[過去ログ] 【UMPC】Gemini PDA【5.99インチ】 9台目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
936: 2018/07/14(土)06:53 ID:4QWA8KLt(1) AAS
そういうかざりがあるんだ と思いこませろ 頭に
937: 2018/07/14(土)07:29 ID:ekMc2E0o(1) AAS
>>914
Planet Computers から連絡したら、すぐに送りますと対応して頂けました。
ほっとしました。
938
(1): 2018/07/14(土)16:14 ID:xmbKWWMq(1) AAS
革でボディースーツを作ってみた。

画像は此方
画像リンク[jpg]:leo.air-nifty.com

製作過程はこっち
外部リンク:app.m-cocolog.jp

ひとまずは満足した。
939: 2018/07/14(土)18:09 ID:V8+66r9G(1/3) AAS
>>938

うーん、ボンデージ!
940
(3): 2018/07/14(土)20:18 ID:6osm7V3u(1/3) AAS
購入を考えてるんですけどGeminiをメイン機にしてる人のいいと思ったところと不満点をお聞きしたく...是非...
941: 2018/07/14(土)20:56 ID:/Po9IH2c(2/3) AAS
>>940
普通に言うことなしの最高の端末だぞ
942: 2018/07/14(土)21:11 ID:wHPXvS3+(1/2) AAS
>>940
メインにするなら

電話が掛かってきたときに誰からかかったきたのかわからないのが、ちと面倒い

電車で吊革持って片手で操作がほぼ出来ない

ぐらいかな?
ニッチな変態端末が好きならオススメ
買うならLTE版の方がいい
943: 2018/07/14(土)21:18 ID:3tvCpFdd(1) AAS
っつかー、これだけ情報が出てるのにあらためて質問するとか
他人にまとめをお願いするとか、それってどうなの
944: 2018/07/14(土)21:19 ID:V8+66r9G(2/3) AAS
この書き込みもGEMINIだけど打ちやすいよ。
どこでも開いてすぐ打てる、ポメラより楽ちん。
キーマップの変更がちょっと面倒だけど出来たら快適。
ブログもメールも論文だってこれ一台でオッケ。

不満はもちろんLINUXがちゃんと動かないこと。
でもネットとテキストだけならこれで充分だよ。
945: 2018/07/14(土)21:44 ID:5/rCDDOo(1) AAS
さっきiggのHPみたらORDER LOCKEDがCONTRIBUTION LOCKEDに表示が変わってたんだけど、どういう意味かな?
946: 2018/07/14(土)21:49 ID:iP0L4E6R(1) AAS
>>940
上の方とも重複しますが具体的にはこんな感じ↓

・電話、メール、LINEなどが着信したときに誰から来たかはクラムシェルを開かないとわからない
・片手操作が難しい(電車で立ってるときなど)
・かつてのガラケーみたいに片手でパカっと開くことが難しい
・暗いところでの操作が難しい(この点BlackBerryはキーボードにバックライトがあるので便利)
・他のスマホと比べると重い
・ポケットに入れるのは無理ではないけど、かなり邪魔

結局は、何をするにも「開く」という作業が発生するところが面倒。
スマートウォッチで補助できますけど、日常的に長文を打つ生活スタイルでないのであれば、やめておいたほうがいいと思います。
947
(3): 2018/07/14(土)21:56 ID:6osm7V3u(2/3) AAS
皆様ありがとうございます...電車乗っている時操作辛いのは大変そうですね...バンカーリング等を利用して片手は辛そうですか...?
948: 2018/07/14(土)21:57 ID:6osm7V3u(3/3) AAS
>>947
Linuxがちゃんとうごかないのもきになりますね...一番気になるのはそこかも知れません
949: 168 2018/07/14(土)22:12 ID:Vzkyycqr(1) AAS
>>947
リング着けたら置けなくなるぜ。
950: 2018/07/14(土)22:17 ID:t+3Jx78A(1) AAS
どう考えても蓋の方につけるんだろ
キーボード側につけたら片手で操作できる気がしない
951: 2018/07/14(土)22:24 ID:PDnzaEY0(1/2) AAS
IIJでeSIMで通信できるようになるの?
952: 2018/07/14(土)22:28 ID:6q4mAQL6(1) AAS
ディスプレイ側持つと
重量バランスが悪すぎる。
基本的に片手操作は無理。
少なくとも快適ではない。
953: 2018/07/14(土)22:28 ID:wHPXvS3+(2/2) AAS
>>947
片手はほぼ無理と言っていい
開くだけでも大変
しっかりと閉まってて安心するけどね

LTE版買ったけど、テザリングとか面倒くさいし格安SIM入れていたらすぐに使えるから一万上乗せの価値は十分あり

ちなみにメインはBlackBerry使ってる
GeminiはサブでBlackBerryではキツイ長文用として使ってる

こいつを買ってからポメラの出番が無くなってきた…
ポメラで更に長文打つときもあるし、QRコードでこいつのカメラで取り込みも出来るし二重に便利

カメラモジュールは6000円ぐらいするし、解像度があんまり高くないけどあるのと無いとでは大違い
省1
954
(1): 2018/07/14(土)22:46 ID:NzqUdKX4(1) AAS
GPDのイベントに参加したらGeminiユーザーが大量にいて笑った。ガジェヲタは全部買うのね
955: 2018/07/14(土)23:05 ID:PDnzaEY0(2/2) AAS
>>954
日本には何台くらいあるんだろう?
1-
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*