ThinkPad Eシリーズ Part52 【Edge】 (348レス)
上
下
前
次
1-
新
16
: 02/11(火)13:49
ID:q5WKJr3f(2/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
16: [] 2025/02/11(火) 13:49:52.87 ID:q5WKJr3f プログラミングに詳しいと自称する氷河期男性がサポートベクターマシンのアルゴリズムも組めなくてドン引きした…ライブラリに詳しいだけじゃん AIスタートアップでリクルーターをやってる増田だけど この前、会社のホームページの求人欄から40過ぎの男が応募してきた 職務経歴書を見て面接に呼ぶことにした コーディングの試験ということで 「サポートベクターマシン」のアルゴリズムを組んでもらいました するとその氷河期男性さんはサポートベクターマシンのコーディングができてなくてドン引きしました… 「サポートベクターマシン」って基本中の基本でAIのテキストでも5-60ページ目くらいで乗るような内容なので、キーボードが壊れてたのかなって思い 理由を聞くと、普段ライブラリで使ってるから、アルゴリズムは知らないとの回答でドン引きをしました… それプログラミングやアルゴリズムに詳しいんじゃなくてライブラリに詳しいだけじゃんって苦笑しちゃいました メガネレンチやニッパーの使い方に詳しいだけの人が、機械工学に詳しいですって言わないように ライブラリの知識に詳しいだけの人はアルゴリズムやプログラミングに詳しいとは言わないんだよ? 面接してる間にも人件費がかかってるんだから、人生が終わってるからって自分に価値があるように大きく見せないでほしいって思った http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1738820857/16
プログラミングに詳しいと自称する氷河期男性がサポートベクターマシンのアルゴリズムも組めなくてドン引きしたライブラリに詳しいだけじゃん スタートアップでリクルーターをやってる増田だけど この前会社のホームページの求人欄から過ぎの男が応募してきた 職務経歴書を見て面接に呼ぶことにした コーディングの試験ということで サポートベクターマシンのアルゴリズムを組んでもらいました するとその氷河期男性さんはサポートベクターマシンのコーディングができてなくてドン引きしました サポートベクターマシンって基本中の基本でのテキストでもページ目くらいで乗るような内容なのでキーボードが壊れてたのかなって思い 理由を聞くと普段ライブラリで使ってるからアルゴリズムは知らないとの回答でドン引きをしました それプログラミングやアルゴリズムに詳しいんじゃなくてライブラリに詳しいだけじゃんって苦笑しちゃいました メガネレンチやニッパーの使い方に詳しいだけの人が機械工学に詳しいですって言わないように ライブラリの知識に詳しいだけの人はアルゴリズムやプログラミングに詳しいとは言わないんだよ? 面接してる間にも人件費がかかってるんだから人生が終わってるからって自分に価値があるように大きく見せないでほしいって思った
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 332 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s