[過去ログ] 【Dali】AMDのノート用APU/CPU Part65【Renoir】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
828(2): 2021/05/01(土)20:07 ID:ao6yUVH/(1/3) AAS
Xeの店舗で展示されてる奴で遊んできたけど別ガクつくとかは無くない?
まあ実ゲームで3DMark通りの性能は出てないけど
829(2): 2021/05/01(土)20:11 ID:8TzR042q(1) AAS
>>828
カク付くっていうか低いところは極端にフレームレート落ちるからゲームは厳しい
830(2): 2021/05/01(土)20:18 ID:ao6yUVH/(2/3) AAS
>>829
ずーっといろんなベンチ流れてるの見てたり、着いてるゲーム動かしたりしたけどそう言う異常に下がるシーンって体感出来なかったんだけどなぁ
831(2): 2021/05/01(土)20:34 ID:ibUphlva(1) AAS
>>830
>>829
外部リンク:www.youtub%65.com/watch?v=xdQJ3qdv5Gs&t=288s
カク付くってどんな感じだろ…?と思ってたらこれはいくらなんでもちょっとひどいな
832: 2021/05/01(土)20:38 ID:KbNKmpJB(7/7) AAS
>>830
エアプで聞きかじりしかしてない自己愛性パーソナリティ障害の無職おじさんに実体験を問うても無駄
833: 2021/05/01(土)20:50 ID:eb+v7d9I(1) AAS
>>831
なんか気持ち悪い動きだね右側
834: 2021/05/01(土)22:14 ID:ao6yUVH/(3/3) AAS
>>831
はえー
俺的にはガクつきよりオブジェがブンブン揺れてるほうが気になるな
これってどれくらいのゲームで起こるんやろ
835(1): 2021/05/01(土)22:48 ID:iYy9rHjZ(1) AAS
>>828
店舗だとファンが轟音立ててても気づきにくいという罠があるからな
家で使うと急にファンが気になる
836: 2021/05/01(土)23:00 ID:k2hPg0MK(1) AAS
Ryzen 5 3500U
最も負荷がかかるのはYouTubeで1080p60見ることくらい
あと何年戦える?
837: 2021/05/01(土)23:01 ID:2iCdKtuN(5/5) AAS
>>835
家で使うと音が気になるって出来だめだめなIntelのXe搭載したどのノートを使ってるわけ?
838: 2021/05/02(日)00:18 ID:YH1Ki88O(1) AAS
結局5800Hを45W駆動させた時より5800Uを25W駆動させた時の方がゲーミング性能が20%アップする
動画リンク[YouTube]
839: 2021/05/02(日)00:25 ID:HkShUZik(1) AAS
CPUの方に電力取られてるんだろうね
任意に割り当て変えられるんだっけ?
それとも自動?
840(1): 2021/05/02(日)08:11 ID:pH7IE0fQ(1/4) AAS
AMD EPYCプロセッサの組み立てはTSMCの生産ラインへ:チップ製造の重要なプロセスを制御する
TSMCは、AMDの密接なパートナーであり、以前、我々は関係がほとんど、TSMCは、AMDのOEMプロセッサ、SoCチップなどのために知っているが、実際には、チップの製造過程で、AMD EPYCプロセッサはまた、"脳 "の役割を持っています。
その結果、TSMC社は、生産ラインのミッションクリティカルな制御業務を担うために、EPYCプロセッサーを搭載したx86サーバーの使用を開始したことを発表しました。
TSMCの責任者によると、自動化率を高めるためには、どの機械にもx86サーバーを搭載し、動作速度、消費電力、ガス、水などを制御する必要があるという。
TSMCの関係者は、生産機械は数十億円もする非常に高価なものだが、それを制御するサーバーははるかに安いと説明している。
1台のラックが故障しても、別のラックがすぐに補充できるような、高いレベルの有効性を確保する必要があります。
現在の標準的なビルドブロックでは、約1000個のVMを生成することができ、クリーンルーム内の1000台のファブツールを制御することができます。
フェイルオーバーの冗長性や信頼性を犠牲にすることなく、大幅なコスト削減を実現します。
省5
841(1): 2021/05/02(日)08:21 ID:yBlh1fE1(1) AAS
>>840
自己愛性パーソナリティ障害の無職おじさんおはよう
朝からノートPC板でサーバー用プロセッサの情報貼るなんていう理想化転移でAMD同様に自分もすごいんだって錯覚が起こせてるかい
842(1): 2021/05/02(日)08:31 ID:pH7IE0fQ(2/4) AAS
>>841
お前が行く所はこっち
心と宗教
2ch板:psy
843(1): 2021/05/02(日)08:47 ID:f58B2tyZ(1/2) AAS
>>842
眼科行ったほうがいいよ
>>1が見えないようだし
844(1): 2021/05/02(日)09:53 ID:pH7IE0fQ(3/4) AAS
>>843
お前が行く所はこっち
心と宗教
2ch板:psy
845(2): 2021/05/02(日)10:15 ID:/KjCJK08(1/3) AAS
Ryzen2000の時はRyzenの方が情緒不安定で
PS1エミュですら60fpsに達していなかったのが
いつの間にか立場逆転って感じかね
846: 2021/05/02(日)10:23 ID:LssABILA(1) AAS
>>845
動作不安定ではなく情緒不安定って日本語がおかしいw
PSエミュはAVX2を使ってるせいでAVXしか命令が載ってなくてエミュでAVX2を動かすZENとZEN+は動作不安定になって、
更にエミュは無理やり処理して動かすくせにマルチ対応が甘いから重要なのはシングルなので処理能力も不足してただけ
しかしIDさえ変えればばれないと思ってるのかね?
847(1): 2021/05/02(日)10:23 ID:xdK6p9nl(1) AAS
>>844
それお前が行くところじゃん
板名もスレタイも無視してAMDの成功話ばかりして、応援してる自分も立派だと錯覚してる自己愛性パーソナリティ障害な無職おじさん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s