[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る3168 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256(2): 2010/08/09(月)14:22 ID:r/FLwGtb(1/15) AAS
>>255
足が速いに越したことはないが
サッカーにおいて最も重要なのはいつ走るかということです
byクライフ
264: 2010/08/09(月)14:26 ID:r/FLwGtb(2/15) AAS
>>258
ちなみにクライフはJリーグの選手じゃないからね☆
279: 2010/08/09(月)14:32 ID:r/FLwGtb(3/15) AAS
ロシアプレミアとかがネットで無料で見れるのはどういうアレなんだ
同じようなことがJでは無理なの?
324: 2010/08/09(月)14:59 ID:r/FLwGtb(4/15) AAS
ビールと枝豆
これでオヤジ臭さ4割増し
432(1): 2010/08/09(月)17:32 ID:r/FLwGtb(5/15) AAS
中韓韓
キュー韓キュー韓
アメリ韓
優勝おめでとう!
452: 2010/08/09(月)17:57 ID:r/FLwGtb(6/15) AAS
>>450
巨人戦ゴールデンで流す日テレは菩薩だな
460(3): 2010/08/09(月)18:03 ID:r/FLwGtb(7/15) AAS
今年の甲子園は
最近で言うとこの、ハンカチ、田中、中田翔みたいなのいるの?
488: 2010/08/09(月)18:20 ID:r/FLwGtb(8/15) AAS
>>485
アメリカはずいぶん前から国際大会でコンスタントに結果出してるよ
520(1): 2010/08/09(月)18:46 ID:r/FLwGtb(9/15) AAS
五輪ってアメリカとかも割と本気でくるんだろ?
コンディションとか監督とかいろいろ言われてるけど
韓国、キューバ、マイナーリーグのアメリカに全敗の日本が現実じゃないの?
808: 2010/08/09(月)21:51 ID:r/FLwGtb(10/15) AAS
ペケルマンが若手育成に定評があるって言っても
釣り糸垂らせば速攻で大物が食いつくアルゼンチンだからな
836(1): 2010/08/09(月)22:09 ID:r/FLwGtb(11/15) AAS
>>833
2002年以降全てのクラブ、代表を途中で解任されてますが・・・
865(1): 2010/08/09(月)22:21 ID:r/FLwGtb(12/15) AAS
>>860
コメントアメリカ人だけじゃんw
878: 2010/08/09(月)22:26 ID:r/FLwGtb(13/15) AAS
インドと言えば6-0でフルボッコした試合が懐かしい
886: 2010/08/09(月)22:30 ID:r/FLwGtb(14/15) AAS
>>882
マルセイユでもCLどころかEL出場権逃してるよ
930: 2010/08/09(月)23:05 ID:r/FLwGtb(15/15) AAS
>>928
戦前の雰囲気とその視聴率のギャップで
ツンデレ大国日本が証明されたな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.778s*