[過去ログ] HP ENVY Part6 (993レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
504
(4): 2015/02/15(日)23:42 ID:4UO7H6LO(1) AAS
>>503
>なんでたかだかパソコン買うぐらいのこと

あほ!
この話題はサポートが外人である場合に馬鹿にするのか相手に合わせるかを問題にしているわけ。
これはパソコンの話題をテーマにしたコミュ力の問題。
コミュ障はグローバルはおろかローカルでも使い物にならん。
相手に合わせるのはコミュニケーションの基本の「き」
そんなこともわからんからバカなんだよ、てめぇはw
505: 2015/02/16(月)01:30 ID:/nLLAbvm(1/2) AAS
ばか・あほを並べ立てて「愚弄罵詈コミュニケーション」とは笑止
506: 2015/02/16(月)02:37 ID:tXEQ1WXe(1/4) AAS
>>504
知るかよ、勝手に海外の都合に合わせて生きてろよグローバル君w
そのまま半島にでもアメリカにでも消えておくれw
507: 2015/02/16(月)02:43 ID:tXEQ1WXe(2/4) AAS
>>504
日本人相手にパソコン売ってるメーカーのパソコン買って、
それでサポートに連絡したら外人が出て、話が通じないってことなのに、
なんでそこで外人に合わせないといけないんですかねえ???www
無理なら日本語サポート、日本でのビジネスなんかなんざ辞めちまえってことだよ。

まともに喋れない雑な商売しかできねえのに、
自分らに合わせろとか、どっちがグローバル化してねえっつーんだよ。
おめえなんざに言われなくても外人相手に都合合わせる商売なら
日本人のほうがよっぽど親切にうまくやっとるわ。何様のつもりだ。現実見ろよw

つうか、この程度のくだらねえことでグローバルがどうこう言うのは、
省2
508: 2015/02/16(月)02:46 ID:tXEQ1WXe(3/4) AAS
>>504
>これはパソコンの話題をテーマにしたコミュ力の問題。

勝手にテーマ作ったりしてアスぺすぎて草生えるわwww
509: 2015/02/16(月)02:57 ID:tXEQ1WXe(4/4) AAS
>>504
買う側の日本人はお前みたいに「そもそも無理です」って言い切られたら
向こうにも都合があるんだな、って空気読んでそれ以上は求めないの。
キチガイクレーマーになるからな。そういうおとなしい人種。

売る側もお前みたいに「自分たちが至らないので合わせてくれ」なんて
相手に負担を強いるような低レベルで圧力的なことも絶対言わない。
ビジネスとして商売人して、プロの誇りがあるからな。

つまりお前の言い分は最初から日本人以外の立場の意見であり、
中国、韓国って単語に食いついた外人ってことを自ら証明してるわけ。
そんなもん、グローバル化とは言わない。単なる外人サイドの甘え。
省4
510: 2015/02/16(月)12:26 ID:eAIooZJ1(1) AAS
AA省
511: 2015/02/16(月)22:32 ID:R5eyEkeF(1) AAS
504をいたぶるスレ
512
(1): 2015/02/16(月)23:25 ID:/nLLAbvm(2/2) AAS
「愚弄罵詈コミュニケーション」・・・もちっとウケてほしかった。
513: 2015/02/17(火)03:32 ID:tWeyM5Qu(1) AAS
>>512
可愛い女の子に一方的にやられてみたい。
514: 2015/02/17(火)11:14 ID:9cRbccFy(1) AAS
短小・包茎・早漏・役立たず・・・ってやつね
515: 2015/02/18(水)06:30 ID:8wCY97VP(1/2) AAS
大げさトンキンボーイ
516
(1): 2015/02/18(水)18:57 ID:Tyf0dfNQ(1) AAS
dv6ー7200使いだけどついにやっちまった
猫が暴れてキーボードにコーヒー(砂糖無しでもミルク入り)ぶちまけ
慌ててひっくりかえして出てくるコーヒーは拭ったけど
その後怖くてひっくりかえしたまんまファンヒーターの前に放置してる・・・。
ファン掃除すら怖くてしたことない素人なんで
分解して内部拭けとか怖いけどこれ以上の解決策はないのかな・・・。
517: 2015/02/18(水)21:08 ID:WHSA4HXp(1) AAS
>>516
砂糖がないだけラッキー。
だがなー。
HDDが心配だ。
518: 2015/02/18(水)21:14 ID:8wCY97VP(2/2) AAS
ハードオフへGO
519: 2015/02/18(水)22:34 ID:y56/MFGn(1) AAS
水はともかくコーヒーは無理だろう・・・・
それキーボードだけじゃなくてマザーボードとかもやられてるからね
修理に出しましょう
ケアパック加入してて収まればいいが上限超えて数万するなら買い替え
520: 2015/02/19(木)02:10 ID:Oxga7tCd(1) AAS
マザボ交換だと少なくとも五万は覚悟しといたほうがいいな
担当者からそれ聞いて買い替えたよ
521: 2015/02/19(木)12:54 ID:8oetuk1k(1) AAS
おめでとう。
砂糖は非電解質だからまだまだ余裕で乾かせばイケル。
外部リンク[html]:www.max.hi-ho.ne.jp
522: 2015/02/19(木)15:05 ID:9gY02+QJ(1/3) AAS
516です。レスいっぱいありがとうございます。
怖いけどどうしようもないしと思って昨夜外人が分解してるのを見ながら分解
でもプラスドライバーのサイズがあってないのか全部のネジが外れなくて
裏のHDDとかメモり?の所と表はキーボードのみはずせました
裏は開けるとフタにちょいコーヒー水滴
キーボードも外すと真ん中のセロハンっぽい所にコーヒー水滴
キーボード裏側はコーヒーくせえって感じで
このキーボードの裏のプラスチックパネルもはずしたかったんですが(ふぁん掃除もしたいし)外せず断念しました・・・
523
(1): 2015/02/19(木)15:14 ID:9gY02+QJ(2/3) AAS
それでここのレス見て勇気出して電源プラグを本体に挿入したら
なんかバチっていって光ったようなw
電源ボタン押してないのに勝手に起動
とりあえずふだん通りに起動したものの時間が5時間ずれている
キーボードはやっぱこぼした側半分くらい反応がない
けどキーボードの差し込みがうまくいかなかったのかキーボード支えてる薄いプラスチック板がペコペコしてるのでうまく挟まってなくて接触不良の可能性あり?!
そうであってほしいw
とりあえずUSBでキーボードマウスくっつけて一番気になってた写真やビデオのデータ破損はない模様
タッチパネルの所もヒタヒタになってたのになぜかここは生きてるw
とりあえずここで怖くなって即効電源切ってまたひっくりかえしてファンヒーターの前に放置してます・・・。
省2
1-
あと 470 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s