[過去ログ] VAIO Pro Part32(VAIO株式会社) [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
298(7): 2016/03/29(火)11:27 ID:7nxjz/+T(1) AAS
Sonyのpro11、すごく気に入ってたんだけど紛失した。
ないと仕事にならないから代替品を探してるんだけど、
もはやVAIOも11を扱ってない以上、他から探すしかない。
という状況なんだけど、みんなpro11の次に今買うとしたらなににする?
解像度と重量は捨てられないから、Surface pro4とかしかないんだろうか。
できればUSキーボードにしたい。
300: 2016/03/29(火)12:29 ID:+8CaKd+0(1) AAS
>>298
中古でpro11買うかな。
次点で12インチのMacbook。
301: 2016/03/29(火)12:40 ID:Jkoi78q5(1/2) AAS
>>298
使い慣れてるならPro11のアウトレットか中古を探すのが良いんじゃないかね
あと、上の人が言うようにMacbook12でBoot Campってのもアリかも
解像度 2304 x 1440
重量 920g
US配列あり
※OS Xのオマケ付き
Macbook12でBoot CampのWindowsを解像度そのままで使うとかなり粒が小さくなるから、スケーリングは125%(1843x1152くらい)で使うと按配が良さそう
噂を信じちゃいけないけど待てるなら↓も参考に
次期MacBookは12/13/15インチのラインアップに!Airは廃止か?
省1
307: 298 2016/03/30(水)09:34 ID:uB7Uhoe2(1/2) AAS
みんなありがとう。
最終的にS11にしました。
pro11の中古は個人的には一番魅力的なんだけど、
会社に買ってもらうという処理の都合で難しく。
macbook12もすごくよさげなものの、この拡張性は俺の仕事では厳しい。
HZ300は単純に予算オーバー、あと個人的にはデザインがピンとこない。
スペースキーにデカデカと何らかの機能が日本語で書いてあったりとか。
という消去法で、1kgをギリ切るS11に。
省4
308(1): 2016/03/30(水)17:55 ID:aFjCw1ST(1) AAS
>>298
しれっと紛失したって書いてるけどそれは大丈夫なのか?
309(3): 298 2016/03/30(水)17:59 ID:uB7Uhoe2(2/2) AAS
>>308
全然大丈夫じゃないんだけど、ないものはないからねー…
電車に忘れて数日、八方手を尽くすも出てこず。
325(2): 298 2016/04/05(火)17:34 ID:efs9l6pC(1) AAS
その後pro11が結局見つかりまして、しかしS11も同じ頃届き、結果両刀使いに笑
発売タイミングで2年分の速度的進歩はきっちりあるものの、pro11でも十分速い。
ガワ(重さとか見た目とか)はやっぱpro11の方がずっと好み。
なのでS11は予備かな。
その節はお騒がせしました。
334: 298 2016/04/06(水)12:32 ID:M+ugDBSY(1) AAS
ありがとう。
実は中にあった財布は戻ってこなかったんだけど、他が全部戻ってきただけよかった。
>>328-331
データもほとんど入れてないし(Dropboxのローカルファイルぐらい)、
Bitlockerで暗号化しておいたから、ログインさえされなければ大丈夫。
私物じゃないからエロ動画もさすがに入れてないw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s