[過去ログ] 【デル】DELLノート総合 78台目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577: 2024/06/10(月)21:54 ID:nKWmyANr(1) AAS
俺の陰部ソースでよければ…
ピュッピュッ💄💦
578: 2024/06/10(月)21:57 ID:OCkzXeQW(4/4) AAS
w
579: 2024/06/10(月)22:20 ID:UKjfjvh/(2/2) AAS
>>574
外部リンク[html]:www.intel.co.jp
27.20.100.8587 以降のドライバーが原因で、dwm.exe (デスクトップ・ウィンドウ・マネージャー) が
メモリー漏えいを引き起こす原因となる問題について説明します。
解決方法
インテル? グラフィックス のインストール ? Windows* DHC ドライバー 30.0.101.1191 以降はこの問題を修正しています。
580: 2024/06/10(月)23:01 ID:5MpbXrGi(1) AAS
以降に対応してないとかあるからなぁ
まぁそんときゃ戻せばいいんだけど
581: 2024/06/11(火)00:02 ID:JJ690Z0Q(1) AAS
>>571
それ買おうと思ったら品切れだった🥺
582(1): 警備員[Lv.19] 2024/06/11(火)00:09 ID:kFrOhdqH(1/2) AAS
>>571
ワンちゃんUSBに変なメモリとかさしてないか確認してみ
それでもだめならBIOSで内蔵SSDが認識されてるか確認
それでダメならあとは分解修理の知識が必要なので自信があるなら自己責任で修理
無知なら、dellに修理依頼(おそらくデータは消える)
583: 警備員[Lv.19] 2024/06/11(火)00:18 ID:kFrOhdqH(2/2) AAS
>>582
ついジサカーだから自分で修理する気になっちゃった
新品買って一ヶ月なら保証期間ないだろw
最低限、自分のミスの可能性確認したらdellに泣きつくのが正解だ
584: 2024/06/11(火)04:03 ID:Ht4ayZZs(1/2) AAS
>>571
何とか自力で直したわ
585(1): 2024/06/11(火)09:43 ID:y0xkdqSK(1) AAS
解決方法kwsk
586(1): 2024/06/11(火)12:09 ID:lG08t8Mr(1) AAS
ins5537 から買い替えなんだが g15とins 8840Uどっちがいいか
g15値下がりしとるしお得なのかな?
5年はつかいたい、メモリ増設予定 用途は主にデイトレ
587(1): 2024/06/11(火)12:38 ID:/cZqqQOz(1) AAS
>>586
外部リンク:usshi-na-life.com
これを見て買うか迷ってる
588: 2024/06/11(火)14:00 ID:CWEEX8hI(1) AAS
>>587
リーベイツ10つかないの悩むね
589: 2024/06/11(火)14:50 ID:Ht4ayZZs(2/2) AAS
>>585
デルのサポートページからDell Recovery and Restore USBドライブとやらのツールをダウンロード
↓
USBをブートドライブにしてツールを起動
↓
SSDに入ってるデータを救済してからOSを再インストール
ツールを発見してから手順は簡単だったけど5時間ぐらいかかった
そもそもOSがなんでクラッシュしたのかは分からない
また再発したらデルに不具合申請するわ
590(1): 2024/06/11(火)15:05 ID:Pc9tyrMA(1) AAS
近い内に8840U型のinspironに手を出したかったから体験談助かります🙇
591: 2024/06/13(木)01:06 ID:Egch3kwc(1) AAS
またBIOSの重大なアップデートが来たわ😵
592: 2024/06/13(木)01:11 ID:KXTlf+b6(1/2) AAS
俺いまのところBIOSアップデートの不具合率100%
593: 2024/06/13(木)01:11 ID:KXTlf+b6(2/2) AAS
絶対しない
594: 2024/06/13(木)01:23 ID:e6m8C1+n(1/2) AAS
DELLのBIOSアップデート時の進捗バーおかしくない?
ほぼ100%ぐらいのところがめっちゃ長い
フリーズしてしまったのかのように思ってしまう
595: 2024/06/13(木)10:21 ID:n7JxJWtH(1) AAS
この内容ならわざわざアップデートする必要なくない?
「システムの電源が入らず、3A4Wエラーコードが表示される問題を修正しました。この問題はBIOSアップデート中にアダプターとバッテリーケーブルを抜いた場合に発生します。」
596(2): 2024/06/13(木)10:59 ID:kYMndx6q(1/4) AAS
Youtube動画編集に使う為にノートPCを探しています。ソフトはPremiere proを使用予定で、ネットで調べた結果cpuはi7以上で外部gpu、メモリは16-32GB必要なようです。Dellだとどのモデルがオススメでしょうか?G15が価格的にも良さそうかなと思いましたがアドバイス頂ければと思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 406 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s