[過去ログ] 【デル】DELLノート総合 80台目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334(1): 2024/12/07(土)15:48 ID:/NNxg3yG(1) AAS
自作界隈は新CPU対応とかを除けば安定していればBIOS更新しないよ派が多いけれど、ノートは常にBIOSアップデートしてるなぁ。
335(1): 2024/12/07(土)16:48 ID:oB4IMEc2(1) AAS
>>332
残念ながら今の時代だとBIOSにセキュリティパッチ当たるような時代なんだ
更新しないわけにはいかんのよ
丸裸で銃弾飛び交う戦場に仁王立って覚悟ならいらんけどもw
336(1): 2024/12/07(土)16:57 ID:RaY+ub8y(2/2) AAS
>>335
OSの自動更新は失敗してもハードウェアの故障とはならんが、BIOSはそうじゃない
から怖いよ
337: 2024/12/07(土)17:43 ID:LsIQD35W(1) AAS
メーカー製ノートPCのBIOSアップデートはメーカーがわざわざサポートのコストを掛けてまで用意してるんだから重要度の高いものが多いしね
338: 2024/12/07(土)18:06 ID:Ovbji3al(1) AAS
RYZEN ZEN2アーキテクチャのバイオスハックの脆弱性だけはガチでやばいらしいな
感染したかも判別する手段がなくて回復方法も存在しない
339: 2024/12/07(土)18:08 ID:j+aJGKqW(1) AAS
BIOSに寄生して、
全てのハードセキュリティー機構を
潜り抜けて任意のコードを実行させる
脆弱性が見つかったらしい。
DELLは起動時の画面がロゴマークで
固定されているからセーフらしいが
自作パソコンに使うようなマザーボードは
ロゴマークに相当するデータが
すり替えられてしまうような話の記事だった。
340: 2024/12/07(土)20:58 ID:7w4V9ST+(1) AAS
>>334
ずっと続いてきた月刊脆弱性インテルの件もあってちょっとバージョンアップはちょっと待てグループだな自分は
脆弱性パッチを取るか適用はいいが去勢されて演算ヘロヘロ化させられるかの天秤を考えてしまう
341: 2024/12/07(土)21:28 ID:KA9j+PYr(1) AAS
ここにきて我が家のDell群にも24H2がドカドカ降ってきた
XPS8950なんかは無事完了したのだけど、ラップトップ7560WSに挿してる
Wi-Fi BE200の6GHzなSSIDに繋がらないという問題にぶち当たってしまった
随分前にBE200と24H2はヤバいって話は聞いてたんだけど、ドライバ更新で
クリアされてるだろ?と思ったけど甘かった
5GHz@160MHzなら繋がるんだけどね
342(1): 2024/12/08(日)12:59 ID:NLsYtiWd(1) AAS
>>336
だかといって更新見送るってなるのは意味わからん
343: 2024/12/08(日)13:06 ID:yo0wXKn5(1/2) AAS
>>342
強制するのではなくてユーザーに任意のタイミングでやっていただくべきだと思う
344(1): 2024/12/08(日)14:08 ID:9n7nfSxJ(1) AAS
別のメーカーだけど起動時にブルスクになって2度と起動できなくなった人複数いるね
345(1): 2024/12/08(日)14:22 ID:yo0wXKn5(2/2) AAS
>>344
強制更新による故障の場合、メーカー側の賠償責任はどうなんだろう?
通常の1年保証が切れてそれが発生したら悲惨
346(1): 2024/12/08(日)15:25 ID:9lmdTNFa(1) AAS
>>345
dellの例は聞いたことがないが
HPならBIOSのアップデートで起動不可担った場合は
保証期間が終わっていた場合有償でのマザボ交換って言われたって事例はネットに上がってる。
ただ、実際に有償交換した人の報告はなく、その人は自力で直接BIOSチップを書き換えて復帰してた。
347: 2024/12/08(日)15:44 ID:fb42Xydc(1) AAS
HPの文鎮化はやばかったな
348: 2024/12/08(日)17:50 ID:0JyxkkIw(1) AAS
結局デフレの方がよかった。59円のマック食って、200円の牛丼食ってる方が幸せじゃん
最近の円安インフレで苦しんでる増田だけど
結局デフレの方がよかったわ
59円のマックを食って
200円の牛丼を食べてる方が幸せじゃん
そりゃボーナスは今みたいに33は無いだろうけど
当時でも22はあったしな
インフレの方がきついじゃん
349: 2024/12/09(月)15:11 ID:9nSNaCN5(1) AAS
>>346
だとすると、安定して動いているなら無理にアップデートする必要はないな
350(5): 2024/12/09(月)16:35 ID:Ger7K987(1/3) AAS
↑の方でも出てるけど、Inspironのヒンジの破損が起きてしまった・・・
購入して約2年、ヨドバシの延長保証で無償修理対象だよ・・・ね?
351: 2024/12/09(月)16:47 ID:Dpsel0LX(1) AAS
インスパイロンならアキラメロン
352(1): 2024/12/09(月)17:17 ID:joRKHfCW(1) AAS
なぜヒンジは壊れてしまうのか
353: 350 2024/12/09(月)17:31 ID:Ger7K987(2/3) AAS
>>352
ヒンジだけにヒンジャク(貧弱)なんだろうか
・・・って、今の俺にとっては笑い事じゃないんだったわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 649 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.117s