[過去ログ] 第76回 獣医師国家試験 4日目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 10/19(土)17:37 AAS
>>56
知り合いは「日本の私立に行く学費がなかったから〜」とみえをはってた
でも学力を察するに日本の私立を普通に受けても落ちてたであろうと思われる
59: 10/19(土)17:43 AAS
海外の方が金かかるし英語授業だし、まともに卒業出来るやつ少なそうだな
60: 10/19(土)18:07 AAS
>>53
儲かるかどうかだと思う
もっともこれは私立の共通項だが
一説だと本当は医学部を作りたかったという噂を聞いたことある
これは同じ岡山に私立川崎医科大医学部があってかなり儲かっている学校法人があってそれを真似ようとしたんじゃね?って
しかし岡山には岡山大医学部も有るし同県に医学部三つなんて絶対許可降りないから、息子も獣医学部卒ってのも後押しする形になって獣医学部にシフトしたって聞いたな
川崎医科大は開業医の所謂ドラ息子君達が集まり安いと言われててそれの獣医版になっても儲かってりゃ別に良いと考えてもおかしくはないよね
あくまで噂だけどね
61: 10/19(土)18:13 AAS
あくまで噂って逃げてて草
62: 10/19(土)18:34 AAS
獣医師免許証の海外との互換性ってどうなってるんだ
63: 10/19(土)18:52 AAS
アジアで日本とシンガポール、次点でタイを除くとレベル低いからバングラデシュの免許の互換性はあかんやろうって思うわ
64: 10/19(土)18:57 AAS
歯学部って1990年頃から新設されてないんだよな
それなのに私立偏差値35.0〜52.5って...
65(1): 10/19(土)19:32 AAS
現場の公務員としては、使えない獣医だとしても、保定など獣医師以外でもできる仕事してくれればいいんだよ。だから、加計からの獣医師のほとんどが公務員になってくれれば助かるよ。
数さえいればとりあえずいいってのが公務員なので、それは各地方で畜産業が衰退したり、豚熱が感染拡大してしまったのも仕方ないと思う。届出感染症に関してはもはや感染拡大はどうでもいいと思ってる人がいるから、BVLとかも広まってしまってるのは仕方ないこと。今までの獣医師達のミスだし、それを束ねてた獣医師会のおかげだ。
66(1): 10/19(土)19:43 AAS
BLVな
なんだよBVLって
67: 10/19(土)19:46 AAS
私立獣医が全員公務員になればいい
68(1): 10/19(土)19:49 AAS
>>65
男なら使えなくても保定要因になるが
使えない女は?
69: 10/19(土)19:54 AAS
小動物も大動物も採血者の腕より保定が重要だよ
70: 10/19(土)20:00 AAS
>>66
悪い悪い。訂正ありがとう
71: 10/19(土)20:00 AAS
>>68
事務所で缶詰だよ
72(1): 10/19(土)21:49 AAS
>>52
早慶も半分くらいが推薦だからね
73: 10/19(土)22:04 AAS
本当阿保ばっかさ
一部の賢い奴の地頭に乗ってる癖に本人も賢いと思い込んでるw
無償で世話なんてやってられない
74(1): 10/19(土)22:38 AAS
どうでもいいから、薬理のゴロ書いてくんね
75: 10/20(日)07:37 AAS
>>72
岸田親子見てみろよ。早慶が頭いいと思うか?
76(1): 10/20(日)09:01 AAS
びっくりするくらい外交が上手い首相だったよな
77(2): 10/20(日)09:02 AAS
Twitter獣医の統計見ると
女性獣医の勤務医は昇給しないで年収400万で横ばい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 925 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*