[過去ログ] Panasonic Let's note -レッツノート- Part284 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262: 2024/09/14(土)11:56 ID:dyPUByND(1) AAS
外部リンク:ascii.jp
> 本来Lunar Lakeは、従来で言うところのY-SKUのリフレッシュにあたる製品で、
> いわゆるミニノート向けの製品である。

Lunarって本来はレッツノートで言うRZ枠なんよな
メモリも32GBしか載らないしちょっと萎える
263: 2024/09/14(土)12:13 ID:P7P87ZN6(1) AAS
CoreMってTDP0.5Wで動作するんだが?
全然違う枠だろ
馬鹿なのかw
264
(1): 2024/09/14(土)22:18 ID:WFnU5W7r(1) AAS
結局、SRとQRってどういう棲み分けなの?
SRはやはり光学ドライブつけて「ちっちゃいけど何でもできます」に戻すべきじゃない?
それともいずれ2機種にラインナップ統合する気なのかな?
265
(1): 2024/09/14(土)22:32 ID:4JRaazqS(1) AAS
光メディアはもう何年も使ってないな。
OSインストールはUSBメモリだし。
いざ使おうするとピックアップ大丈夫なんだろうか?
266
(1): 2024/09/15(日)09:21 ID:IzdJQM6Z(1) AAS
デスクトップにも付かない時代にノートにつけてもな
出先で必要になることなんてまずないし
引き出しに外付けドライブしまっておけばいいでしょ
267: 2024/09/15(日)11:45 ID:FzoGZ1fW(1) AAS
光学なんて大多数は必要としていないからな
必要な奴だけ外付けで対応しろ
268: 2024/09/15(日)21:09 ID:TJJZ7z6J(1/2) AAS
>>264
QR重いよね。RZを回転やめたらもうちょい軽かったのかな
269
(1): 2024/09/15(日)21:12 ID:TJJZ7z6J(2/2) AAS
>>266
よくあるビジネス用のデスクトップには何故かまだついてる
270: 2024/09/16(月)02:18 ID:aNdXC3Yb(1) AAS
>>269
DELLのスモールビジネスとか見ると、もう現行の基本モデルはすべて光学無しでオプション扱いだよ
271: 2024/09/16(月)07:00 ID:FqKdZmUI(1) AAS
業務PCはデータ流出とかウイルス侵入で光学ドライブは有っても使えない設定になるからオプション扱いになったのだろう。
272
(1): 2024/09/16(月)19:24 ID:wV8+Grit(1) AAS
esim入れてる人います?
物理simが調子悪いので検討してるのですがどうですか?
273
(2): 2024/09/18(水)23:08 ID:p6qkmpkO(1) AAS
自作(つか組立)PCが趣味だけど
もうほとんどのケースに光学用の5インチベイ付いてなくて困る
274: 2024/09/19(木)17:29 ID:am1RoAQT(1) AAS
ブルーレイの生産停止←これがトドメ
275: 2024/09/20(金)17:21 ID:DfjQhyoB(1) AAS
>>273
これみると5インチベイって夢あるよね
外部リンク:news.mynavi.jp
276: 2024/09/23(月)04:16 ID:1uEn8/6C(1/3) AAS
4つとは少ないな
うちのメインパソコンは五寸ベイもっとあるが、全部埋まることが多い
3.5は5個余ってる事もあるが、SSD載せることもほとんど常時で、秒で付け外し出来るので多用している
2.5の取り付け場所は使った記憶が無い
うちのレッツは開けたけどM2だったし2.5があったか覚えがないな
MVMe大容量を認識してくれるかな?
277
(1): 2024/09/23(月)04:20 ID:1uEn8/6C(2/3) AAS
>>272
スマホと変わりないと思うけど何か違うの?
>>273
フルタワーで付いて無いとかあるの?
薄型しかないとか?
ケースは何十kgもあるし買い替えなんかする気が全く無い
引っ越しレイアウト変更時くらいか
278: 2024/09/23(月)04:25 ID:1uEn8/6C(3/3) AAS
>>265
光はたまにCDから取り込んだり、映画
たまーにクリーナー動かす程度で問題無し
ホコリある環境はわからんね
床置きタワーより良いと思うけどベッド上使用とかあるからな
279
(1): 2024/09/24(火)09:25 ID:wZLGejwq(1) AAS
>>277
フルタワーに限っても1つも無いとは言わないがこのザマ
外部リンク[html]:www.pc-koubou.jp
今時の前面は水冷ラジエーター置き場
(なので電源スイッチやヘッドフォン端子もほぼ上面)
InWin F5なんかいかにもパカっと開きそうに見えるけど付いてない
280: 2024/09/24(火)16:16 ID:1xB440bV(1) AAS
>>279
売上1位のガラス張りよさそうだけど
5インチベイが1個もないのはきついな

しかしみんな5インチベイないモデル買っているんだな
281: 2024/09/25(水)20:26 ID:rKXFPglo(1) AAS
つまり、5インチや光学にこだわるのは老害だけってこと
現役世代はそんなもの必要としてない
1-
あと 721 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s