[過去ログ]
【デル】DELLノート総合 78台目 (1002レス)
【デル】DELLノート総合 78台目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710553018/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
379: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/05/12(日) 15:30:52.88 ID:k0mK9N4D >>373 俺も最後に買ったの4年前で、延長プレミアムサポートみたいなのなんも付けてないけど、メール来たぞ >>378 どっかの受注管理してる部署から漏れたんだろう DELLのパソコンでも公式通販以外で買ってるやつはそもそも関係ないし、 公式通販でもその部署の管轄してない期間・製品、そもそも登録しただけで買ってない、とかならメール送られてないと思う 俺の知り合いも来てないらしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710553018/379
380: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/05/12(日) 15:43:29.39 ID:Ims6kBO3 >>379 私はAlienwareやけど部署別なのかな? メール管理は商品ごとに管理されてないで統一されてるような気がするけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710553018/380
381: [Fn]+[名無しさん] [] 2024/05/12(日) 17:41:51.11 ID:sbT7NOtm >>380 サビースタグを総当たりされたっぽいから販路は関係ないと思うよ www.bleepingcomputer.com/news/security/dell-api-abused-to-steal-49-million-customer-records-in-data-breach/ 6年前に買った僕のところにはメール来てないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710553018/381
382: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/05/12(日) 17:47:56.45 ID:Ims6kBO3 >>381 サービスタグはアカンな総当たりに弱いね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710553018/382
383: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/05/12(日) 22:34:22.78 ID:SmmMexX/ 今頃名簿買った奴らが俺らの住所利用して 偽造マイナカード作ってるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710553018/383
384: [Fn]+[名無しさん] [] 2024/05/12(日) 23:03:07.70 ID:vEREWBfu やめたれw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710553018/384
385: [Fn]+[名無しさん] [] 2024/05/13(月) 13:54:52.86 ID:2weuSJtG >>331ですが、 裏ブタあけて1F22Nとあるのを確認しました 「Dell G5 5590 1F22N」で探そうと思いますが、高いものは2万ぐらい、安いものだと8千円ほどで 安くても大丈夫なんでしょうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710553018/385
386: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/05/13(月) 19:12:47.23 ID:o1fpl/mY 住所とサービスタグがセットで漏れたって事は最悪高級なの買った奴の所に空き巣入られるリスクあるよなあ うちのは安物だから誰も来ないだろうけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710553018/386
387: [Fn]+[名無しさん] [] 2024/05/14(火) 00:10:18.72 ID:GS8LvX+8 ガバナンスがエビデンスでコンセスサスがプライオリティだから、コモデティが違ってきたらボトルネックを解消するのも選択肢 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710553018/387
388: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/05/14(火) 02:27:08.19 ID:MoJuMyct 漏れた人に10パー引きクーポンでもばら撒いときゃいいのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710553018/388
389: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/05/14(火) 06:36:18.72 ID:sYs3OlpG 詫びクーポンで受注殺到(゚д゚)ウマー→再び個人情報漏洩→詫びクーポン→以下無限ループ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710553018/389
390: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/05/14(火) 10:09:37.74 ID:MM87wOxH 個人情報削除申請する所あるけど削除した方がいいのだろうか?手遅れだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710553018/390
391: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/05/14(火) 13:07:07.32 ID:qX2bsBCb メアド本名にしてる人は他で漏洩されてリスト照合されて 合わせて一本ってことになる前に変更することお勧めする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710553018/391
392: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/05/14(火) 16:36:19.40 ID:50e/9Vf0 またBIOS(重要度:緊急)のアップデートきた 脆弱すぎん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710553018/392
393: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/05/14(火) 21:14:06.00 ID:nAeqXPGU 3ヶ月に一度くらいBIOSきてるね ほぼ放置の国内メーカよりマシな気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710553018/393
394: [Fn]+[名無しさん] [] 2024/05/15(水) 00:39:08.08 ID:Nc4elfpo この増田は男性みたいだけど私も同じようなことを思ってた 腐女子やってるくせにリアルで恋愛したり結婚したりしている人って一体なんなんだろ BLが好きってことは世間で「普通」とみなされている恋愛に反感を持っているってことじゃないの? 私は三次元の男には欠片も興味がないどころかむしろ嫌い リアルの男なんて毛むくじゃらで汚いし荒っぽいし声大きいし怖いしマジで女にとって害でしかないと思う そんな男と女が二人セットでツガイになるのが普通とされている世間の風潮も嫌い そもそも恋愛なんて女が損するばかりで何にもメリットがないじゃん 妊娠の恐怖を背負うのは女だし性欲の解消も男にもたらされるメリットだしこっちは男のために化粧も服も金をかけないといけないのに男はそれほど金をかけずに済むしそれでいて平均賃金は女のほうが低いし甲斐性なしの男が増えてご飯を奢るのすら渋る有り様だし今の世の中男女で恋愛する価値なんてないと思う もちろんこういう思考が世間的に異常だとされているのは知ってるよ でもこの異常な思考を責められることなくむしろ共感しあえるのが腐女子のコミュニティじゃないの? BLならリアルの恋愛の気色悪いあれこれを見なくて済む いくらでも自分の理想の好きな恋愛の世界を作ることができる そうやってリアルの男なんかに煩わされない理想の恋愛を楽しむことができるからみんな腐女子になってBLを楽しんでいるんじゃないの? ツリーに「彼氏を売り子として連れてきた」みたいな話があったけど本当に信じられない 彼氏がいたり夫がいたりリアルの恋愛を楽しんでいるような腐女子は本当の意味の腐女子じゃないと思う 正直、腐女子引退してNLモノを作るようにしてほしいと思うよ 「最近の女オタクはファッション感覚で腐女子名乗ってるな」ってずっと思い続けてきた私だけど男オタクにもそういうのあるんだと思って少し安心した オタク趣味は私のような人にとっての「救済」だったのに、オタク趣味以外にも生きる道があるような人がファッション感覚でこちらの領域に入り込んでいることにゾッとする 頼むから彼氏いるような人は腐女子を名乗らないでほしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710553018/394
395: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/05/15(水) 12:42:01.63 ID:9XRdZgJr Dellのメールに不安なら問い合わせてってあったから「情報漏洩なんでリスクが無いとは思えないけど、リスクが無いと言い切る根拠を教えて頂けますか?リスクが無いなら何故詐欺に関する注意を促すのですか?」ってメールしたら最初の漏洩告知メールと同じ内容が再送されてきた 多分これ以上説明しないで逃げ切るつもりなんだろうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710553018/395
396: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/05/15(水) 13:45:21.90 ID:LuPOvU/R 今日Windows UpdateしたらやたらとWindowsセキュリティから警告が出るようになって 調べたら「dell techhub instrumentation.SubAgent.exe」ってのがメモリにアクセスしてブロックされてました これ許可しても大丈夫ですかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710553018/396
397: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/05/15(水) 17:08:01.87 ID:2P0jxbNo BIOS更新って不具合が出ない限りやらないでいい みたいに言ってる記事もあるけど どうなの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710553018/397
398: [Fn]+[名無しさん] ころころ [sage] 2024/05/15(水) 19:24:36.95 ID:26D7vvRW >>397 それはコンピュータがネットワークに繋がってない時代の常識 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710553018/398
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 604 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s