【合否】第64回獣医師国家試験【占い】 (409レス)
【合否】第64回獣医師国家試験【占い】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1361198988/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
14: 農NAME [] 2013/02/21(木) 06:31:34.47 B49 b.ハジラミとc.ツメダニは毛に虫卵を付着させてるらしい(最新 家畜寄生虫病学より) a.疥癬のニキビダニは皮膚に潜ってトンネルで、e.毛包虫が微妙で毛包内だから×? B58 関節液は混濁するが、粘椆性は低くなるのでa.○でb.×ってことで B67 バンド3欠損症は生後1週間以内に重篤な溶血性貧血を起こす疾患だし、ヘテロなら発症しないので d.とe.が正しい http://group.lin.gr.jp/2000/k50/taisho-s.pdf B77 流速の早い地域へ移動 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E7%82%B9%E7%97%85 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1361198988/14
15: 農NAME [] 2013/02/21(木) 07:02:28.45 必須の問11 答え1じゃないか? 1の内容な手術同意者じゃなくて診療簿の内容、4の不可抗力の事故が起こる危険があることは説明しないと駄目だし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1361198988/15
16: 農NAME [] 2013/02/21(木) 07:05:51.02 必須の問19 血液中のグルコース=血糖値でしょ?当然インスリンの3じゃないか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1361198988/16
17: 農NAME [sage] 2013/02/21(木) 09:21:11.56 >>11 B-77 a:せっそう病 Aeromonas salmonicida ◯ b:ヒラメのβ溶血性連鎖球菌症 ◯ ブリのレンサ球菌症ならα溶血 c:Flavobacterium columnare は淡水魚が対象× d:Pseudomonas anguillisepticaは名前の通りうなぎの赤点病× e:細菌性鰓病はFlavobacterium brachi〜 brachiが鰓って意味。 サイコロは冷水病の菌名。 なので正答は1だな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1361198988/17
18: 農NAME [sage] 2013/02/21(木) 09:26:21.01 >>17 それは63回のB-77だwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1361198988/18
19: 農NAME [sage] 2013/02/21(木) 10:09:48.49 前スレ消費してからにしろよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1361198988/19
20: 農NAME [sage] 2013/02/21(木) 10:51:56.69 >>13 B39だけど、実際行ってるみたいだけど、一応売れ残りなどは使ってはいけないんじゃ無かったっけ? ちょっと、ソース探してくる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1361198988/20
21: 農NAME [] 2013/02/21(木) 11:27:46.60 >>20 ぱっと見売れ残りじゃなくて加工時に廃棄する部分を回すってなってるよね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1361198988/21
22: 農NAME [] 2013/02/21(木) 11:40:13.32 >16 訂正する問題を間違えた。 必須の問29のつもりが…前スレで訂正の書き込みすでにされてる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1361198988/22
23: 農NAME [sage] 2013/02/21(木) 12:35:49.25 (ver.1.4) 【必須】 53231 44542 45145 13133 55231 22151 25414 21215 34114 24332 【A】 31241 35154 55134 12254 13225 32352 35231 13435 15133 35432 42213 55541 24235 33425 34231 43454 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1361198988/23
24: 農NAME [sage] 2013/02/21(木) 23:02:58.59 >>23 wikiからだが、Aの5のeについて 副甲状腺(ふくこうじょうせん)は上皮小体(じょうひしょうたい)ともいい、甲状腺に隣接してヒトでは2対(他の動物種によっては3-4対)存在する内分泌腺である。第三咽頭嚢由来の外上皮小体および第四咽頭嚢由来の内上皮小体に分けられる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1361198988/24
25: 農NAME [sage] 2013/02/21(木) 23:09:53.91 試験後、受かった感じはあったが答え合わせしても7割5分を切ることはなさそうだな 気持ちよく旅行いける http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1361198988/25
26: 農NAME [sage] 2013/02/22(金) 00:25:46.13 【必須】 53231 44542 45145 13133 55231 22151 25414 21215 34114 24332 【A】 31242 35154 55134 12254 13215 32352 35231 13435 15113 35432 42213 55541 24235 33425 34231 43454 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1361198988/26
27: 農NAME [sage] 2013/02/22(金) 00:30:23.43 【B】 53333 22452 12423 21213 31451 11524 11353 12245 52143 24231 35445 24235 11541 35532 21434 25425 C 35334 15551 12123 42214 31321 43512 34245 45352 12233 44525 32143 13135 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1361198988/27
28: 農NAME [sage] 2013/02/22(金) 09:38:04.84 【D】 45 43 23 54 55 54 53 32 33 54 53 24 41 31 21 3? 14 23 32 11 43 42 24 54 32 41 21 33 13 12 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1361198988/28
29: 農NAME [sage] 2013/02/22(金) 11:44:33.63 みんな、お疲れ 追いコン終わったし、自己採点か… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1361198988/29
30: 農NAME [sage] 2013/02/22(金) 12:09:47.49 D3 4→1 D26 1→3 D27 3→5 D32 ?→1 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1361198988/30
31: 農NAME [sage] 2013/02/22(金) 12:35:05.41 公式板で採点したけどここは何問か間違ってた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1361198988/31
32: 農NAME [sage] 2013/02/22(金) 12:47:34.16 不適問題ってありそう?(/_;) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1361198988/32
33: 農NAME [sage] 2013/02/22(金) 12:47:56.15 公式プリーズ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1361198988/33
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 376 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.003s