[過去ログ]
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.47 (1002レス)
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.47 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594743647/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
453: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2020/08/02(日) 18:11:16 ID:lKQOmSAw >>451 iPadてAES以下だぞw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594743647/453
454: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2020/08/02(日) 18:21:35 ID:vGDCXAqp >>453 多くの比較サイトでApple Pencilは遅延の少なさも視差も最高レベルとの評価ですが、 それらはいずれも虚偽ということでしょうか もしそうなら何か信頼できるソースがあれば助かります http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594743647/454
455: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2020/08/02(日) 18:31:48 ID:mpxIfggc >>454 ソースまだ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594743647/455
456: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2020/08/02(日) 18:35:06 ID:yoo39Hp6 >>448 今はWacomOneがあるので、本体はコスパ重視で良いかも知れない。2ndディスプレイが欲しくなったらWacomOneを買おう LenovoAESは挙動としては素直(飛んだり跳ねたり固まったりしない)なので、挙動さえ掴めば順応できなくもない 一番困るのは長い線を丁寧に描く場合だけど、ベクタレイヤでカバーできる。細かい線を重ねるスタイルなら問題ない 今の人は知らないだろうけど、Cintiqも21UXになるまではジッタも特性の一部だった でもね、そう言うのに慣れた状態でEMRを触るとね、違いが解っちゃうんだ それは一度味わったら戻れないエデンの果実、不可逆の沼と言っていい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594743647/456
457: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2020/08/02(日) 18:38:26 ID:/F2AVzNH >>449 さん EMRペンのWindowsタブレットPC…欲しいです! 何故新しく出るのはChromebookが多めなのか… Windowsでも採用して欲しいですが… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594743647/457
458: [Fn]+[名無しさん] [] 2020/08/02(日) 18:42:53 ID:/F2AVzNH >>456 さん LenovoAESの具体的な特徴と対応策、ありがとうございます! しかしEMRはエデンの果実…ですか…食べたい!(苦笑) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594743647/458
459: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2020/08/02(日) 18:43:23 ID:vGDCXAqp >>455 まず何をもってiPad(Apple Pencil)がAES以下と主張するのでしょうか その辺りを明確にしていただかないとソースを出す出さない以前の問題かと思いますし、 それと合わせて最初にソースを出すべきなのは>>453さんの方ではないでしょうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594743647/459
460: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2020/08/02(日) 18:50:13 ID:ttfJ1gnY >>459 ソースないの?最高レベルなんだろ?ハッキリしてくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594743647/460
461: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2020/08/02(日) 18:54:58 ID:yoo39Hp6 iPadガイジ「ApplePencilは遅延の少なさも視差も最高レベル!脳内のみんながそう言ってる!」 Galaxy先輩 つミ 360ppsで遅延9msでペン先0.7mmでホバーカーソルありでサイドスイッチあり WacomOneでも使える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594743647/461
462: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2020/08/02(日) 18:57:52 ID:VIkJh7Zq >>457 そこでipadですよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594743647/462
463: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2020/08/02(日) 19:06:01 ID:ttfJ1gnY >>462 AES以下のiPadはちょっと…アプリもないし メモリが格安スマホ以下なのは致命的 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594743647/463
464: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2020/08/02(日) 19:06:38 ID:RF6lwyP4 >>460 ネットの評判なのでGoogle等で「iPad Pro Apple Pencil 遅延 視差」等でググればいくらでも出てくると思います ザッと見たところどれも好意的なレビューで、この点りで酷評されているものは少なくとも私が見た限りではありませんでした >>461 iPad Proも遅延は9msのようです GalaxyはiPad Proと互角の性能のようですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594743647/464
465: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2020/08/02(日) 19:09:58 ID:ttfJ1gnY >>464 ソースマダァ-? 最高レベルなんじゃなかったの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594743647/465
466: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2020/08/02(日) 19:17:07 ID:XrtEayzn >>464 ペン先何ミリ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594743647/466
467: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2020/08/02(日) 19:56:04 ID:yoo39Hp6 iPad孩児君は見たくないものが見えない 確証バイアスが強過ぎると言うか、病気なんじゃないかと思ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594743647/467
468: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2020/08/02(日) 20:45:37 ID:FhOIKgmV >>465 あなたが主張するASE>iPadのソースを出していただけたらこちらも提示しますのでよろしくお願いします またこちらは質問している側ですので提示するのは所謂ネット上の評判程度なのはあらかじめご了承下さい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594743647/468
469: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2020/08/02(日) 20:46:30 ID:FhOIKgmV 上記AESの間違いでしたので訂正します http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594743647/469
470: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2020/08/02(日) 21:22:36 ID:ZPqhxe0s 5万あったらiPadかメルカリでレイトレックタブ買うのかどっちがいいんです?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594743647/470
471: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2020/08/02(日) 21:30:20 ID:Oz7FkCPZ 間違いなくiPad winタブでどうしてもiPad並のが欲しいなら十万以下程度の価格帯には存在しないよ 最高価格性能でやっとiPad Proと比較して悩む程度になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594743647/471
472: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2020/08/02(日) 21:38:50 ID:yoo39Hp6 >>468 >>471 Windowsじゃない時点でここでは論外なのと、そもそもここは君の居場所じゃない AESは癖があるが、Winタブで使えるから対象となる。そうでないのは対象外。紙の視差や遅延がゼロでも対象外なのと同じ。ここが最重要。確証バイアスを抑えて理解しろ 増して君はiPadユーザーでも無ければ絵を描いてる訳でもない。会話も成り立たない。多分スペクトラムなんだと思う。矯正できる場合もあるので、まずは身近な人に相談しよう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594743647/472
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 530 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s