[過去ログ] 【Dali】AMDのノート用APU/CPU Part68【Cezanne】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
724: 2021/10/06(水)09:32 ID:ciVEc+a+(6/9) AAS
Dell
Inspiron 14 AMD プラチナ Ryzen 7 5700U・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載・Office Personal 2021付モデル
CPU AMD Ryzen 7 5700U
1.8GHz/8コア16スレッド
CPUスコア 16485
画面サイズ 14 型(インチ)
画面種類 LEDバックライト
解像度 フルHD (1920x1080)
ワイド画面 ○
表面処理 ノングレア(非光沢)
省27
725: 2021/10/06(水)09:35 ID:ciVEc+a+(7/9) AAS
Dell
Inspiron 14 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデル
CPU AMD Ryzen 5 5500U
2.1GHz/6コア12スレッド
CPUスコア 13331
画面サイズ 14 型(インチ)
画面種類 LEDバックライト
解像度 フルHD (1920x1080)
ワイド画面 ○
表面処理 ノングレア(非光沢)
省27
726: 2021/10/06(水)21:05 ID:ciVEc+a+(8/9) AAS
NEC
LAVIE N15 N1555/CA 2021年秋冬モデル
基本スペック
CPU AMD Ryzen 5 5500U
2.1GHz/6コア12スレッド
CPUスコア 13331
画面サイズ 15.6 型(インチ)
画面種類 LED液晶
解像度 フルHD (1920x1080)
ワイド画面 ○
省29
727: 2021/10/06(水)21:08 ID:ciVEc+a+(9/9) AAS
NEC
LAVIE N15 N1565/CA 2021年秋冬モデル
CPU AMD Ryzen 7 5700U
1.8GHz/8コア16スレッド
CPUスコア 16485
画面サイズ 15.6 型(インチ)
画面種類 LED液晶
解像度 フルHD (1920x1080)
ワイド画面 ○
メモリ容量 8GB
省28
728(1): 2021/10/07(木)18:00 ID:MOinxVPQ(1) AAS
「Windows 11」、AMD Ryzenで性能の問題あり Microsoftが対応準備中
外部リンク:news.yahoo.co.jp
MSからしてAMDはあくまでもついで動く程度で大きな不具合でもない限り放置
729(1): 2021/10/07(木)18:20 ID:Uqk0Eryn(1) AAS
>>575
これ書いた時が18万円だったが1万円ちょいと安くなった
なかなか無い4K搭載ノートパソコンにLPDDR4Xでオススメ
730: 2021/10/07(木)21:37 ID:pt7vfj6X(1) AAS
>>728
基本的に開発に提携して無いのがバレバレで痛いね
そりゃインテルにぶっちぎられる
731: 2021/10/08(金)00:03 ID:Gml1gvht(1/13) AAS
サムスンが初めて公開した2nm:2025年に量産開始
ファウンドリ市場では、TSMCに対抗できるのはサムスンだけであり(インテルは知名度の高い殺し屋だが、さらなる観察が必要)、7nm、5nm、3nm、2nmという先端プロセスの進展では、両者は対立している。
サムスンは、最新のカンファレンス「Samsung Foundry Forum 2021」において、最新のプロセスの進捗状況とロードマップを明らかにしました。
FinFETトランジスター構造の可能性はほぼ出尽くしたが、サムスンの次のステップはGAAサラウンドゲートであり、3nmプロセスには2つのバージョンがあり、3GAE(低消費電力バージョン)は2022年初頭に、3GAP(高性能バージョン)は2023年初頭に量産が開始される。
5nmと比較して、サムスンの新しい3nm GAAでは、35%の面積削減、同じ消費電力で30%の性能向上、同じ性能で50%の電力削減が可能です。
省5
732: 2021/10/08(金)00:08 ID:Gml1gvht(2/13) AAS
MSI、同社初のRadeon RX 6700M搭載15.6型ゲーミングノート
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、Ryzen 9 5900HXとRadeon RX 6700Mを搭載した15.6型ゲーミングノート「Delta 15, AMD Advantage Edition」を発売した。
価格は22万8,000円。
Delta 15, AMD Advantage Editionは、同社初となるRadeon RX 6700MをGPUに採用した製品。CPUはRyzen 9 5900HXで、ディスプレイには240Hz表示対応液晶を搭載し、高画質かつ高フレームレートでのゲームプレイが可能だとする。
そのほか主な仕様は、16GBメモリ、512GB M.2 NVMe SSD、15.6型フルHD(1,920×1,080ドット)非光沢液晶、Windows 10 Homeなどを装備。
インターフェイスは、USB 3.1×4(うち2基Type-C、かつ1基は映像出力可)、Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2、HDMI、92万画素Webカメラ、音声入出力などを備える。
省3
733: 2021/10/08(金)00:11 ID:Gml1gvht(3/13) AAS
Dell
Dell G15 Ryzen Edition 価格.com限定 プラチナ Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・512GB SSD・RTX 3060・フルHD 120Hz・Windows 11搭載モデル
CPU 第4世代 AMD Ryzen 7 5800H
3.2GHz/8コア16スレッド
CPUスコア 21639
画面サイズ 15.6 型(インチ)
画面種類 LEDバックライト
解像度 フルHD (1920x1080)
ワイド画面 ○
表面処理 ノングレア(非光沢)
省27
734: 2021/10/08(金)00:13 ID:Gml1gvht(4/13) AAS
これはお買い得過ぎると思う
735: 2021/10/08(金)00:39 ID:kMOoyGGo(1/2) AAS
128000円くらいか?と思って開いたら14.4万円もするゴミで草w
736: 2021/10/08(金)01:36 ID:IdLhRSfk(1) AAS
RTX 3060て高いんでないの?
レノボの560で1650で14万だから本来は2倍はするんでわ?
737(1): 2021/10/08(金)07:51 ID:Gml1gvht(5/13) AAS
NEC
LAVIE N15 N1585/CAL PC-N1585CAL
CPU 第4世代 AMD Ryzen 7 5800U
1.9GHz/8コア16スレッド
CPUスコア 19340
画面サイズ 15.6 型(インチ)
画面種類 IPS液晶
解像度 フルHD (1920x1080)
ワイド画面 ○
メモリ容量 16GB
省26
738: 2021/10/08(金)07:55 ID:Gml1gvht(6/13) AAS
オールインワンノートパソコンで
希少価値のあるCezanneのTDP15W(Zen3 APU)の最上位のRyzen 7 5800Uを搭載
Ryzen 7 Extreme Editionの後継機種
739: 2021/10/08(金)10:55 ID:ijAx7q8h(1) AAS
810 Socket774 (ワッチョイ 73b1-lQk+ [126.28.251.207]) sage 2021/10/07(木) 20:42:50.22 ID:6GPxhMi70
外部リンク:wccftech.com
Intel Core i7-12700K 12 Core Alder Lake CPU-z Benchmark Leaks Out, Up To 45% Faster Than AMD Ryzen 7 5800X & Core i9-11900K
Intel Core i7-12700K 12 Core Alder Lake CPU-zベンチマークがリークアウト、AMD Ryzen 7 5800XおよびCorei9-11900Kよりも最大45%高速
12700K ST:800 MT 9423
11900K ST:682 MT 6563
5800X ST:640 MT 6560
740: 2021/10/08(金)11:07 ID:Gml1gvht(7/13) AAS
>>583
値下げ通知キタ━(゚∀゚)━!
書いた時は103,180円と初めからお得だったが
約5分前から値引きされて超お買い得価格になった
741: 2021/10/08(金)11:11 ID:Gml1gvht(8/13) AAS
価格ドットコムの売れ筋ランキングでずっと1位なノートパソコンが遂に今日売り切れになった
外部リンク:s.kakaku.com
742: 2021/10/08(金)11:28 ID:Gml1gvht(9/13) AAS
AMD Smart Access Memory。ゲームにおける優れたパフォーマンス
AMD Ryzen 5000および厳選された3000シリーズ・プロセッサーとAMD Radeon RX 6000シリーズ・グラフィックスを組み合わせることで、さらなるパフォーマンスを得ることができます。
AMD Smart Access Memoryでグラフィックス・メモリーにフルにアクセスし、PCの潜在能力を最大限に引き出してボトルネックを解消し、パフォーマンスを向上させます。
動画リンク[YouTube]
743: 2021/10/08(金)14:22 ID:Gml1gvht(10/13) AAS
>>633
10分前に通知キタ━(゚∀゚)━!
これ書いた時は137,500 円だったが一気に値下げされた
希少価値の高いZen3 APUがこんなお買い得価格になったら買うしかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.583s*