【脱出】サッカー・リフティング6回目【運動音痴】 (632レス)
上下前次1-新
534: 2014/10/04(土)22:39 ID:uxPzTYz5(1) AAS
善行を行い徳を積むと運気があがります。
特に人知れず行う善行は陰徳と言われ、天に貯金をすることになります。
陰徳は徳の中で最も尊いもので、何倍、何十倍となってわが身に戻ってきます。
手軽にできるおすすめの善行はクリック募金。
以下すべてクリックすれば1日に300円以上募金できます。
Jword 小学校に本をプレゼント
外部リンク:honpre.jword.jp
スマートな募金、スマボ。
外部リンク:www.dff.jp
環境教育へのクリック募金
省7
535: 2015/01/25(日)18:06 ID:vRFrt2fN(1) AAS
>>533
>私は小さめのリフティングが1万回出来た時より、10メートルほど蹴り上げたボールを
>楽々次のリフティングに繋げる技術が出来るようになってからの方が、試合でのボールタッチ、
>特に浮き球やライナー性の速いボールのトラップが上達した実感がありました。
リフティング否定派だけどこれは同意する
しいて言うなら10メートルほど蹴り上げたボールを
決めた場所になるべく跳ねないようにトラップで勢い殺して落とす練習した方がサッカーでは役に立つよ
サッカーの試合で浮き球をリフティングし続けるとかないしね
いかに勢いを殺して決めた場所に落とすかの方が大事
まあすごく地味な練習方法だから
省1
536(1): 2015/02/23(月)22:12 ID:2nX6XB6U(1) AAS
大きなリフティングでキックの感覚、トラップ、首振り確認、ヘディングやキックのフェイントとかやってるよ
練習でガンバの宇佐美がリフティングドリブルをやってる動画があるよ
試合でやっちゃうストイコビッチは化け物
537: 2015/03/30(月)22:09 ID:TXSNAz5G(1) AAS
>>536
ピクシーはJリーグで8年間やってリフティングドリブルなんて1回ぐらいしかしてないし
宇佐美もリフティングドリブルなんて試合で使ってないよ
試合でほとんど使わない技術に時間や労力を使いたいなら止めないけど
538: 2015/03/31(火)01:14 ID:NjA3oD/7(1) AAS
オシムもリフティング練習を否定してるよ
宮本
現在の日本人選手が抱える問題を、どう捉えていますか?
オシム
何かが間違っている。
細かなつまらないミスが多い。その原因は、トレーニングをしっかりやっていないからだ。
面白くない練習は、まじめにやらない。
ジャグリング(リフティング)など試合では絶対使わないスキルばかり練習している。
ソース
外部リンク[html]:www.soccer-king.jp
539: 2015/04/06(月)23:42 ID:kxy+5jxe(1) AAS
ジャグリングの話なんて一切してないけど、リフティングがすべて悪と考えるのは結構ですが、腿より上のボールタッチの一人の練習には重宝ですわ
540: 2015/04/08(水)07:09 ID:VJd4LhWE(1) AAS
リフティングというのは和製英語で
海外ではfootball jugglingって言うんだよ
まあ練習するのは個人の自由だから好きにしたらいいよ
ただ試合で使う技術と
リフティングで使う技術は違うって事を言いたかっただけだから
541(1): スレ作成者 2015/04/14(火)02:34 ID:JVMVN9i/(1) AAS
時間と労力を、クローズドスキルにつぎ込むのは無駄、と言う意見をよく聞きますが、これは一考を要します。
まず、普通の練習が出来る環境にいる選手は、普通の練習を十分に、すべきです。
負荷の高い練習の合間や、本来なら完全休養する日に、ボールコントロールのクローズドスキルとして、リフティングを取り組むべきですね。
回復期に、本格的な練習は出来ませんし、かと言って、家でゴロゴロするだけでは、勿体無い。
積極的休暇として、リフティングを取り組む事は、無駄にはなりません。
省10
542: 2015/04/17(金)07:47 ID:Wvmqga6r(1) AAS
>>541
「こう言った現役選手層と言うよりも」って言ってるから
現役選手層に対し休養日は「リフティングを取り組むべきですね」って発言してるんだよね
回復期に軽い練習するのはまあセオリーだけど
一人でリフティングするより複数でパス回しとか軽い運動する方がいいでしょう
現役選手層は負荷の高い練習した次の日は全員家でゴロゴロしてるわけじゃないよ
543: スレ作成者 2015/04/18(土)16:25 ID:8zricpAh(1/4) AAS
複数でパスを回す練習の方が効率がいい。
それは、そうですね。リフティングだけでは、水平方向から来るボールのコントロール機会が少なすぎる為に、複数人いるならば、パスを回す。むしろ、ディフェンスを入れて、鳥かごをするのが有効でしょう。
しかし、複数でオフの日に自主練をするならば、集合時間があるはずで、その前に練習場所に行き、1人でリフティングの練習をする事は可能なはずです。
そうすれば、オフに自主練をする様な意識の高いメンバーの中でも、最も多くボールに触る事ができます。
1人で、ボール一個しかなければ、リフティングをする事が最も効率が良いと言えます。
省12
544: スレ作成者 2015/04/18(土)17:02 ID:8zricpAh(2/4) AAS
オシム元監督が、リフティング練習を否定している記事読みました。
確かに、他の練習を真面目に取り組まずに、リフティングばかり練習しているのは、代表選手としては、本末転倒ですね。
しかも、これで言われている、ジャグリングとは、恐らくフリースタイルのトリックですね。
私も、フリースタイルのトリックを熱心に練習するのは、サッカーの上達を考えるとオススメしません。
ボールを跨いだり、挟んだりするスキルより、全身で、色々な高さで、自由自在に、リフティングする事をオススメします。
省12
545: 2015/04/18(土)17:17 ID:8zricpAh(3/4) AAS
動画リンク[YouTube]
これがその練習です。
37秒の所から始まるパス回し。
見た感じ簡単そうに見えるから、誰にでも出来そうですが、リフティングが苦手な人は、強く蹴りすぎたり、正確な位置に蹴れなかったりします。
この技術が自在なら、大きなサイドチェンジパスを、敵のプレッシャーを受けながら、ダイレクトで近くの味方に、正確にパス出来ます。
ショートパスばかりだと、プレスの上手いチーム相手では、狭くなってしまいがちですが、大きなサイドチェンジを入れても、パス回しのリズムが崩れなかったのは、ペップバルサがポゼッションサッカーを展開出来た要因の一つでしょう。
546: スレ作成者 2015/04/18(土)17:34 ID:8zricpAh(4/4) AAS
すみません、上の書き込みは私です。
上の動画も『リフティング』です。
オシム元監督も、この様な『リフティング』なら、否定しないでしょう。
私が推奨するリフティングは、上の動画のリフティングに繋がります。
上の動画のリフティングがじざいに出来て、ディフェンスのプレッシャーをいれる、鳥かご形式で出来るほどの技術があるなら、個人的にリフティングを一生懸命やる必要は、あまり無いかも知れません。
省9
547: 2015/04/19(日)00:43 ID:3EwN5nIs(1) AAS
言ってる前提がおかしいんだよね
一人だけ早く来て他より長い事練習すればリフティングじゃなくてドリブル練習やっても他の奴に差をつけられるでしょう
練習時間長い奴が差つけれるって当たり前でしょう、それはリフティングに限った話じゃない
ゴールのポストや敷地無いの電柱とかで壁当てすればいいでしょう
そもそも壁当てするならリフティングせずトラップしてパスやシュートの練習の方がいいだろ
なぜ地面にボールを落とすのを嫌がる?
リフティングは練習方法の一つでしかないのに、一人練習は全部リフティングじゃなきゃ駄目ってのは
サッカーの練習が趣味がじゃなくて、リフティングが趣味になってるぞ
>ボールコントロールの技術は、ボールを触った回数に依存します
あなた流の10m蹴り上げリフティングより
省11
548: 2015/04/19(日)00:43 ID:6WamynO3(1) AAS
確かにバルセロナはアップでリフティングをやりますね
アップに行う運動は試合にとらわれず楽しさを優先してリラックスして体を温める事も重要になりますね
例えばその動画17秒から手前より奥の組が見えますが
手でリフティングするなどサッカーではやらないような動作を楽しそうにしてます
手でリフティングしても足のパスの技術が効率的に上がる事はないでしょう
つまりこの動画でやってるアップは技術向上というより上半身を動かして暖めるとリラックスを優先した物なのでしょう
手前の組もみんな笑いながらリラックスして下半身のアップをしてますね
そもそもアップというものは体を暖めるという物ですからね
バルセロナのリフティングと言えば他にもこうゆう物があります
動画リンク[YouTube]
省4
549: 2015/04/23(木)04:49 ID:ZwFNHS+c(1) AAS
まあリフティングなんて練習方法を自主的に選んでる時点で
そいつにはサッカーの才能はない諦めろw
もう面倒くさいからレスしないわ
好きにアホな大道芸を練習してればいいじゃんw
550: 2015/04/26(日)16:43 ID:gBphThHP(1) AAS
もう二度と来ないわけか、よかった
551: スレ作成者 2015/05/04(月)04:55 ID:el0FGpY4(1/6) AAS
どうも、全ての練習の中でリフティングが最高、と捉えられてしまっているようですね。
書き方が悪かったかも知れません。
一人で練習するしか無く、壁やゴールが無ければリフティングでもボール扱いは上達しますよ。
という事です。
部活に入っている人、練習相手がいる人も、バルセロナがやっているようなダイレクトでもチームリフティングは、浮き玉のコントロールを養うのに有効ですよ。
という事です。
省8
552: スレ作成者 2015/05/04(月)05:15 ID:el0FGpY4(2/6) AAS
また、ある程度、サッカーの技術がある人が、リフティングを熱心に行っても、上達する感触が無いのは、わかります。
もともと、ボールを空振りしてしまうような人に向けたスレッドです。
そういう人は、壁やゴールがあっても、いきなりキック練習すると、地面を蹴ってしまったり、足を痛めたり、と良いことがありません。
まず、ボールの感触に慣れる事が重要なのです。
特に、字面にあるボールより、空中にあるボールの感覚を養いたいのです。
省9
553: スレ作成者 2015/05/04(月)05:35 ID:el0FGpY4(3/6) AAS
動画リンク[YouTube]
48秒くらいから始まる、子どもとロナウジーニョのリフティングパス交換。
リラックスした、休日の1コマのようですが、サッカーをしているならこれくらいは出来るようにしたい。
「リフティングなんて出来なくても良い」
と、良く耳にしますが
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s