[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る3155 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353
(3): 2010/07/26(月)15:29 ID:S2blLWGy(10/22) AAS
>>346
企業の宣伝としてのプロ野球なのにチーム数増やすという選択肢はありえないよ
354: 2010/07/26(月)15:30 ID:S2blLWGy(11/22) AAS
ここまで日本中に嫌・野球が広がるともうカムバックは無理だろうね
355
(1): 2010/07/26(月)15:30 ID:+o/ZUQX4(1) AAS
観客動員数を見たらまだ安泰だと思うけど
ここが崩れだしたら一気に逝きそうだな
356: 2010/07/26(月)15:30 ID:U/0iKN6L(2/11) AAS
>>281

豊作貧乏だな
357: 2010/07/26(月)15:31 ID:m5+Suzlx(4/6) AAS
>>343
中継見て、ニュース見て、スポーツ新聞買って・・・
ギャンブル依存症と同じだ。野球版TOTOやれば消費税いらなかったんじゃないかな
358: 2010/07/26(月)15:31 ID:S2blLWGy(12/22) AAS
>>355
動員数的にも一部球団を除いて完全に崩壊してるよ
水増しして誤魔化してるだけ
359: ☆ASローマ 2010-2011 2010/07/26(月)15:31 ID:bE0CTqUt(12/46) AAS
AA省
360
(1): 2010/07/26(月)15:32 ID:U7wzEmBJ(2/6) AAS
>>353
唯一テレビ中継を通して企業の宣伝を促進していたのに
それがなくなると宣伝効果もなくなるな
宣伝のためにどのような方法をとっていくんだろうか・・・
361: 2010/07/26(月)15:32 ID:bE0CTqUt(13/46) AAS
もう ダメだー 野球人気低下しすぎ

何をやってもダメなものはだめ
362: 2010/07/26(月)15:33 ID:OEE0yHPi(2/2) AAS
>>353
なるほど、チーム数が増えれば1チーム当たりの露出が少なくなるからな。
363
(1): 2010/07/26(月)15:34 ID:S2blLWGy(13/22) AAS
視スレの影響力ってどのくらいあるんだろうな
確か色んな企業からアクセスあったよね
364: 2010/07/26(月)15:34 ID:lghPwror(10/11) AAS
死豚発狂ひどすぎだな

どんどん埋めてるし
365
(1): 2010/07/26(月)15:34 ID:SjpTXhcg(7/7) AAS
>>350-352
凄くプロレスっぽいんだよな

>>353
企業スポーツとしてのプロ野球を作ってしまった以上
改革の芽はなかっただろうね

結局1リーグ制だって損をしたくない企業が反対して潰れたわけだし
366: 2010/07/26(月)15:35 ID:4e0mhqzF(7/8) AAS
無関心の人は野球ファンになる可能性があるけど、アンチ野球の人は野球ファンにはならない

野球は他競技のファンや関係者を敵にまわし過ぎた

スポーツ報道の枠をあれだけ独占してきたのだから当然の報いだけど
367: 2010/07/26(月)15:36 ID:S2blLWGy(14/22) AAS
>>365
かつてのプロレスとプロ野球って本当に被るよな
このまま深夜録画、地方巡業、団体分裂を繰り返して
気付いたらどうにもならないくらい衰退してるんだろうな
368
(1): 2010/07/26(月)15:36 ID:r4Vq7qTq(1/2) AAS
>>363
昔の話だし、アクセスあったのはblogじゃね?
今の視スレに影響力なんて無いよ
369: 2010/07/26(月)15:36 ID:bE0CTqUt(14/46) AAS
 もう野球人気 上がらない 視聴率下げ下げ 助けてー
370: 2010/07/26(月)15:37 ID:bE0CTqUt(15/46) AAS
 野球を見てる人間を止めるな!

 バカをたくさん量産して勝ち残っていこう
371: 2010/07/26(月)15:39 ID:bE0CTqUt(16/46) AAS
野球って眠くなるねぇ
睡眠薬としてはまじでつかえるかも
372: 2010/07/26(月)15:39 ID:lghPwror(11/11) AAS
死豚相当たまってるな・・・・・・・

不満発散スレにこちょうどいいな
1-
あと 629 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s