動物訴訟 [無断転載禁止]©2ch.net (921レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
146(8): 2016/09/15(木)00:14 AAS
うんw ご声援ありがとう。
裁判は以前、お金目的の虚偽の告訴をされたことがあるんだ。
だが弁護士なしで全てを自分で証明して一方的に勝ったことがある。
ちょっと相手も弁護士もボコボコにしすぎたが^^;
だから怖くはないよ。ましてや今回は訴えれる方。
有利な素材は全て揃えている。
ずさんなでいい加減な書類も自白の録音も。
だがそれでも慎重に考えている。
リスクは作らない性格なんでね。
自分としてはそんなことどうでもいいんだけどね。
省2
148(1): 2016/09/15(木)00:56 AAS
>>146
>>72は全部本当だからな。
院長が従業員に暴力振るう、これを正としてるからなぁ。
そんで暴力振るったのは弱い奴には威張り抜かし、強い奴には媚びへつらう。上はそういう奴だから可愛いから、首を切らない。
まぁ、仕方無いよ、>>102が書いてるみたいに消費者庁、農水省、弁護士相談。
どっちにしても、まともな会社なら獣医師会の賠償責任保険入ってるだろうし、何らかの対応するよ。
まぁ、幹部はホルホルして、どうせ言うだけクレーマーだろう?そのうち火が落ちて何も言わなくなるよ、最悪犬代だけ返せば文句言わんべ?
そのレベルだと思うよ
154: 2016/09/15(木)01:31 AAS
>>146
耳もかよ
何歳?
159: 2016/09/15(木)11:23 AAS
>>146
そのエピソードも聞きたいな
161(2): 2016/09/15(木)14:36 AAS
>>146を見ると神奈川の先生に迷惑をかけ続けて訴えられた件が思い浮かぶな。
文体というか言葉遣いも似ているし。
動物は法律上は物品であるし、その損害についてはハッキリとした瑕疵を原告側が
立証しなくてはならない。
それにしても○テナとかイオ○とか、獣医さんたちに嫌われているものだな。
嫌われていると言っても、飼い主の味方というのではなく、医療よりも企業が優先
しすぎているからでしょ。
第三者的には、どちらが勝っても負けてもどうでもよい。双方、お金と時間をかけ
て争えばいい。
171(2): 2016/09/15(木)18:18 AAS
>>146
パンピーの妄想だね.
あんなこといいな、できたらいいな。
あんなクレーム、こんなクレーム、いっぱいあるけど、
みんなみんなみんな、書き込んでやる、2chのどこかに書き込んでやる。
まあ、実体社会には何も影響ないクレームですな。
196: 2016/09/16(金)18:44 AAS
>>146
負けた弁護士笑えるな
400: 2016/10/19(水)10:14 AAS
>>45で書いていたチワワどうなったのさ?
>>146では威勢のいいこと言ってたのに。弁護士ボコボコにしたことあると
言い放ってたよね。
570(1): 2016/12/16(金)01:01 AAS
>>146
その後どうなった?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.104s*