[過去ログ] Panasonic Let's note -レッツノート- Part284 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155: 2024/08/20(火)02:13 ID:IoOS9NCv(1) AAS
なんでもいいだろ
まあ若者はポジティブシンキングだから
2chスレ:nanmin
156: 2024/08/20(火)02:40 ID:XbzhfgfE(1) AAS
分析さんも来ましたー
予想通り、延期だな
付き合ってもらう。
もう-0.38%きつい
157: 2024/08/20(火)02:55 ID:ZqDMwZKQ(1) AAS
おっさんの趣味って多いし
しかし部品買ってしまったのは無理ありすぎる
脱毛作業開始
158: 2024/08/20(火)03:02 ID:zUwM4gdf(1) AAS
なんでフェスの楽屋ガサ入れしないとおかしい
ここからが
159: 2024/08/20(火)03:05 ID:ZelxWabW(1) AAS
>>114
いつものことだ
ヒロキみたいな記録出してきた
160: 2024/08/20(火)15:10 ID:MXNPXC3V(1/3) AAS
てst
161
(2): 2024/08/20(火)15:16 ID:MXNPXC3V(2/3) AAS
初めて中古のレッツノート(SV8)を買ったんだけど、法人用と個人用と関係なく
純正バッテリーって使えるよね?
買ったパソコンの品番をPanasonicの公式サイトのバッテリーコーナーで検索したら
「※検索した結果、該当の品番はありませんでした」って出るよ(-_-;)

とりあえず同じSV8のシルバー色のを買ったので、【LV/SVシリーズ(シルバー)用バッテリー
パック(S)】を買おうとかなと。

あ!バッテリーって小さいの(S)と大きいの(L)とあるけど、どっちがオススメですか?
162
(1): 2024/08/20(火)16:01 ID:x2tEgWTH(1) AAS
スマートなS
長く使えるL
何も知らないならS からスタートしてください
163: 2024/08/20(火)18:42 ID:MXNPXC3V(3/3) AAS
>>162
親切にありがとうございます。レッツノート初心者なのでSを購入しますね^^
164: 2024/08/20(火)23:36 ID:2pReQWjT(1) AAS
>>161
大きさは同じなので屋外で長く使いたいならL
165: 2024/08/20(火)23:45 ID:XM0iE7H6(1) AAS
>>161
法人と個人はページが別
違う方で検索しても出てこない
166: 2024/08/21(水)03:21 ID:YY1c5d2A(1) AAS
>>127
グロ
167: 2024/08/21(水)06:43 ID:eYxWnlV7(1) AAS
LV7RだけどMVMEが二枚とも認識しないな
そんなことあるのかな
test
168: 2024/08/21(水)16:53 ID:AhaidJM8(1) AAS
SV8のSSDをSATA256からNVMe512に交換したが、体感速度はまったく変わらない。
169: 2024/08/21(水)17:00 ID:80hji/BI(1) AAS
最大のボトルネックは操作する人間のトロさだからね
ほかを早くしてもしょうがない
170
(1): 2024/08/21(水)17:16 ID:z6iSH8M6(1) AAS
WindowsUpdateもほとんど差がない
171
(1): 2024/08/21(水)17:58 ID:U/zH5YO/(1) AAS
WindowsUpdateは回線とCPUがネックやぞ
ストレージ関係ない
172: 2024/08/21(水)18:53 ID:SY7sXJo4(1) AAS
ちっちゃくて軽いけどちょっと分厚かったけど薄くなっていい感じやね
173: 2024/08/21(水)21:24 ID:D4pjQMOW(1) AAS
Windowsのブート時間では差が出ない事は以前から判ってる、ゲームとか動画など巨大なファイルロードだけだな。
コピーとか書き込みがあると駄目だし。
174: 2024/08/21(水)23:11 ID:h20sgkzL(1) AAS
SSDなんか速度が早すぎでベンチマークしてニヤニヤするか100GB超えのゲームをダウンロードするかくらいでしか役に立たない
結局OS動かすのに必要なのはランダムリードだし
1-
あと 828 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s