[過去ログ] 【UMPC】Gemini PDA【5.99インチ】 12台目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
400: 2019/01/07(月)23:24 ID:mNlgB+uo(4/4) AAS
>>399
リモートデスクトップを使って電車の中から自宅PCにアクセスして
2ちゃん閲覧とかアクロバティックなことしてたわ
そういう変な事をしなければ安定感があって良かった
キーボードの品質も極めて良かったし
401: 2019/01/07(月)23:29 ID:r/nkQMir(3/3) AAS
>>391
自分はPsion s5mx Pro, Diamond Mako持ちの変態です
単3乾電池で動くのでs5mx Proはまだ動きます
EPOC OSと標準のOffice系アプリの出来や連携性の良さに惚れ込んでました
OPLなんてセルフ開発環境まで標準装備でまさに至れり尽くせりでした。
402: 2019/01/07(月)23:32 ID:Vg5KPGUk(4/4) AAS
>>398
オアポケからモバギ2、ザウルスキーボード付き、
と順調に落ちた
シオンは高嶺の花で秋葉の中古屋に並んでいるのを
よだれ垂らして眺めていたなあ・・・
403
(1): 2019/01/07(月)23:57 ID:DORAR0Ei(2/2) AAS
Jornada728はめっちゃ小さなキーボードなのにちゃんとパンタグラフで、とても気に入ってて2台持ってた
裏蓋を加工して6GBのマイクロドライブを取り付けて使ってた
今でも予備用だった1台は保管していて通電すれば動くし、現役時代のRAMバックアップも保存してある
Geminiに似たサイズのWin機ならONKYO BX407A4ってのも持ってて結構持ち歩いてたけど、ちょっとしたことで液晶が割れてスクラップになった
PSION Revoのキーボードギミックはすごくカッコ良かったな、欲しかったけどOSの違いとかで結局買わなかった
404: 2019/01/08(火)00:13 ID:M/17ESc2(1) AAS
>>403
ジョルナダはほしかったけど高かったからコスパの良いシグマリオン使ってたな。あのサイズのキーボードで不思議と高速に打てた。
bx407のキーボードも光学式トラックポイントも使いやすいとは思わなかったがGeminiPDAよりはずっと打ちやすかったな。
405: 2019/01/08(火)00:16 ID:7ebKAkbB(1) AAS
ダイハード4.0にNOKIA9300が出てたけど使い易そうだったな
406
(2): 2019/01/08(火)00:25 ID:FQuBy6pj(1) AAS
>>389
サンクス。
おれはいま、iPad、BlackBerry key2持ってて両方ともUQなんだけど、これもUQにしようか迷ってる。
UQはスピードは速いけど1回線で複数持てたりとかパケットシェア出来ないからちょい不便。
407: 2019/01/08(火)00:50 ID:8j+juHOS(1/2) AAS
>>406
SBM系列がいいのかも
バンド8繋がるってどっかで見た
408
(1): 2019/01/08(火)01:40 ID:/lnq5o/p(1/2) AAS
スマホとBTテザリングは少数派かな
バッテリ持つし下り1Mbps出ててほとんど不自由ないな
409: 2019/01/08(火)06:47 ID:enj8c/5l(1/2) AAS
>>406
UQはiPhone8で使ってるけど、電波の掴みがイマイチ。
郊外だと特に悪い。
都市部でも店内とかでは電波が弱い。
Geminiはそれでなくとも金属筐体で電波の掴みが悪いので、ドコモ系の方が無難だと思うよ。
410
(1): 2019/01/08(火)06:48 ID:enj8c/5l(2/2) AAS
>>408
WiFiで無く?
411: 2019/01/08(火)08:34 ID:pvLsdlyx(1/3) AAS
>>391
買おうとして在庫切れで買えなかった変態ですが何か?
その前にPen版のモバギ持ってましたが何か?
412
(1): 2019/01/08(火)12:06 ID:3S/QQMLF(1) AAS
>>410
圧倒的に電池持ち良いし、毎回接続手順踏まなくていいし
速度を求めなければ最高に便利だよ。
413
(1): 2019/01/08(火)12:17 ID:gi/vveg6(1) AAS
20ギガ契約してるからiPhoneからテザしたいけど青いバーが出てうっざいからなあ。
テザしっぱなしするならWi-Fiでもいいやと思う
414
(2): 2019/01/08(火)12:19 ID:H1+5ymm7(1/3) AAS
外部リンク:japanese.engadget.com
CES Cosmo ヤマネさんの記事
415: 2019/01/08(火)12:21 ID:pvLsdlyx(2/3) AAS
>>413
PocketWiFiでの運用も考えたけど、身につける物が一個増えるのがなぁ・・・
スーツのベルトにホルダーぶら下げて携帯一つにスーツのポケットにGeminiと財布。

昼休みとか軽い移動の時はこれぐらいが限界。
毎回、鞄もってく訳にはいかんし、今の時代にポーチもねぇ・・・(;´Д`)
416: 2019/01/08(火)12:27 ID:oRiY+zIp(1) AAS
Cosmoもう本生産はじまってるんだ
417
(1): 2019/01/08(火)12:27 ID:H1+5ymm7(2/3) AAS
ウエストポーチを恥じるな
418
(1): 2019/01/08(火)12:30 ID:pvLsdlyx(3/3) AAS
>>417
ちゃうねん

革 の ハ ン ド ポ ー チ

に決まってんやろw
で、グラサンwかけてコートの襟立てれば完璧だw
419
(1): 2019/01/08(火)12:33 ID:kKW+KC24(1/5) AAS
>>414
現在本生産中
だと?

ところで博士は何で生計たててんのかな?
長年の疑問
1-
あと 583 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.101s*