[過去ログ] 【東芝/TOSHIBA】dynabook&Qosmio総合 53 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44
(1): 2011/10/17(月)06:02:02.10 ID:x/wrXT8a(1) AAS
地デジ化の時にそういう仕組みを入れとくべきだったって言いたいならそうだねとは思うけど、実際そんな便利な仕様は全く導入されてないんだから仕方ない
文句なら総務省とテレビ局に言ってくれ
84: 2011/10/21(金)05:51:21.10 ID:sPSLjOSS(1) AAS
芝子T550が6万で売りに出されてたんで手を出してしまった
Pentium Dual-Coreだから頭の回転が弱そうで心配
139: 2011/10/27(木)21:07:10.10 ID:3YKSTryI(2/2) AAS
半島製品とか極力避けてるんで
安ければいいって人はなんかね
384: 2011/11/27(日)02:07:10.10 ID:lWSdjhPZ(1) AAS
メモリ8Gはエルピーダでさえ6千円で買える
問題はその機体を気に入ったかどうかだ
649: 2012/01/01(日)22:48:20.10 ID:GO7t9FZP(1) AAS
>>633
654: 2012/01/02(月)05:37:44.10 ID:kZ0OrgAY(1) AAS
外部リンク:toshibadirect.jp

これ安いな。CPUパワーがイマイチだけど。
店頭に置かないモデルだから液晶とかでコストダウンしてるのかなぁ
680: 2012/01/04(水)22:00:38.10 ID:Q5o/CUc7(1) AAS
>>677
>>678
レスthx
グラボ云々って聞いたから不安だったんだ
907: 2012/02/01(水)01:51:16.10 ID:u9puZSjN(1) AAS
価格の評価がうざいのもある
価格で激安のメーカーが持ってる在庫が不良ロットだったりすると、途端に全製品故障しまくりみたいなイメージになってるし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s