がすぐには変わらないと思う人は行動している人間を見たらサポートするなり、意見が違っても馬鹿にしたり叩くのではなくきちんと向き合うなりするだけでも大分違うんじゃないかな。
めっちゃ綺麗事並べてるように見えるかもしれないけど、これって綺麗事ではなく、国を良くする上で最低限の効果が保証される方法はこれしか思いつかない上に、時間もかかるからさっさと国民の多くが認識し行動にうつすべき事だと思うんだよね。
省2
207(1): 2021/07/27(火)20:05 ID:hcya0mxz(6/6) AAS
どう思うと言われたら、正当防衛でもなければ如何なる場合も暴力事件は最悪だろう。
反対意見をぶつけるのはありだと思うが暴力沙汰になれば、弁護はできんし。
そうなりそうな案件であれば対策は必要だと思うけどさ。
暴力で活動を制限するのはもっての他だし、かと言って名誉毀損スレスレみたいな運動まで全て容認することもできんだろうから、そこも事前に話し合うしかないのでは。
さっきからの話もそうだけど、悉く地道な話ばかりだけど、妙案が見つからない以上は如何に意識改革等も含め対策を早く始めるかしかないと思うよ。途中で妙案見つかったらそっちに切り替えても良いんだからさ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.508s*