[過去ログ] 俺たち在米は勝ち組だよな? 51発目 (826レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
597
(3): 03/08(金)17:40 ID:NI9Ihs6A0(2/2) AAS
>>594
日本企業だったらあり得ないです。
私は大手電機の残業がほとんどないホワイトでしたけど
でも128〜132日でしたね。

その説明でいくと
バケーション12日
有給休暇15〜20日
祝日12日
病欠5日ぐらい? 
土日はカレンダーで104日あるはず
省3
600
(1): 03/09(土)02:53 ID:apTs5eKJH(1/2) AAS
>>597
私の所は有給は毎月2.5日もらえます。

だから週末、休日を合わせると
週末104日
休日12日
有給30日(バケーションってのはない)
で年146日になりますね。

そんなに有給を使ってないから70日以上積み上がっていますが。
使っていない有給は退職時に給料として支払われるようです。
604: 03/09(土)12:14 ID:bvbgqH//0(2/2) AAS
>>597
例外の少数派の職業、150日も普通はない。
ブラックな日系以外で米でも、有給休暇10日の企業がかなりある。
日本みたいに狂った残業、土日出社がないからいいけど

>>601
国連スタッフやITのフリーのエンジニアだったらそのぐらいある。
でも普通のアメリカ人は有給10−15日しかない。日本と同じ。
祝日が5−8日ぐらいで少ない人もいる。
614
(1): 03/10(日)10:42 ID:kgEAm7vp0(1) AAS
>>597
それは職業による。
欧州と比べると少ないけど有給3週≠15日が多い。
オレゴン、ジョージア、フロリダに住んで遊んでいた自分は以下
有給は年ごとに増える。

週末の土日104日
Holiday10日
有給15-20日
Sick Leave:病気休み3-5日ぐらい
TOTAL130以上
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s