[過去ログ] Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.47 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
444: 2020/08/02(日)02:22 ID:typWsK5b(1) AAS
>>443
お絵かきには論外、全く使い物にならないという覚悟で買うなら止めはしないが。
445: 2020/08/02(日)03:32 ID:yoo39Hp6(1/10) AAS
iPadガイジ君の物語は続く...
Galaxy先輩「ウチの家電部門から冷蔵庫とトースターを一体化した製品の企画書が出て来たんだけど、どう思う?」
iPadガイジ「ハイ!とってもナンセンスだと思います!」
Galaxy先輩「開発コードをSidecarと言うらしいんだが...」
iPadガイジ「......」
446(1): 2020/08/02(日)04:01 ID:yoo39Hp6(2/10) AAS
>>443
所有者だから胸を張って言えるんだが、LenovoAESはお絵描きには向かない
そのスペックならメルカリでraytrektab10買った方が幸せになれる
相場は周辺機器が付いて5万円台。D10IWPが多いが、たまにD10IWP2が紛れ込んでる
447: 2020/08/02(日)04:25 ID:yoo39Hp6(3/10) AAS
と思ったらWindowsのFlex550はRyzenか...。Chromebookの方を見ていたわ
あとPCとしての実用性はカバータイプよりYogaタイプ方が断然上なので、どこに重点を置くかによって変わってくる
LenovoAESも気分転換に落書きする程度には使える
448(2): 443 2020/08/02(日)17:14 ID:/F2AVzNH(2/4) AAS
>>446 447 さん
所有されている方の感想、嬉しいです
AMD Ryzen 7 4700U を使ってるようなのですがこれだと
今までのものよりお絵描きしやすくなったりしているのでしょうか
かなり性能がよくなってる…?
メモリ16.0GB ・ 512GB SSD インテルだと更に2万円位高いですね…
449(1): 2020/08/02(日)17:18 ID:5lfMf47+(1) AAS
>>448
クリスタしか使わない人間にはもうスペックなんて必要ないです
とにかくEMRであること
これだけに焦点を合わせてください
450: 2020/08/02(日)17:32 ID:mtq8ohpF(1) AAS
メモリだけは重要だぞ
451(2): 2020/08/02(日)17:50 ID:Oz7FkCPZ(1/2) AAS
今ならEMRより高性能なアップルペンシルがあるのでiPadも視野に入れて良いと思います
452(1): 2020/08/02(日)17:53 ID:mDMZq4C7(1) AAS
ipadってソフトなに使ってかいてんの?
453(3): 2020/08/02(日)18:11 ID:lKQOmSAw(1) AAS
>>451
iPadてAES以下だぞw
454(1): 2020/08/02(日)18:21 ID:vGDCXAqp(1/2) AAS
>>453
多くの比較サイトでApple Pencilは遅延の少なさも視差も最高レベルとの評価ですが、
それらはいずれも虚偽ということでしょうか
もしそうなら何か信頼できるソースがあれば助かります
455(1): 2020/08/02(日)18:31 ID:mpxIfggc(1) AAS
>>454
ソースまだ?
456(1): 2020/08/02(日)18:35 ID:yoo39Hp6(4/10) AAS
>>448
今はWacomOneがあるので、本体はコスパ重視で良いかも知れない。2ndディスプレイが欲しくなったらWacomOneを買おう
LenovoAESは挙動としては素直(飛んだり跳ねたり固まったりしない)なので、挙動さえ掴めば順応できなくもない
一番困るのは長い線を丁寧に描く場合だけど、ベクタレイヤでカバーできる。細かい線を重ねるスタイルなら問題ない
今の人は知らないだろうけど、Cintiqも21UXになるまではジッタも特性の一部だった
でもね、そう言うのに慣れた状態でEMRを触るとね、違いが解っちゃうんだ
それは一度味わったら戻れないエデンの果実、不可逆の沼と言っていい
457(1): 2020/08/02(日)18:38 ID:/F2AVzNH(3/4) AAS
>>449 さん
EMRペンのWindowsタブレットPC…欲しいです!
何故新しく出るのはChromebookが多めなのか…
Windowsでも採用して欲しいですが…
458: 2020/08/02(日)18:42 ID:/F2AVzNH(4/4) AAS
>>456 さん
LenovoAESの具体的な特徴と対応策、ありがとうございます!
しかしEMRはエデンの果実…ですか…食べたい!(苦笑)
459(1): 2020/08/02(日)18:43 ID:vGDCXAqp(2/2) AAS
>>455
まず何をもってiPad(Apple Pencil)がAES以下と主張するのでしょうか
その辺りを明確にしていただかないとソースを出す出さない以前の問題かと思いますし、
それと合わせて最初にソースを出すべきなのは>>453さんの方ではないでしょうか
460(1): 2020/08/02(日)18:50 ID:ttfJ1gnY(1/3) AAS
>>459
ソースないの?最高レベルなんだろ?ハッキリしてくれ
461(1): 2020/08/02(日)18:54 ID:yoo39Hp6(5/10) AAS
iPadガイジ「ApplePencilは遅延の少なさも視差も最高レベル!脳内のみんながそう言ってる!」
Galaxy先輩 つミ
360ppsで遅延9msでペン先0.7mmでホバーカーソルありでサイドスイッチあり
WacomOneでも使える
462(1): 2020/08/02(日)18:57 ID:VIkJh7Zq(1) AAS
>>457
そこでipadですよ
463: 2020/08/02(日)19:06 ID:ttfJ1gnY(2/3) AAS
>>462
AES以下のiPadはちょっと…アプリもないし
メモリが格安スマホ以下なのは致命的
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 539 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s