[過去ログ] 【デル】DELLノート総合 80台目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 2024/10/06(日)12:43 ID:pFEytRDJ(1) AAS
>>56
サポートの指示で分解させられるのかw
67: 2024/10/06(日)13:16 ID:RpWh8ZG1(1) AAS
嘘松w
68: 2024/10/06(日)13:53 ID:KKqcqDIr(1) AAS
G15 5530
BIOSバージョン1.19.0きた
69: 2024/10/06(日)13:54 ID:inT9JU19(1) AAS
だから何だよ
意味のない情報で終わっちゃったねまたw
70: 2024/10/06(日)14:23 ID:Hc3Q2UAp(1) AAS
>>59
ならない
知ったかはやめて
71: 2024/10/06(日)14:25 ID:NwXwFh1O(1) AAS
なるよ
ソースは俺の脳内
72: 2024/10/06(日)16:22 ID:bAnTR49v(1) AAS
DELLノートの寿命って、だいだいどのくらい?
73: 2024/10/06(日)16:22 ID:Ullf3i4w(1) AAS
1秒w
74: 2024/10/06(日)17:30 ID:xdDoln5B(1) AAS
寿命なんて自分で決めるもんだ
最初から安物の低性能機買えば2年も経たずイライラしてくるだろう
75: 2024/10/06(日)17:38 ID:ZMyr62u5(1) AAS
2年ももつわけねーだろチンカスが
76: 2024/10/06(日)17:46 ID:xpC36pSZ(1) AAS
お人形さん散らかして…
77
(1): 2024/10/06(日)18:09 ID:XvghvVg7(1) AAS
>>49 で、あれからの続報だが
USBメモリーを利用してcTDPのBIOS設定とAdvanced Settingsが解禁出来そうな気してきた
コマンドの法則も大体分かってきたが、肝心のGeForceのBGAソケットはどこでTDP設定するのか分からんまま
78: 2024/10/06(日)18:20 ID:amvu9PuQ(1) AAS
だっさw
79
(1): 2024/10/07(月)12:54 ID:EbJpSEuH(1) AAS
>>77
素朴な疑問なんだけど
なんでメーカーに修理頼んだんだったら
ちゃんと動くまでメーカーにやらせないの?
80: 2024/10/07(月)21:21 ID:1+3oK9nm(1) AAS
>>79
DELLではなく別のパソコン修理業者に出した
そこしかBGAリワークに長けた業者がいなかったし、他は断られた
DELLも、そこではなく中古で買ったマシンは修理してくれない
81
(2): 2024/10/08(火)10:36 ID:Ex8isJTw(1/2) AAS
みなさまにご教示をお願いしたいです 長年愛用したHP ProBookが壊れ 今のHPのラインラップに魅力を感じなかったためにInspiron14 5045を検討しています 下調べをするとDELL製ノート全体にヒンジ損傷の報告が多く二の足を踏んでいます そこで教えていただきたいのは近年のモデルのヒンジは改良品が使われているのでしょうか? DELLに問い合わせても教えてもらえませんでした よろしくお願い致します
82
(1): 2024/10/08(火)11:01 ID:4bbcfjJ0(1) AAS
そんなに頻繁に買い換えるものでも、何代もdell使い続けるでもなかろうに、
耐久テストしてその質問に答えられる人が居たら尊敬するよ
83
(1): 2024/10/08(火)11:28 ID:Ex8isJTw(2/2) AAS
>>82
コメントありがとうございます

2年前後でヒンジ損傷、消耗品扱いで延長保証期間内でも無料修理を断られると聞いてビビりました。

ここのみなさんは被害経験ありませんか?
84: 2024/10/08(火)14:22 ID:Gw8qMmCl(1) AAS
ノートはすぐ壊れるもの。金持ち以外は買いません
85: 2024/10/08(火)19:09 ID:msLFdprk(1) AAS
>>81
品質を求めるなら廉価機じゃなくフラグシップ買ってくれ
XPSならそんなことにはなやまされない
1-
あと 917 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s