[過去ログ] 俺たち在米は勝ち組だよな? 51発目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
885: 2024/04/01(月)06:45 ID:jtNzhvwO0USO(1) AAS
ニューヨークで一億円で買える豪邸なんて無いよ。
いつの時代の話してんの?
886: 2024/04/01(月)06:47 ID:apjaDoBS0USO(2/6) AAS
一億ボロ豪邸に友達100人集合写真大公開でアンチ在米涙目プファー大勝利!
887: 2024/04/01(月)06:48 ID:apjaDoBS0USO(3/6) AAS
(自称) 一億豪邸に友達100人集合写真大公開でアンチ在米涙目プファー大勝利!
888: 2024/04/01(月)06:48 ID:apjaDoBS0USO(4/6) AAS
(貸別荘とサクラで集めた) 一億豪邸に友達100人集合写真大公開でアンチ在米涙目プファー大勝利!
889: 2024/04/01(月)08:54 ID:2qaZEN370USO(1) AAS
プファーの一億円の豪邸などという存在しない物をめぐって口論しているなw
890: 2024/04/01(月)09:45 ID:skjGVXbQHUSO(1/2) AAS
経済と言うのは、日本でもアメリカでも、
30年もの長い間には、何回も、ものすごい乱高下が発生する。
アメリカの経済低迷期に日本に永住帰国した米大卒の日本人は多い。
古い話だが、米大卒後に日本に帰国、日本のバブル経済で楽しんだ後に地獄を見た人は多い。
我々在米組は、そいつらにザマーミロ!って言いたい。
勝負は冷酷だ。
せめて米国市民権を取ってから帰ってればアメリカに再入国して働けたのにな。
ほとんどの人は米永住権を失ってる。
日本の教育は、自分の頭で考える力をつけられない。
だからこういう悲惨な事になる。
省17
891: 2024/04/01(月)09:46 ID:skjGVXbQHUSO(2/2) AAS
時価一億はする豪邸に友達100人集合写真大公開でアンチ在米涙目プファー大勝利!
892: 2024/04/01(月)10:00 ID:YZ1r2lLdHUSO(1) AAS
NYCで豪邸が66万ドルで買えると思っている境界知能ww
893: 2024/04/01(月)10:04 ID:apjaDoBS0USO(5/6) AAS
書いた本人がかw
894: 2024/04/01(月)10:06 ID:JA9Yu6enHUSO(1/2) AAS
そうそう伸太郎が境界知能なのは明白ww
895
(1): 2024/04/01(月)10:09 ID:JA9Yu6enHUSO(2/2) AAS
今時在米で66万ドルが豪邸なんて言う奴なんていないよ。
そんなこと言うのは在日の境界知能くらいだろww
896: 2024/04/01(月)10:23 ID:apjaDoBS0USO(6/6) AAS
時価一億はするボロ家に友達100人集合写真大公開でアンチ在米涙目プファー大勝利!
897: 2024/04/01(月)11:24 ID:vGxcO7/R0USO(1) AAS
もう飽きた。
898: 2024/04/01(月)12:01 ID:apjaDoBS0(1) AAS
AA省
899: 2024/04/02(火)00:21 ID:MDCS5Z5K0(1) AAS
【アメリカ生活】
ユナイテッド航空で行くアラスカ州アンカレッジ旅行!
Life in the USA Daddy Channel
動画リンク[YouTube]

Apr 1, 2024 #アラスカ
こんにちは、Daddy Channelのマミィです!
春休みにラスカ州アンカレッジへ旅行した模様をお届けしたいと思います。
今回は、ユナイテッド航空でシンシナティ〜デンバー〜アンカレッジまでの移動編です。

@ktora5970
3 hours ago
省4
900: (アメリカ) 2024/04/02(火)00:42 ID:8zGObgb1H(1) AAS
日本人の給料がどうにも上がらない決定的な理由
マクロ要因を除いても様々な慣習が妨げている

日本人の給与が伸びない理由
ところで、この日本人給与が伸びない理由については、さまざまな理由が論じられてきた。

・日本は円安政策だったために、日本企業は企業体質を改革せずとも利益を上げ続けられた。そのために給与も上がらなかった
・GDPの7割を占める中小零細企業は諸外国に比べてIT化が進んでいないため、日本人は生産性が低く、高い付加価値を生み出せていない。無駄な事務作業も多い
・中小零細企業は規模が小さく、淘汰や合併が進んでおらず、構造的に利益を上げられない
・中小零細企業は大企業から価格決定権を奪われており、買いたたかれるため高い給与を従業員に支払えない
・大企業も中小零細企業も、従業員に低スキルの労働を求めており、給与を上げるインセンティブがない
・金融・財政政策の失敗(あるいは不徹底)
901: 2024/04/02(火)11:43 ID:EnLltFQ6H(1/2) AAS
豪邸は貸し出してるから不労所得が入って来るのよ。
放置するわけないでしょ。あなたはお馬鹿さんなの?
オホホホホ。笑
902: 2024/04/02(火)11:43 ID:EnLltFQ6H(2/2) AAS
>>895
ほら御本人が豪邸言うてるじゃんw
903: 2024/04/02(火)12:20 ID:ryp0k3UT0(1) AAS
>せっかくNY郊外に家持ってるのになんでブロンクスのアパートに暮らしてるの? ヤンキースファンだからだよ。 球場から歩いて帰れる距離なんだよ。
↑ 豪邸は貸し出してるから不労所得が入って来るのよ。 放置するわけないでしょ。あなたはお馬鹿さんなの? オホホホホ。笑
904
(1): 2024/04/02(火)14:04 ID:buLZqzm4H(1) AAS
NYCで66万ドルの家を豪邸と言っちゃうプファーもアホだが、伸太郎は、その過去のコメントを探し出す執念で仕事探せよって思う。
1-
あと 98 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s