[過去ログ] 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 536 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 10/15(火)16:18 ID:BkoZnaIB(1) AAS
どこで売ってたん
94: 10/15(火)18:28 ID:HB0MHfMf(1/2) AAS
どうせChromebookだろ
95: 10/15(火)18:58 ID:h3QpwSDf(1) AAS
だから買ってレポしてくれよ
96: sk [chrono8404@gmail.com] 10/15(火)22:25 ID:PKcpDJO6(1) AAS
IdeaPad Slim 5i Gen 8 Core i5 13500H・16GBメモリー・512GB SSD本製品の購入に関する相談

本製品のスペックとコスパ、満足できると思います。
現在、2017年に買ったThinkPad E570
tp00084aを持っていますが、hddなので重すぎます。
使用頻度多くないので、あんまり不具合はないですが、
既存のパソコンをSDDに交換して、高速化させたら、コストも抑えられるのでは? と思います。
でも、SSDに交換したからといって、満足できる速度まで早くなるとの100%保証はないようです。
私はゲームはしない、ネットと動画視聴、少し動画編集くらいの用途で考えてます。
そこで、本製品検討しています。

ご意見いただければ幸いです。
97
(1): 10/15(火)22:27 ID:HB0MHfMf(2/2) AAS
AmazonにあるAcerの12450h16gb1tってなんでこんな安いの?
めちゃくちゃ安いわけではないが相場よりは安いしたまに7万くらいになってるっぽいし
98
(1): 10/15(火)22:28 ID:dsp1uvMO(1) AAS
買っちゃった、850円ノートブック。
99: 10/15(火)22:40 ID:bqsBm/kJ(1) AAS
>>68
今なら¥31,980の ¥5000 OFF !!!
急げ~
100: 10/15(火)23:23 ID:KBI9Cjyq(1) AAS
>>97
acerは安い
12450hは性能悪いし捨て値になってそう
101: 10/15(火)23:23 ID:wvkN3nsP(1) AAS
どの機種だよ…
102: 10/16(水)00:17 ID:FwtefKGW(1) AAS
45W以上でPassMark17000、TimeSpy1000だからな

Ryzen7535Uなら30Wで17000、1600
Ryzen8640Uなら30Wで20000、2500
103: 10/16(水)00:44 ID:e8H4E/Xd(1/2) AAS
価格コムで調べたけど1245hの中でも平均2万くらいは安いのがよくわからない
Acerって別に特別安いメーカーでもないし
Ryzen7535uは比べる相手違うわ
普通に高いし
104: 10/16(水)01:05 ID:ITV65AG7(1) AAS
今12450hを7万で買いたい奴はレアなのでぜひ買ってあげるべき
105: 10/16(水)02:14 ID:6lmer3fx(1) AAS
Dellが8万円台で8840U、スコア23700・2900
7.5万で8540U、スコア18000・1700

Lenovoの7万円台でi5-120Uや13420Hもあるな

普通の価格では売れないから見切りなんだろう
他のメーカーより早く安くすれば売れるかもしれんし
106: 10/16(水)08:41 ID:0+aVOyUj(1) AAS
>>98
ジャポニカ?
107: 10/16(水)08:59 ID:DzoMF8vF(1) AAS
NPUに非ずんばPCに非ずだな
108: 10/16(水)10:59 ID:lD53dQTF(1) AAS
13420Hが7万てどうなん?
109: 10/16(水)11:10 ID:qadO18HQ(1) AAS
低価格・激安ノートパソコンを語ろう3【レノボ専用
2chスレ:notepc

相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
110: 10/16(水)11:36 ID:AS7bQZPf(1) AAS
低スペックなお前らには低スペックなPCがオヌヌメだよ
111: 10/16(水)11:45 ID:8jkr7I1R(1) AAS
問題のあるロットを日本人に売りつけてるとしか思えんな。さすがにこれは飛び込めないわ
112: 10/16(水)13:17 ID:e8H4E/Xd(2/2) AAS
13420Hってノートだから電圧の問題起こらないのかね
スペック大して変わらないしIntelだけで比較して、12世代の安心感が欲しいなら12450H、電力取るなら120U、少しでもパフォーマンス取るなら13420Hって感じかな?
1-
あと 890 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.473s*