[過去ログ] PC用USB PD充電器・モバイルバッテリーを語るスレ21 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: 2024/11/02(土)20:19 ID:yiRxmlHS(2/2) AAS
>>112
PPSはPD規格だからOK
QualcommとかSamsungとかHuaweiみたいなメーカー独自の急速充電がダメ
114
(1): 2024/11/02(土)20:29 ID:MUdJMtcW(1) AAS
QC4/4+はUSB PD互換でUSB PD PPSを利用してるが
QC4/4+自体はQC2/QC3の後方互換が備わっているので
厳密にはUSB Type-Cの規格違反なんだっけ。
115: 2024/11/03(日)03:30 ID:kTe8cBDC(1) AAS
>>114
そういうこと
116: 2024/11/06(水)02:28 ID:8RiL6KdU(1/2) AAS
俺たち弱者男性軍によるサイレントテロが思った以上に効いているようだな
この調子で糞社会と糞マンコどもを道連れにしてやる
思い知ったか!
117
(2): 警備員[Lv.12][芽] 2024/11/06(水)16:13 ID:rMsbJo/Q(1) AAS
窒化ガリウム採用でスリムなUSB PD対応充電器 - PC Watch
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
118: 2024/11/06(水)16:44 ID:91zmWAqY(1) AAS
楽天UGREENショップで充電器とかクーポンで割引セール
元がお高い製品がちょっと割安

UGREEN Nexode 200W
19,980円→45%OFFクーポン→10,989円

UGREEN Nexode 300W
26,980円→45%OFFクーポン→14,839円
119: 2024/11/06(水)17:08 ID:BmhTzF0i(1/2) AAS
>>117
今時タイプAは要らない
そしてPPSも無さそう
2年間交換保証はいいけど出すの遅すぎ
さすが日本企業
120
(1): 2024/11/06(水)17:15 ID:XW+qbMff(1) AAS
需要があるのはわかるけどCだけのやつよりも1.5倍の厚みがあるのはちょっと痛いね
121: 2024/11/06(水)17:16 ID:WLsnzdQC(1) AAS
エアリア、ワット数表示や巻取りケーブルが合体した最大65W対応のPD充電器「エアベロス」
外部リンク:www.gdm.or.jp
122
(1): 2024/11/06(水)19:17 ID:ydArdy/j(1) AAS
弾丸を込めるようにバッテリセルを交換! 3in1充電器のギミックに惚れました
外部リンク:macfan.book.mynavi.jp

これの出力60W以上対応バージョンを出すか、複数のUSB-PD出力を束ねて、合計60W以上に仕立てるアダプターを出してくれ
123
(1): 2024/11/06(水)20:59 ID:9ywrKe8I(1/2) AAS
UGREENは中華企業の例に漏れず
セール価格が適正価格みたいなアレだからな
割引無しで売ってる日数の方が少なくて
プライムセール並の値引きも良くある
だからプライムセールでお得感がまったくないメーカー
まぁUGREENの充電器もモバイルバッテリーも沢山持ってるけど
124: 2024/11/06(水)21:05 ID:9ywrKe8I(2/2) AAS
>>122
18650か21700か忘れたけど
10本ぐらい入れてモバイルバッテリー化するケースあったよね
出力は貧弱だったけど
21700なら5本並列でPD3.1の140W出してるモバイルバッテリーあるし、普通に出せそうだけどね
125: 2024/11/06(水)21:06 ID:8RiL6KdU(2/2) AAS
ノートパソコンに関心があるのはまだいいけどなぜか上から目線で物言ってるのが滑稽よな
負け組のくせになぜあそこまで傲慢になれるのか
126: 2024/11/06(水)23:00 ID:BmhTzF0i(2/2) AAS
>>120
二口ならC+Cだろ
3口以上余裕があるならAも必要な人いるかも知れない
Aが古臭さ出しちゃってダメ
127
(1): 2024/11/07(木)00:19 ID:kR14nQyl(1/2) AAS
Cold Socket非対応とかでCと普通のケーブルの組み合わせだけで使えない機器を持ち歩く人も居るからAが欲しいって声はまだあるってことだろうCで統一したいって考えの人ばかりじゃない
128: 2024/11/07(木)00:32 ID:QQMdBXlq(1) AAS
なぜAが欲しいなんて少数派の意見がまかり通ってるのか不思議だわ
129: 2024/11/07(木)00:32 ID:N1do0l29(1) AAS
>>127
Aが欲しい人は3口以上の多ポートを買えばいい
それは沢山選択肢がある
今2口買う人はiPhoneとAndroidの2台充電かスマホとノートPC(MacBookかSurfaceとか)の2台を充電したい人の方が割合が多い
130: 2024/11/07(木)00:46 ID:CoLpm/6+(1) AAS
>>117
OEC-APD65SC1から体積も重量も悪化してるな
プラグが180度回る点くらいしか良いところがない
131: 2024/11/07(木)00:57 AAS
余ってるノートPCのACアダプタをUSB PD電源に変換するパーツ
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
132: 2024/11/07(木)02:57 ID:kR14nQyl(2/2) AAS
わざわざ否定しなくても2Cがオウルテックのラインナップにまだないだけでそれぞれの組み合わせの製品を出せばいいってだけの話
1-
あと 870 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s