[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る3006 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
930: 2010/02/11(木)22:30 ID:6m+LDS/6(6/9) AAS
焼き豚がなりすましてるかどうかは、
ネットストーカーかどうかってことの1点でわかる。
あと、ネットがいる前で、自分がたたかれるのを嫌がる。
ネットにバカにされたくないんだよ。
931: 2010/02/11(木)22:31 ID:f05BRU2o(24/27) AAS
なんだろうな、この必死なオッサンはw
932: 2010/02/11(木)22:31 ID:BKq8CkS1(8/11) AAS
芸スポでサッカーファンに紛れ込んでくる焼き豚の特徴
・茸をベタ褒めして本田を否定する
・岡田監督を<ノ丶`Д´>ノ マンセーして他の監督の可能性を必死になって否定する
どうすればサッカーが強くなるかは焼き豚でも分かってるってことよ
933: 2010/02/11(木)22:31 ID:tIA6UfHT(3/5) AAS
Jの日本人選手は摂生が足りんわ
頬たぷたぷじゃねーか
やきう選手程じゃないが
934: 2010/02/11(木)22:32 ID:6m+LDS/6(7/9) AAS
ネットストーカーを視スラー軍団でバカにすると、面白そうw すぐ豚走しそう。
935: 2010/02/11(木)22:32 ID:mOQJgqXk(47/50) AAS
そもそも焼き豚って本田とか知ってるのか?
岡田マンセーはさすがにアレだが
936: 2010/02/11(木)22:33 ID:f05BRU2o(25/27) AAS
なんだか興奮するとネットストーカー連呼するね、この子w
937: 2010/02/11(木)22:33 ID:Eh28HVWT(10/11) AAS
まあ俺が言いたいのは、
サカのレベル=サカのサポーターのレベル
ということだ。
批判する前に自分のレベルの低さを見直して高めろといいたい。
938: 2010/02/11(木)22:34 ID:tjHqDctZ(3/3) AAS
相撲は力士が多すぎて有り難みがないんだよ
ちょっと前に俺の地元の焼肉屋(食い放題1980円)
で飯食ってたら、近くの部屋の序の口の力士がゾロゾロ入ってきて
バイキングの肉をごっそり持ってかれて他の客が迷惑したんだよ
しかも、割り勘だったのかビールを頼む時は、席の真ん中の
灰皿に各自500円入れて頼んでいた
貧乏くさいなぁと思ったんだが、翌日の新聞の地元欄を見たら
『序二段昇格へ!焼肉で決起集会!』の見出しが
おい!アレが決起集会かよ!プロならもうちょっといいとこでやれよ!
って思ったな
省1
939: 2010/02/11(木)22:34 ID:C72orQn0(12/14) AAS
焼き豚が なりすましで近寄ってくる この気持ち悪さ
940: 2010/02/11(木)22:34 ID:pyd6hibf(21/24) AAS
サポーターのレベルならどこの国も低めだと思うんだが・・・w
941: 2010/02/11(木)22:34 ID:gAb4k7c8(19/19) AAS
なんやかんや言ってもサッカーは話題があるからいいじゃん
野球が完全に空気だろ
942: 2010/02/11(木)22:35 ID:Ri7vMvfx(3/3) AAS
ネットストーカーはキチガイばっかりw
ちょっと異常者っぽい書き込み連続でするとそれがネットさんに見えてしまうw
943: 2010/02/11(木)22:36 ID:pyd6hibf(22/24) AAS
なんだ、自分が異常者なのは自覚してたのかw
944(1): 2010/02/11(木)22:36 ID:Y7d6DXtp(34/39) AAS
【サッカー/中国】韓国代表相手の初勝利に中国サッカーファン「有人月飛行成功よりも盛り上がっている」
2chスレ:mnewsplus
焼豚があんなに欲しがってた中国市場が・・・
945: 2010/02/11(木)22:37 ID:IQcoqP7n(7/10) AAS
焼豚やマスコミはサッカーを叩こうとしてネガキャンしてるけど、
そのせいで肝心の野球のキャンプはやってるのかどうかすらわからんな。
岡田解任ならいろいろ焼豚は困るだろう。
946: 2010/02/11(木)22:37 ID:hx+g/mKa(3/4) AAS
原やめろ!!とかで盛り上がりてぇ
947: 2010/02/11(木)22:38 ID:mOQJgqXk(48/50) AAS
もう中国から野球のスポンサー撤退したんでしょ
948(2): 2010/02/11(木)22:38 ID:Eh28HVWT(11/11) AAS
>>896
実質4ヶ月ないぞ。代表だから活動期間からするとほとんどない。
有名監督ほど自分流に染めたがるからリスキーだ。
それに中東諸国の代表チームが振るわない理由も知らんのか?
協会がしびれ切らさないでころころ監督変えなければ中東諸国
の代表チームはもっと強いはずだ。
949: 2010/02/11(木)22:38 ID:IQcoqP7n(8/10) AAS
北京五輪の野球会場を取り壊した中国にははなっから見込みなんてないよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s