[過去ログ] 【デル】DELLノート総合 77台目 (888レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2023/11/21(火)05:54 ID:lGVhOS6l(1) AAS
前スレ
【デル】DELLノート総合 75台目
2chスレ:notepc
【デル】DELLノート総合 76台目
2chスレ:notepc
過去のスレ
【デル】DELLノート総合 72台目
2chスレ:notepc
【デル】DELLノート総合 73台目
2chスレ:notepc
省11
869(1): 2024/03/13(水)20:36 ID:TUxroGiu(1) AAS
>>753
ずいぶん前の話だけど、古いXPS13のWLANモジュールをAX210NGWに交換したとき、Wi-Fi6Eの6GHzのSSIDに
繋がらないなあ?と思ってググったら、当時運用中のWindows10は6Gバンド非対応だったのね。
5GHzでも特に速度は変らないから特に気にしてなかった。
さらに、Windows11をクリーンインストール、そういえば!と思い出してステルス設定にしてる6GHzの
SSIDを手動設定するとちゃんと繋がった。
870: 2024/03/13(水)23:15 ID:9mItwEIt(1) AAS
時期的に使用認可が下りてなかっただけだろ
871: 2024/03/14(木)10:06 ID:EM83F4KN(1) AAS
また致命的レベルのBIOSアップデート通知がきた
なんでこんなにいつも致命的なの?
872: 2024/03/14(木)15:22 ID:CsZAd4/e(1) AAS
何が致命的なんだ?
5530に来てたからアップデートしといた
873: 2024/03/14(木)18:08 ID:Xj3qxSAE(1) AAS
vostroやめたからか
今年は14と16インチも3000番代相当と5000番代で2グレード作ったけど
型番で区別してないから分かりづらいね
HPみたいに今年のモデルから安売りはプラボディの3000番代相当が
メインになると思うからお得感はかなり減りそう
874: 2024/03/14(木)19:20 ID:kKruc3ae(1) AAS
アウトレットのInspiron 14 Core i5 1335U・16GBメモリを思わず買ってしまったわ
875: 2024/03/14(木)21:11 ID:WlxNu355(1) AAS
自分のPCも常時AC接続なんだけどじわじわとバッテリー残量が減っていってる
>>528は自分なんだけどその時から4%減っている
あれ?じわじわ減っていって下限以下になったら上限まで充電されるんだっけ?って思ったけど
やっぱりおかしいよね
次回起動したらBIOSアップデートがあるっぽいので
ACアダプター抜き差ししたりバッテリーのみで起動させたり試してみるかな
下限以下になったら充電されるのかとかの挙動も気になるけどなあ
876: 2024/03/14(木)23:15 ID:sBhtozzE(1) AAS
じわじわ減るのはおかしくないよ
充電してないってことはある意味通電してないってことで
エネループを充電器から外して放置しているのと同じこと
放置していても自己放電でだんだん電圧は下がる
877: 2024/03/14(木)23:37 ID:hLLHKlvs(1) AAS
>>869
Windows11だしWLANカードのドライバーも最新だしWifiルーターも6GHzはステルス機能に対応してない機種だし、それでもSSID出ないんだからBIOSかなんかで6GHzには制限かかってんだと思うことにしてる。
878: 2024/03/15(金)02:25 ID:6UtIptlB(1) AAS
>>857です
BIOSを Ver.1.23 にアップデートし、更に今月分の Windows Update をかけたら、Alianware Command Center が
無事立ち上がるようになりました。とはいえ、温度プロファイルはオートだけしか動作せず、マニュアル設定で内部
ファンを常時ぶん回すことはできていません。 Windows 11 のバージョンは、23H2 (OS ビルド 22631.3296) です。
BIOS と Alienware Commnad Center (rev.5.0X) の連携がまだ摂れてない模様なので、次のバージョンアップで
どうなるか注視が必要なのでしょう。てなわけで、とりあえず半分動いたという現状報告のみ。
879: 2024/03/15(金)07:55 ID:nq4WsMrW(1) AAS
G16を衝動買いした
よろしくお願いします
880: 2024/03/15(金)09:47 ID:XoaKZSZ0(1) AAS
PD無しは控えめに産廃だろ
881: 2024/03/15(金)14:27 ID:vceCXfpu(1) AAS
新機種キター
882: 2024/03/15(金)15:18 ID:yThWTyRT(1/2) AAS
やっとAMDの最新世代を載せてきたな
883(1): 2024/03/15(金)15:30 ID:ys0rXRjB(1) AAS
遂にZen4世代RyzenがDellにも降りてきたー!
Ryzen 5 8540U or Ryzen 7 8840U
外部リンク:www.dell.com
884: 2024/03/15(金)16:28 ID:zCROfljf(1) AAS
プラシャーシの実質3000番台相当では84800円からか
1.5万下がっても69800円相当
金属ボディの旧5000番台相当のモデルなら1.5万乗せて
84800円が将来の安値圏。23年モデルより2万程度上がりそうだね
885: 2024/03/15(金)17:26 ID:yThWTyRT(2/2) AAS
wifiがmediatekからrealtekになってるね
886: 2024/03/15(金)20:06 ID:gRxt4Cij(1) AAS
8545HSじゃないと筐体もしょぼいし7530U買っといた方がええなこれ
887: 2024/03/15(金)21:32 ID:RPBJHB1g(1) AAS
>>883
安いね
888: 2024/03/15(金)21:37 ID:qpLWS6y3(1) AAS
テンキーの有無以外ほぼ変わりなしってことでよい?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*