Lenovo ThinkPad Edge E585 E595 E495 Part69 (924レス)
Lenovo ThinkPad Edge E585 E595 E495 Part69 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710575183/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
693: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/11/13(水) 06:22:51.08 ID:+wlFGqTn >>690 別にデータファイルだけを別パーティションに分けたいのではない 例えば、インストーラを使わずファイルを解凍してインストールし、iniで管理するだけのフリーソフトは わざわざシステムパーティションにインストールしなくても、別パーティションに入れて システムパーティションバックアップとは別に、ドライブの単純ファイルバックアップで対応する これでシステムパーティションバックアップの容量を減らせる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710575183/693
694: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/11/13(水) 06:25:30.20 ID:+wlFGqTn うちのE495、「利用可能になったらすぐに最新の更新プログラムを入手する」をオンにしても 未だに24H2がWindows Updateに降ってこない なんかのソフトでシステムガードがかかっているのか、あるいはまだE495は配信対象になっていないのか、どっちだ!? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710575183/694
695: [Fn]+[名無しさん] [] 2024/11/13(水) 06:30:08.81 ID:xJ+6Tjx4 そもそもノートパソコンに取り付けるストレージでバックアップするという発想がおかしい リスクが高すぎるし本当に化石みたいな考え方ですね OSは使えば使うほどエラーもゴミも溜まっていくんだから何かあった時はクリーンインストール 熱く語る割にはSSDが逝ったらアウトな話を延々とされてもね・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710575183/695
696: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/11/13(水) 07:26:56.55 ID:+wlFGqTn >>695 SSD(WD Red 500GB)は同一機種の予備を複数枚持ってるから、SSDが逝ったら新品SSDに交換し システムパーティションバックアップのリカバリと データ&プログラムファイルパーティションのバックアップからのファイルコピーで復旧できる よく使うファイルやプログラムはわざわざ外付けストレージなんかに入れないでノートPC内で完結させる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710575183/696
697: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/11/13(水) 07:27:50.25 ID:+wlFGqTn >>696 あ、もしかしてバックアップ先をSSDにするという勘違い? バックアップ先は当然外部ストレージですよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710575183/697
698: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/11/13(水) 07:28:17.23 ID:+wlFGqTn >>697は>>695へのレスね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710575183/698
699: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/11/13(水) 08:33:52.24 ID:+wlFGqTn >>695 > 何かあった時はクリーンインストール 少しは、何千ものアプリをインストール・カスタマイズして使っている者の身になって考えてみたらどうだ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710575183/699
700: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/11/13(水) 09:40:54.17 ID:2bLF3L3l >>699 そんなやつはいないか、いるとしたらアホだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710575183/700
701: [Fn]+[名無しさん] [] 2024/11/13(水) 09:44:50.69 ID:xJ+6Tjx4 バックアップを外部ということは分かったけどそれでも無駄だよね SATAじゃないSSDなら十分速いんだからいちいちパーティション区切らんでよくない? そしてこのThinkPadのEシリーズは何千ものアプリをインストールするようなPCじゃない笑 そんなに大量にSSDあって何千ものアプリ使うならもう素直にデスクトップにすればいいのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710575183/701
702: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/11/13(水) 11:20:12.52 ID:2chQZ0It 老人のスマホやん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710575183/702
703: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/11/13(水) 16:32:32.92 ID:h6w0Lq5f おかしいとかおかしくないとか言ってて面白いなと思いました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710575183/703
704: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/11/13(水) 16:36:56.23 ID:+wlFGqTn >>701 >もう素直にデスクトップにすればいいのに リビングでこたつに入ってゲームとか音楽とかAIとかコーディングとかダラダラとするのが楽しいんじゃないか そういう用途ならE495で充分 パーティション切るのは単にシステム領域のバックアップ容量を減らして、万一のリカバリを容易にするため http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710575183/704
705: [Fn]+[名無しさん] [] 2024/11/13(水) 23:22:32.91 ID:xJ+6Tjx4 >リビングでこたつに入って←まぁ分かる >ゲームとか←E495で!?理解できない >音楽とか←まぁ分かる >AIとか←E495で!?うーん… >コーディング←まぁ分かる リカバリ容易にするのは分かったけどアプリ数千とか誇張するから引かれるんだよ EシリーズでパーティションでドヤるとかXP最高ジジイと変わらんからもう止めようよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710575183/705
706: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/11/14(木) 02:46:10.67 ID:yVJAxfFJ >>694 E16の最新版にすら降ってこない レノボが許可出してないんだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710575183/706
707: [Fn]+[名無しさん] [] 2024/11/14(木) 08:44:34.08 ID:0IV/eHWu うちのE495、月曜ぐらいに降ってきたぞ 長いアップデート時間、起動したらデスクトップが全て消えた。これはさらに再起動したらなおった その後の後処理等随分と週頭から迷惑したが普通になった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710575183/707
708: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/11/14(木) 09:43:49.92 ID:RMaYaPzP うちのE595も自作機も23Hのアップデが来ただけだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710575183/708
709: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/11/14(木) 18:46:16.30 ID:Ow4qmAsE え?24H2まだ降ってきてないニキおんの?? もう昨日とかは24H2インスト後の最初の累積更新プログラムとか来たけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710575183/709
710: [Fn]+[名無しさん] [] 2024/11/14(木) 22:40:27.69 ID:TWTgqWiZ 新しいPC届いたのにセットアップ面倒で 未開封のまま2日放置してる… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710575183/710
711: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2024/11/14(木) 22:45:20.65 ID:tO1e9uig >>710 使う気でのセットアップはしなくていいから検品はしておけ 放置して初期不良対応期間過ぎたら面倒 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710575183/711
712: [Fn]+[名無しさん] [] 2024/11/14(木) 23:12:33.50 ID:TWTgqWiZ 確かに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1710575183/712
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 212 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s