[過去ログ] 俺たち在米は勝ち組だよな? 50発目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
635: 2024/01/12(金)06:18 ID:gYgCU+nF0(1/3) AAS
>>630
プファーの言うアメリカは被災者は全部高級ホテル暮らしってのはこれじゃね?
東日本の時も一部ホテル利用してた。
当たり前だが災害直後からホテル借り上げ100万以上の被災者全員ホテル住まいさせるとかアメリカだって出来るわけない。
電柱やプール付き住宅と同じ妄想w
636(1): ( ´Д`)y━・~~(アメリカ) 2024/01/12(金)06:35 ID:prCUohl90(3/6) AAS
日本在住者は、
我々在米が苦しんでいるのを見たいのだろう。
日本を捨てた非国民が、
アメリカなんかで幸せに暮らすのは腹立たしい。
そう言う事なのだ。
だからアメリカのネガティヴニュースを、
手当たり次第に貼り付けたくなるのだ。
どこかの州でマスシューティングがあったら、
日本在住者が北米板で教えてくれる。
今度は一体どこで射撃事件があったのだ?
省18
637: 2024/01/12(金)06:39 ID:prCUohl90(4/6) AAS
>>636の続き
そのため、相手をしていると無駄にエネルギーを消費するだけでメリットがないどころか、協力しているのにデメリットばかりを受けてしまう可能性も高いので相手にしない選択が大切です。
カニバケツは引き下げ心理とも呼ばれ、自分よりも優れた能力を持つ人が自分よりも評価されるのを防ぐために相手の悪い点を引き合いに出して他者からの評価を落としたいと考える心理です。
つまり「出る杭は打たれる」と言われるように、能力がある人は妬まれたり憎まれたりしてしまい足を引っ張られてしまうイメージです。
しかし、基本的に足を引っ張られる人は能力が高い人で、能力が低い人が劣等感から他人を引き下げる事で安心感を得たいだけです。
そうやって得た安心感は仮初の安心感です。
実際に自分の能力が向上したわけではなく、他人の足を引き下げる事に時間を費やしている間に、他の人は成長しているので相対的には後退している可能性すらあります。そのため、他人の足を引っ張って得た優越感・立場などは長くは続かないため、現状の不満が根本的に解決されているわけではないため悪循環に陥ってしまいます。このような人が仮にそのグループで成功していても周囲のレベルが下がっただけで、そのグループの外から見ると退化してしまっているため多くの場合はその組織は崩壊してしまいます。
(優秀な人が去っていく場合は既に組織の寿命が近い可能性があります)
そして、崩壊した後に残るのは他人の評価を下げただけで成長できなかった残念な人です。
備考
省4
638: 2024/01/12(金)06:40 ID:gYgCU+nF0(2/3) AAS
中傷 ✖
間違いを指摘しただけ ◯
ニューヨークに電柱がない
カリフォルニアの住宅はみんなプール付き
アメリカにはスラムもホームレスもない
アメリカの被災者は最初から最後まで全員高級ホテル暮らし
これ違くね?
って言うたら中傷w
639: ( ´Д`)y━・~~(アメリカ) 2024/01/12(金)06:58 ID:Ki6KRKWRH(1) AAS
伸太郎、くどいぞ。
俺がいくら間違った事を言おうと、
それが何なんだ?
お前に関係ないだろう。
俺は自分の体感を、
ここに日記の様に書いてるだけだ。
オマエにとやかく言われる筋合いはない。
電柱の件だってそうだ。
電柱なんか気にしないから無いのと同じだ。
実際に俺の行動範囲に電柱など一本もない。
省18
640: 2024/01/12(金)07:02 ID:prCUohl90(5/6) AAS
けっきょく伸太郎は在米が羨ましいから、
難癖を付けてるだけだろう。
屁理屈で難癖を付けるのも荒らしの一種だ。
641: 2024/01/12(金)07:05 ID:gYgCU+nF0(3/3) AAS
朝鮮人w
642: 2024/01/12(金)07:06 ID:Kf/384Zna(1) AAS
先進国では被災者をホテルに移転するのが常識。
そのための予算は政府が常に確保してある。
なぜ日本の被災者は学校の体育館で寒さで震えているのか?
彼らに人権はないのか?
アメリカなんて不法難民でさえ高級ホテルに滞在させている。
人権の概念が日本とは違うんでしょうね。
643: 2024/01/12(金)07:06 ID:nlrbj5bN0(1/7) AAS
コロナ差別 - 報告スレ
2chスレ:northa
日本の闇
PCR検査
韓国
徹底的に片っ端からPCR検査を実施した韓国
約2ヶ月でコロナがほぼ収束
今では街が平常に戻る
日本
PCR検査を極力受けられなくした日本
省6
644: 2024/01/12(金)07:07 ID:nlrbj5bN0(2/7) AAS
2chスレ:northa
なんで日本政府は検査させないの?
検査しまくった韓国ではもうコロナ収束してるよ。
2chスレ:northa
俺の爺さんは戦争で朝鮮人を殺したかもしれないが、
それは俺の責任ではない。
爺さんだって上官の命令に従っただけだ。
お国の為に、天皇陛下の為に、命を張って戦ったのだ。
立派な兵隊(公務員)だ。
俺の爺さんは生きて日本に帰って来たが、
省2
645: 2024/01/12(金)07:07 ID:nlrbj5bN0(3/7) AAS
2chスレ:northa
戦前、
朝鮮半島は30数年も日本の領土だったんだぞ。
日本人の暗殺を企てる朝鮮人は絶えなかった。
だから反逆者は大勢殺されたんだよ。
2chスレ:northa
日本で酷い差別にあってる、
在日朝鮮人達がアンティファに加入して団結し、
CLM (朝鮮人ライブズマター)のデモをやり、
銀座の高級ブランド店を破壊強奪し、
省6
646: 2024/01/12(金)07:07 ID:nlrbj5bN0(4/7) AAS
2chスレ:northa
日本人は差別する人が多いよな。
在日朝鮮人の差別は奥深い。
日本人は極端な外国人差別をするので、
外国人が日本で住むのは易しい事ではない。
俺はニューヨーク市内在住だが、
インド人やバングラ人の同僚は非常に友好的に接してくれる。
2chスレ:northa
日本人が朝鮮人認定されると言うことは、
その人が優秀な証拠だ。
省3
647: 2024/01/12(金)07:08 ID:nlrbj5bN0(5/7) AAS
2chスレ:northa
日本の未来 韓日友好
・自衛隊縮小
・移民政策正式化
・日本の軍事研究禁止
・自虐史観の継続
・公安の捜査権縮小
・国防予算を削減
・韓国や北朝鮮との関係改善
・中国と関係改善
省6
648: 2024/01/12(金)07:08 ID:nlrbj5bN0(6/7) AAS
2chスレ:northa
最低でも母国語と日本語マスターした外国人に
日本のゆとり世代が競争で勝てるわけがない
我々は、ハングル、英語、日本語が使えるwwwww
旭日旗を世界から排斥すること
東海に対する日本海表記の使用禁止措置
日本による独島侵略阻止。対馬の奪還
慰安婦像や徴用工像などの設置
日本人や日本企業への謝罪、賠償要求
wwwwwww
省9
649: 2024/01/12(金)07:09 ID:nlrbj5bN0(7/7) AAS
「息を吐くようにうそをつく韓国人」…日本の経済誌の記事にショックを受けた韓国のテレビが検証したら…?
外部リンク:www.sankei.com
「韓国人は息を吐くようにうそをつく」-。こんな衝撃的な書き出しで始まる「ビジネスジャーナル」の記事。2013年に韓国国内で、起訴された人が、偽証罪で3420人、誣告罪で6244人、詐欺罪が29万1128人だったことを紹介し、2000年と比較しても急増しているとした。
そのうえで、起訴された人の数がそれぞれ日本と比べ、偽証罪が66倍にのぼり、人口比では165倍にもなることを指摘。「韓国は世界一の詐欺大国」と紹介した。
650: 2024/01/12(金)08:26 ID:prCUohl90(6/6) AAS
☆初心者のための此の板ガイド☆ (臨時改定版)
Question : 荒らしの伸太郎とは何者なの???
Answer : 自宅警備員、こどおじ、負け犬、卑怯者、
童貞、オカマ、統合失調症患者、
エセ国士、管理人気取り、偽パワハラ被害者、
誰も信じないブラック勤務設定、
ネット荒らしの常習犯、プファーのストーカー、
プファーにツンデレ、
末尾フェチ、アラフィフ、ネット狂犬病、
プファー教大罪司教怠惰担当
省29
651: 2024/01/12(金)14:10 ID:BmtNHWLUH(1/17) AAS
先進国では被災者をホテルに移転するのが常識。
そのための予算は政府が常に確保してある。
なぜ日本の被災者は学校の体育館で寒さで震えているのか?
彼らに人権はないのか?
アメリカなんて不法難民でさえ高級ホテルに滞在させている。
人権の概念が日本とは違うんでしょうね。
652: 2024/01/12(金)14:10 ID:BmtNHWLUH(2/17) AAS
米国医療はハリケーンにどう対応したか】米国赤十字がハリケーン・カトリーナへの災害救助活動で果たした役割
外部リンク[html]:medical.nikkeibp.co.jp
現地に到着して最初に直面した問題は、避難所に関する情報がなかったことである。広大なルイジアナ州全土のどこにどれだけの避難所が存在し、どれだけの人員を収容しているか、といった基本情報すらなかった。チームは電話連絡など各種の通信手段や、現地本部から各地に派遣された人員による直接の確認によって情報収集を進めていった。
しかし、様々な情報が錯綜するなかでの確認は容易ではなかった。避難所といっても、赤十字が設置基準に従って開設したものから、学校の体育館・教会・集会所を利用して自発的に開設されたもの、自宅を一時的に開放したものまで多岐にわたっていた。ピーク時に2万人もの被災者収容したニューオーリンズ市のスーパードームは米国赤十字社の避難所ではない。米国赤十字には明確な避難所設置基準がある。収容人員40人当たりシャワー1つというルールもそのひとつ。スーパードームはこの条件を満たしていなかった。
653: 2024/01/12(金)14:10 ID:BmtNHWLUH(3/17) AAS
災害時の避難生活【アメリカ合衆国カリフォルニア・イタリア】
外部リンク[html]:www.j-wave.co.jp
JK:大西さんご自身も自然災害を体験なさったのですか?
A :私が体験したハリケーンは2017年の、ハービー、マリアとイルマです。フロリダにいた時でした。カテゴリー5といわれる最強で、3つの被害総額が3000億ドル近くとも言われています。そこは2005年のハリケーンカトリーナの被害地ニューオリンズから車で2時間ほどのところで、大雨と暴風に見舞われ、海抜の低いところでは洪水。また木がたくさん生えている地域でしたので、木が倒れて道が通れなくなり、電線が突風で切れて停電になりました。
アパートの屋根が吹き飛び、ガラス窓が割れるほど。ハリケーンがこちらに来ることが確定すると大学はもちろんのこと、小学校や中学校、高校も全て休校となり、ハリケーンが直撃しなくても、3日間くらいは社会機能が麻痺してしまいます。休校指令が出る時にはまだ曇り空だったりするのですが、スーパーに行くと、水や食べ物が売り切れてしまっていて、「やっぱり本当に来るんだ」と焦ったこともあります。ボーディングと言って、窓が割れないよう外から板を打ち付ける作業もしました。こうした「嵐の前の静けさ」の時間を利用して、危険地域から親戚が避難してきたこともあります。避難所も地域に7箇所、公民館や学校の体育館などが開放されました。
レッドクロスなどからボランティアが来て避難民のために必要な食べ物を配ったりします。できれば自宅でハリケーンをやり過ごすのがベストで、避難所に行く決断をするのはかなりのことです。危険地域の人は家がなくなった場合に備えて、寝具はもちろんのこと、まるで引越しのように家財道具を持って避難所に行きます。まさにキャンプ状態です。避難所にはトイレはありますが、シャワーやお風呂はありません。広さに余裕があれば折りたたみ式の椅子に座ることもあります。食べ物は最初のうちは、やはりパンや水程度、少し時間が経つと、スープやスパゲティーなど缶詰を調理したものが出ますが、「避難する時は自分の食料を持っていくこと」とブログなどで体験者がアドバイスしています。
654: 2024/01/12(金)14:11 ID:BmtNHWLUH(4/17) AAS
ハリケーンに直撃されたニューオーリンズの今
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
分かっているだけでも1836人の犠牲者を出したハリケーン・カトリーナは、米国史上最も被災総額の大きい災害だった。
ルイジアナ州ニューオーリンズを中心に、大規模な洪水によって多くのビルや工場、家屋が失われたためである。被災者もこの町に集中している。
この一帯の80%が水没し、何週間も水が引かなかった。町の90%が水没した地域もあった。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 348 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s