[過去ログ] 【デル】DELLノート総合 78台目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506: 2024/06/01(土)21:01 ID:hjacH1Fp(4/5) AAS
つまんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
507: 2024/06/01(土)21:16 ID:hjacH1Fp(5/5) AAS
年収800万くらいの男の自己評価の高さは異常
婚活に限ってのことなんだけど、マジで自分のことを優良物件だと思ってる
今あんたが相手にしてる女は2000万3000万の男と顔合わせしてきた女ですよと教えてやりたい
なんなんだろうなの自己評価の高さは
508: 2024/06/02(日)11:21 ID:1UOz7Tx4(1/3) AAS
閉経ババア怒りのマンコこじ開け出血生理再開歯軋り大号泣
509
(1): 2024/06/02(日)15:12 ID:RX9y1qL6(1) AAS
新しいXPS、Fnキーをタッチパネル化というアップルでもそんなん中々せんぞって事やったせいかかなり賛否別れてるなー
510: 警備員[Lv.17] 2024/06/02(日)15:53 ID:2jjEj5tA(1/2) AAS
>>509
筐体は先代と同じものだよ
先代の時点で議論は尽くされてる
結論「2代先のリニューアルに期待しよう」
そのせいで、今はXPS単独スレが落ちるぐらいに皆絶望してる
511: 2024/06/02(日)16:07 ID:HJMjbOv6(1) AAS
Fnキーの分のパーツがなくなったお陰で冷却をより強化できましたって嘯いてたが
実際はXPS15と大して変わらんというね
512: 2024/06/02(日)16:21 ID:0YDZs+Yy(1) AAS
XPS14, XPS16はファンクションキーをタッチパネルにしなくても十分冷却できるだろうに
16が欲しかったけど、50万近くすんのにAda積めないし見送る
513: 2024/06/02(日)16:21 ID:1UOz7Tx4(2/3) AAS
やってる感w
514: 警備員[Lv.18] 2024/06/02(日)16:24 ID:2jjEj5tA(2/2) AAS
英語圏はファンクション使わんので気にしないのかもねぇ
dellのデザイナーは
515: 2024/06/02(日)16:27 ID:1UOz7Tx4(3/3) AAS
それなw
516: 2024/06/02(日)18:41 ID:IE837LPE(1) AAS
大体唐突に16が復活したのからしてラップトップ用の17.3型パネルが高騰してて入手しづらくなったから
コスト削減の為に16に小型化して、その煽りでサイズ的にあまり変わらない15.6型のXPS15が廃止に追い込まれたそうだからな
15型ユーザーはそれでも良いかも知れんが、正直一体何がしたいのか全然分からんDELLは
517
(1): 2024/06/02(日)18:46 ID:wkdfa3MX(1) AAS
>>485
シャーシも液晶も電源ボタンもメモリスロットもHDMIもコストダウンしないとあの値段達成できないってことだなCPUコスパ全振り
518: 2024/06/03(月)10:41 ID:zgiIFnvW(1) AAS
まあ売れ行きが悪くなれば目が覚めるだろ
519
(1): 2024/06/04(火)19:22 ID:lUUN19Bz(1) AAS
DELLのデザイナー連中は現行XPSのキーボードデザインを見て美しいともで呟きながらビクンビクン絶頂してるんだろうが
マジで売上に跳ね返って大赤字の大失敗で終わって欲しい
520: 警備員[Lv.18] 2024/06/04(火)19:41 ID:K8QzuPlv(1) AAS
>>519
基本的な売上って
英語圏>>>>非英語圏
なんじゃねぇの、非英語圏でちょろっと売上落ちたところでって感じだと思う

いや、俺もタッチパネルスイッチはやめろよ
お前らも家電のタッチパネルスイッチで苛つくやろ!!
とdellには言いたい側だが
521: 2024/06/04(火)19:42 ID:cWOmfZlG(1/2) AAS
日本人がイライラすると気分がいいw
522: 2024/06/04(火)20:00 ID:cWOmfZlG(2/2) AAS
コロナ禍も落ち着き、夫が以前よりも出社するようになると思ったのに、今でも週に2~3日はテレワークをしています。専業主婦である私にとって、夫が家にいるのは、それだけで精神的にかなりきついです。家事や育児を手伝ってくれるわけでもなく、一日中パソコンと向き合っているだけの夫が終日、家にいると非常にストレスがたまるのです。

「どこか家の外で仕事してくれない?」とはさすがに言えませんが、「適宜、外出してくれたらいいのにな」とはいつも思います。夫が終日、会社で仕事をしてくれたら、私なりに息抜きの時間も持てるのに……。私を独りきりにさせてくれない夫の存在にイライラが募ってきます。心の平安を得るためにどうすればよいのでしょうか?(
523: 2024/06/04(火)21:24 ID:/wDtFqcF(1/2) AAS
ファームウェア更新きたぞ
どう変わったの?
524: 2024/06/04(火)21:25 ID:/wDtFqcF(2/2) AAS
ウィンドウズ11ノートだけど
525: 2024/06/04(火)22:09 ID:qa57sMNS(1) AAS
エスパー魔美はよ
1-
あと 477 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s