[過去ログ] ThinkPad X200 Series part 25 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971(2): 2010/03/05(金)03:09 ID:S5MSzTFF(1/3) AAS
>>966-968
それ、今確認したけどたぶん値段の設定ミスだと思うよ。
今の時点でそのアドレス経由で購入すると随分安い。
ファミリー販売のサイトで同じ構成を選ぶと176,400円する(ThinkPad X201 Tablet)。
ファミリー販売よりも4万円以上安いのは明らかに設定ミスと思うが。
レノボの場合は価格の設定ミスであっても注文すれば普通に買えるのですごくお得だと思う。
972: 2010/03/05(金)03:13 ID:S5MSzTFF(2/3) AAS
>>971
の176,400円はクーポン適用前の価格ね。
...と思ったら前言撤回だ。もう価格修正されてる。
先程は13万円台だったのが今はもう23万円台になってた。
973(1): 2010/03/05(金)03:14 ID:momgmo4V(1/2) AAS
>>971
タブレットはどのアドレスで注文できるの?
974: 2010/03/05(金)03:14 ID:ln6n2epg(1) AAS
>>938
Ctrlとuiopの組み合わせが自分的には扱いやすいので使っているけど、
この辺は過去の経緯・経験とかで好みが分かれるんでしょうね。
975(1): 2010/03/05(金)03:20 ID:S5MSzTFF(3/3) AAS
>>973
サイトのトップページの左上の方にある
製品→ノートパソコン→ThinkPad X シリーズ Tablet
を選べばふつうに注文できるよ。
x200tabletとX201tablet両方注文できるみたい。
976: 2010/03/05(金)03:26 ID:momgmo4V(2/2) AAS
>>975
ありがとう。
ってか古いキャッシュが残ってて前のが表示されてただけだったっぽいw
977: 2010/03/05(金)03:27 ID:z3vhDtJd(1) AAS
もう修正されちゃったのか・・・。
おしかったなあ。
978: 2010/03/05(金)03:50 ID:QZ+fGQOR(1/5) AAS
3-1 メディア・カード・リーダー
5-1 メディア・カード・リーダー
の違いって何かわかりますか?
5-1は……、
SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、マルチメディア・カード、メモリースティック、メモリースティックPro
と仕様書に記してあるけれど、3-1がわかりません。
979: 2010/03/05(金)03:52 ID:PtAuZiA7(1/2) AAS
今、覗いたけど>>970の値段でいけるけど。
980: 2010/03/05(金)03:52 ID:F3np7m+R(2/3) AAS
ん?sとTがごっちゃになってる?
とりあえずx201s注文した。楽しみ。
18%オフが使えるのはあと10分。
981: 2010/03/05(金)03:57 ID:zLgP4Tf8(1) AAS
なんか微妙に話が噛み合ってないなw
982(1): 2010/03/05(金)04:17 ID:QZ+fGQOR(2/5) AAS
注文完了です。
新しいクーポン最高! 11日までですね。
とりあえず、3-1 メディア・カード・リーダーを選びました。
モデムいらないので。さて、ドット抜けありませんように…。
983: 2010/03/05(金)04:30 ID:RxUnZH5b(2/2) AAS
自分も買ってしまった。
119507円でメモリーは後でつける。
984(1): 2010/03/05(金)04:33 ID:SdY3ku5Z(1) AAS
x200sを買うつもりで待ってたら俺の欲しい構成12%offで約10万3千円、
SL9600にして18%offで約9万9千円、どちらもウルベ無し
x201sのハイエンドパッケージが18%offで約11万1千円だったから買っちゃた。
2GB、英語キーボード 、TrackPointのみ + 指紋センサー
Bluetooth、Ultimate-N 6300
ハイエンドからメモリ減らした方がベーシックより安くなるのは変だよな
985(1): 2010/03/05(金)04:38 ID:F3np7m+R(3/3) AAS
銀行振り込みって、CTOの場合でも一週間入金しなかったらキャンセルになるのかな。
x200を頼んで未入金なんだけど、x201にしたい。
986(1): 2010/03/05(金)04:53 ID:iP5feU8l(1) AAS
何でみんなそんな安いの?プレミアム?
987: 2010/03/05(金)05:15 ID:QZ+fGQOR(3/5) AAS
>>986
そそ。
ちなみに、PremiumClub価格&18%オフでの購入。114771円だった。
青歯やXP選ばなかったから、若干安め。指紋認証入れた分だけかな、追加料金。
988: 2010/03/05(金)05:19 ID:QZ+fGQOR(4/5) AAS
>>984
2GB盲点。¥108,744になってしまった。
確かに変な話だね。デフォルトよりも安くなるって。
989(1): 2010/03/05(金)05:23 ID:lg/PtRgW(1) AAS
うわあ
これは X200(s) 組発狂の展開だな
990: 2010/03/05(金)06:02 ID:72m1ZZ68(1) AAS
なんかすごいなこれ…。出たばかりのX201sがなんで、10万ちょいで買えちゃうんだ…?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.301s*