[過去ログ] 【Dali】AMDのノート用APU/CPU Part68【Cezanne】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 2021/07/06(火)21:06 ID:YQJenrQf(1) AAS
AMDのスーパーコンピューティング分野がついに逆転:7nmのZen2がIntelの14nmを大きく上回る
6月末に開催されたISC21スパコン会議では、TOP5000リストの新ラウンドが発表され、日本の富士通スパコンのARMチップアーキテクチャを使用したものが依然として1位となっていますが、
今回はAMDが大勝利を収めています。
7nmのZen2アーキテクチャのEPYCプロセッサが本格的にスーパーコンピューティング市場に参入してきました。
今回、TOP10のスパコンランキングにはほとんど変化がありません。
最も重要なのは、6位にランクインした新メンバーのPerlmutterです。
CPUにはAMD Milan、GPUにはNvidia A100 40GBを使用し、ピーク性能89.8TFLOPS、持続性能64.6TFLOPS、消費電力はわずか2528KWです。
AMDプロセッサ搭載のスーパーコンピュータはまだトップ3に入っていませんが、今回のTOP500リストでは、新たにエントリーした58システムの中でAMDが最大のシェアを獲得しており、
いずれはTOP500スーパーコンピュータでAMDがより多くのシェアを占めるようになるでしょう。
ServerTheHomeのウェブサイトでは、新たにエントリーした58台のTOP500スーパーコンピューティングシステムを分析し、非常に興味深い結果を出しています。
一つ目はシェア。
AMDプロセッサの数は、インテル、NEC、富士通を上回っている。
AMDのインテルに対する数の優位性は大きくはないが、すでにAMDにとっては大きな転機となっている。
かつてインテルは、スーパーコンピュータのCPUを独占していたアドバンテージがある。
具体的には、CPUアーキテクチャでは、AMDのZen2アーキテクチャのRomeプロセッサが最も使われている。
これは、AMDが初めて7nm技術を採用したもので、最大64コア、128スレッドと、スーパーコンピュータでの使用に非常に適しています。
インテル側の新製品としては、14nmプロセスで最大28コア、56スレッドのCascade Lakeプロセッサーが挙げられます。
さらにその下には、インテルの10nmプロセスのIceLakeプロセッサーと、AMDの7nmプロセスのZen3プロセッサーがあります。振り返ってみると、これらはより大きな可能性を秘めており、これまでのZen2やCascade Lakeプロセッサーに取って代わることになるでしょう。
外部リンク[html]:m.mydrivers.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 983 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s