[過去ログ] 【UMPC】Gemini PDA【5.99インチ】 9台目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
948: 2018/07/14(土)21:57 ID:6osm7V3u(3/3) AAS
>>947
Linuxがちゃんとうごかないのもきになりますね...一番気になるのはそこかも知れません
949: 168 2018/07/14(土)22:12 ID:Vzkyycqr(1) AAS
>>947
リング着けたら置けなくなるぜ。
950: 2018/07/14(土)22:17 ID:t+3Jx78A(1) AAS
どう考えても蓋の方につけるんだろ
キーボード側につけたら片手で操作できる気がしない
951: 2018/07/14(土)22:24 ID:PDnzaEY0(1/2) AAS
IIJでeSIMで通信できるようになるの?
952: 2018/07/14(土)22:28 ID:6q4mAQL6(1) AAS
ディスプレイ側持つと
重量バランスが悪すぎる。
基本的に片手操作は無理。
少なくとも快適ではない。
953: 2018/07/14(土)22:28 ID:wHPXvS3+(2/2) AAS
>>947
片手はほぼ無理と言っていい
開くだけでも大変
しっかりと閉まってて安心するけどね
LTE版買ったけど、テザリングとか面倒くさいし格安SIM入れていたらすぐに使えるから一万上乗せの価値は十分あり
ちなみにメインはBlackBerry使ってる
GeminiはサブでBlackBerryではキツイ長文用として使ってる
こいつを買ってからポメラの出番が無くなってきた…
ポメラで更に長文打つときもあるし、QRコードでこいつのカメラで取り込みも出来るし二重に便利
カメラモジュールは6000円ぐらいするし、解像度があんまり高くないけどあるのと無いとでは大違い
省1
954(1): 2018/07/14(土)22:46 ID:NzqUdKX4(1) AAS
GPDのイベントに参加したらGeminiユーザーが大量にいて笑った。ガジェヲタは全部買うのね
955: 2018/07/14(土)23:05 ID:PDnzaEY0(2/2) AAS
>>954
日本には何台くらいあるんだろう?
956: 2018/07/14(土)23:37 ID:V8+66r9G(3/3) AAS
結局、ポメラより軽く、小さくてネットも出来るというメリットを
嬉しいと思うかどうかなんだよね。
サーバ管理だとかオンライン取引とかいうヘビーな仕事をする人がLinuxを
必要としているだけで・・・
わたしゃGemini持ってて毎日楽しいよ。
趣味なんだから、それでいいんでないの?
他の人のいう事をいちいち気にしてたら生きてられないよ?ww
957(2): 2018/07/14(土)23:43 ID:/Po9IH2c(3/3) AAS
人それぞれだから何ともだけどLinuxを必要とするって
大体はssh使ってリモートで済むことのような気がするけどどうなんだろ
仮に端末側consoleが必要ってことであってもtermuxあれば十分な気がする
それでもダメな用途ってなんだろう、、、
958(2): 2018/07/15(日)01:42 ID:6UM0oFc5(1) AAS
>>957
GUI
959(1): 2018/07/15(日)01:49 ID:4uhAFQTU(1/2) AAS
悪いところって、多分手に入れ難いことか
らくしようとすると高額になるってこと。
960: 2018/07/15(日)02:58 ID:b0vBPAQU(1/2) AAS
>>958
GUIなんているのか
まあ人それぞれだしな
そうだとしてもtermuxでxserver起動してandroidのxclient入れれば問題なくね?
961: 2018/07/15(日)03:04 ID:QFhS3Fhs(1) AAS
低スペ
962: 2018/07/15(日)03:08 ID:mTargOlZ(1) AAS
AndroidでXserverじゃないの
963: 2018/07/15(日)05:57 ID:vA2Bvxy+(1) AAS
>>958
TermuxArchとか良いよ
964: 2018/07/15(日)06:33 ID:wPu+a2Bf(1) AAS
>>957
termux分からんじゃん。
たかがsyslogの設定変更どうやんの? /etcが空だ! みたいな世界で。
965: 2018/07/15(日)06:45 ID:FagS1OIV(1/2) AAS
やれやれ
966: 2018/07/15(日)08:53 ID:Lh4ws2J4(1) AAS
こんな端末でLinuxでなにすんだろうなって最初思ってたけど
サーバ管理とか聞いて、あーなるほどねって思ったな
確かにパソコンバカっと開いてなんかやるより遙かにスマートだわw
967: 2018/07/15(日)09:06 ID:vaGjh/lU(1) AAS
24時間365日、連絡来たら必ず即応しなきゃならない仕事は大変ですね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s