◆ガメツイ横浜スタジアムを牛耳る関係者◆2 (456レス)
1-

88: [age] 2011/10/22(土)13:09 ID:PrzyILOA(3/6) AAS
楽天、SNS「GREE」を運営するグリー株式会社を共同設立
 楽天は18日、ソーシャルネットワークサービス(SNS)の「GREE」を運営
する「グリー株式会社」を共同設立すると発表した。設立は12月7日を予定し
、代表取締役社長にはGREEの開発者である田中良和氏が就任する。

 GREEは、既存会員からの招待でのみ参加できるSNSで、現在は田中良和氏
による個人運営でアルファ版サービスが提供されている。GREEのユーザー数
は2004年2月のサイト開設から11万人の登録者を獲得しており、楽天では今
後GREEの成長戦略を推し進めるために株式会社化に至ったと説明。楽天が拡
充を進めているインターネットを利用したサービスとの親和性が期待される
ことから、同社株式を一部取得したとしている。
省4
89: [age] 2011/10/22(土)15:07 ID:PrzyILOA(4/6) AAS
24日にもDeNAに売却決定へ、横浜ベイスターズ

プロ野球・横浜ベイスターズを保有するTBSホールディングス(HD)が球団売却を検討している問題で、
TBSHDは21日、オーナー会議で承認を受けられる見通しが立たないまま、
携帯電話向けソーシャルゲームサイト「Mobage(モバゲー)」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)へ売却する方針を固めた。
TBSHDは24日にも臨時の役員会を開いて正式に売却を決める予定だが、強引な決定に波紋が起きそうだ。

TBSHD幹部は神奈川新聞社の取材に対し、「反対しているのは一つ(の球団)だけ。売却に向けて進むしかない。
NPB(日本野球機構)にオーナー変更の申請をする。(参入について)議論はしてもらっていいが(全球団の賛同を)待つことはない」と明言した。

DeNAとの交渉は大筋でまとまっているが、オーナー会議での承認が譲渡の条件となるため、
TBSHDは他11球団への説明を続けていた。22日にも全球団への説明が終わるが、楽天が強く反対しており、
他にもパ・リーグを中心に反対の球団があるという。
省4
90: [age] 2011/10/22(土)15:08 ID:PrzyILOA(5/6) AAS
あえて“勇み足”、ベイスターズ売却でTBSホールディングス

「うちはお金がないから、背に腹は代えられないのだろう。そもそも理念を持って球団を保有しているわけではないから」。
TBSHDのある幹部は、他球団の説得を断念して売却に踏み切る“勇み足”ともいえる決断について、自嘲気味に分析した。

TBSHDは2010年3月期連結決算で約23億円の純損失に陥り、11年3月期は黒字に転じたが純利益は約1億円にとどまった。
今年は東日本大震災の影響で広告収入が減り、6月の定時株主総会では株主から「本業が赤字なのに、球団を持っている場合ではない」との不満が噴出していた。

一方の横浜ベイスターズはというと、10年12月期の純利益は、TBS側から巨額の補填(ほてん)を受けているにもかかわらず、わずか100万円。
TBSHDが「広告・宣伝費」として球団に支出する年間約20億円ともいわれる資金は、赤字補填で消えただけだった。

TBSHD内には「このままオーナー会議(などの手続き)に諮って大丈夫なのか」と、不安視する声はある。
だがある幹部は「(交渉担当が)大丈夫だと言い、上層部もそれならばという感じになっている。
DeNAを(交渉の場に)乗せてしまい、引き返せないというのもある」と、売却決定を急いだ社内の雰囲気を明かした。
省3
91: 2011/10/22(土)16:05 ID:7fXiPpS3(1) AAS
>>85
チケット売り場と言えば、
横浜スタジアムのチケット売り場って割りと高齢の女性が多くない?
この道二十年、下手すりゃ三十年コースみたいな。
これも球場誕生時から続く既得権なんだろうか。
92: [age] 2011/10/22(土)20:14 ID:PrzyILOA(6/6) AAS
TBSホールディングスが、傘下の横浜ベイスターズを
ソーシャルゲームサイト「モバゲー」の運営会社「DeNA(ディー・エヌ・エー)」に売却することで
合意していることが関係者の話で分かりました。

関係者によりますと、TBSホールディングスは、プロ野球の横浜ベイスターズを売却することで
DeNAと合意したということです。
来週、関係各社が臨時の取締役会で承認した後、即日、日本プロ野球組織に加盟申請をする運びです。
売却額は100億円前後とみられます。
DeNAは、携帯電話向けなどにさまざまなゲームを提供する大手で、
「モバゲー」などのヒットで急成長を遂げてきました。
外部リンク[html]:www.tv-asahi.co.jp
93: [age] 2011/10/23(日)00:08 ID:vbUzo1Ox(1/8) AAS
横浜の球団売却は28日に発表 

プロ野球横浜ベイスターズを保有するTBSホールディングスとDeNAが28日に球団譲渡を発表。

2011/10/22 23:50 【共同通信】
94: [age] 2011/10/23(日)02:10 ID:vbUzo1Ox(2/8) AAS
「横浜なら赤字」懸念 DeNA買収大筋合意も課題山積 
 プロ野球の横浜ベイスターズを保有するTBSホールディングス(HD)
が携帯電話向けソーシャルゲームサイト「Mobage(モバゲー)」を運
営するディー・エヌ・エー(DeNA)と大筋合意した球団の売却。少なく
とも来季は本拠地を横浜スタジアムに残す方向で交渉が進んでいるが、現状
の球場使用に関する契約では、「球団の赤字体質は解消されない」と懸念す
る声も球団内に根強くある。(プロ野球取材班)

肩身が狭い
「あそこは球場の資質が悪い」。巨人の渡辺恒雄会長は4日、報道陣の取材
に対してこう批判を展開した。横浜スタジアムがJRや地下鉄の最寄り駅か
省14
95: [age] 2011/10/23(日)02:11 ID:vbUzo1Ox(3/8) AAS
半面、球団は肩身の狭い立場に置かれた。主催試合を行うために球場を“
間借り”するだけ。球場内で手にできる収益の大半は入場料収入だ。球団
幹部が「国有地で何かと不便」と嘆くように、建坪率などでも厳しく規制
され、施設の増築などはできない。

満席でもダメ
 優良資産を保有する横浜スタジアムの有価証券報告書によると、球団は2
009年、入場料収入の25%を球場使用料として払った。この額が約8億
円。さらに球場の販売収入は約15億円、看板広告収入は約10億円あるが
、球場側からの見返りはこの中の分配金など約3億円にすぎない。
 近年の横浜の年間赤字額は20億円超とされる。昨季の観客動員数は約1
省7
96: [age] 2011/10/23(日)02:11 ID:vbUzo1Ox(4/8) AAS
立地は「最高」

 05年にプロ野球界に新規参入した楽天を例にとれば横浜との違いが分か
る。本拠地のKスタ宮城の使用に関して宮城県と結んだ契約は、年間5千万
円の使用料を支払えば、入場料だけでなく、売店や球場広告などの全収入を
球団が手にできる。参入1年目で黒字計上した楽天と、横浜が球場と結ぶ契
約との差は歴然だ。

 慶応大の鈴木秀男教授(応用統計解析)が今年1月、インターネットで実
施した「プロ野球のサービスに関する満足度調査」では、横浜スタジアムは
立地(アクセス)で3年連続の1位となった。鈴木教授は「集客面で捨てが
省8
97: 2011/10/23(日)03:42 ID:TZq6zaRX(1) AAS
社会、世評@2ch掲示板
●日本人だけど、日本のここが嫌い●50々所
2chスレ:soc

社会、世評@2ch掲示板
●日本人だけど、日本のここが嫌い●50々所
2chスレ:soc
98: [age] 2011/10/23(日)12:47 ID:vbUzo1Ox(5/8) AAS
巨人・渡辺会長激怒「二度としゃべらん」 2011.10.21 05:03

巨人・渡辺恒雄球団会長(85)が、19日発行の夕刊紙「日刊ゲンダイ」の報道に激怒した。
19日発行の同紙は横浜の売却問題についてコメントする渡辺会長に対し「プロ野球は渡辺会長
の『私物』じゃない」などと報じた。

都内ホテルでの会食後、待ち受けた報道陣に対し、渡辺会長は「おれはもう頭に来ている。
今後、二度と野球界の問題についてはしゃべらんからそのつもりでいてくれ。以上だ」と、
懸案の売却問題には一切触れずに、ものすごい剣幕(けんまく)で車に乗り込んだ。
(紙面から)

SANSPO.COM
外部リンク[htm]:www.sanspo.com
99: [age] 2011/10/23(日)12:56 ID:vbUzo1Ox(6/8) AAS
横浜スタジアム物語(1994年6月発売) P162〜
球団と球場の確執
 プロ野球の経営がフランチャイズ球場の収益で成り立っていることは広く知られている。

 大洋球団(現横浜ベイスターズ)と株式会社横浜スタジアムはスタジアムでのプロ野球興行の収益を
配分して成り立っているのだから、発足時、契約内容を巡って、激しい駆け引きがあった。

 契約書によると、基本契約は二十年で、球場使用契約は毎年協議の上、更新することになっている。
内容は?入場料収入の二九%?シーズン席収入の三〇%と販売経費を球団から球場へ払い
?球場内広告に対して五千万円?物品販売協力金三百五十万円を球場から球団へ支払う
―というものだ。

 このほか、テレビ局との契約となるが、テレビ放映権は球団の収入となり、
省11
100: [age] 2011/10/23(日)12:56 ID:vbUzo1Ox(7/8) AAS
 大洋球団と横浜スタジアムの契約は、球団側が納得せず仮契約のまま年を過ごしたが、
猛反撃に出たのは四代目社長の久野修慈である。昭和六十一年に入ったころだ。

 部下を使って交渉を繰り返すとともに、故中部謙吉の好意で球団から八百席の無料提供を受け、
スタジアム建設資金の二十億円を生んだオーナーズシートに話が及んできた。
「この使用料金を払え」というのだ。証拠のある契約書と違って、ご本人は亡く、書き残した物も無い。
久野は裁判所への提訴を口にしていた。

 スタジアムと球団関係者の仲は険悪になった。特に幹部はすれ違っても横を向き、
仕事で訪れてもお茶さえ出ない状態だ。

 スタジアム取締役に就任して間もない藤木幸夫を久野が訪れたのは四月のこと。
「スタジアムを相手に訴訟を起こす」と言う。藤木も仲が悪いのは知っていたが、
省9
101: [age] 2011/10/23(日)12:57 ID:vbUzo1Ox(8/8) AAS
横浜スタジアムでややこしいのは、
ホエールズが横浜に移転した当時の飛鳥田市長と西武の堤社長と大洋漁業の中部謙吉社長の
「密約」があって、それら中心人物が他界か失脚してる点だ。

しかも飛鳥田市長の考えた球団経営手法を歴代の市長(細郷〜高秀〜中田〜林)が
変えることなく引き継いでいることだ。
ちなみに高秀市長がぶち上げた横浜ドーム構想は禁忌事項。あれで失脚したんだと思う。

ちなみに飛鳥田市長は社会党左派出身だけど、
業界団体と太いパイプがあったり、川崎市がブチ切れても逆ギレしてガチでケンカしたり、
トンパチ右翼団体の幹部みたいな強面のオッサンだった。
102: [age] 2011/10/24(月)14:42 ID:TmCiYUv1(1/15) AAS
・横浜の来季からの新球団名が「横浜モバゲー・ベイスターズ」となることが23日、決定的となった。
 28日に球団譲渡成立を正式発表する予定だが、その席で新しい球団名が披露される可能性が高い。
 世間にも「DeNA」より「モバゲー」の方が浸透度は高い。新規参入において、親しみやすさはファンに
 訴える大きな武器になる。

 横浜は1949年に「大洋ホエールズ」として創設以降、改称を何度も繰り返してきた。
 地域密着を掲げ現在の「横浜ベイスターズ」となったのは92年。02年に親会社となった
 TBSHDは企業名は入れなかった。仮に名称変更となれば19年ぶりのこととなる。

 「Mobage」は06年に「モバゲータウン」として設立され、今年3月に現在のものに改称した。
 今や会員数は3000万人を突破し、同社の“金看板”となった。海外での事業展開にも積極的で、
 着々とグローバル企業へと成長している。チーム名に「モバゲー」を組み込むことで、さらに
省10
103: [age] 2011/10/24(月)14:43 ID:TmCiYUv1(2/15) AAS
23日、一部の報道により、TBSホールディングスと「モバゲー」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)
のプロ野球・横浜ベイスターズ売却契約は、28日に行われると伝えられた。
日本プロフェッショナル野球組織にも、同日中に申請される見通しだ。

また、大手スポーツ紙は一面で、その球団名が「横浜モバゲーベイスターズ」に決定したとも報じている。
「モバゲー」はあくまでもサービス名だが、これがチーム名に入ることについても、新会社の設立で
解消するとしている。

しかし、違和感の強い新球団名=モバゲーベイスターズに、ネット上では冷やかな意見も多く寄せられている。
大手掲示板上では、「もうやだこの球団」「7回裏まで放送して続きは課金の流れ」
「だっせええええええええええええええええ」「かといって、DeNAベイスターズもちょっと」
「「読売ジャイアンツ」はいいのかwそうとうヒドいと思うけどw」「考えられうる限りで最悪の名前」
省5
104: [age] 2011/10/24(月)14:43 ID:TmCiYUv1(3/15) AAS
横浜の球団売却問題は、携帯電話向けソーシャルゲームサイト「Mobage(モバゲー)」を運営する
ディー・エヌ・エー(DeNA、本社・東京都渋谷区)への譲渡に向け、いよいよ最終局面に入った。

横浜市と地縁がない同社は、創業者の故郷である新潟への本拠地移転が悲願だという。
日本野球発祥の地、横浜からプロ野球チームが消滅するのか。

新しいチーム名には「DeNA」ではなく、「Mobage」の名義を盛り込む案も検討されているが、
最大の懸案は現在の本拠地、横浜スタジアムとの関係だ。

立地は最高だが広告や物販などの収入が球団に入らず、「経営を圧迫している」との指摘も受けてきた。
昨年買収を試みた住生活グループも、球場問題が最大のネックとなり撤退した。

新球団も来季はハマスタを継続使用するが、「DeNAは将来的に新潟へ移転したい考え。
スケジュール的に来年から−というわけにいかないが、再来年にも出て行くのではないか」と
省8
105: [age] 2011/10/24(月)14:44 ID:TmCiYUv1(4/15) AAS
不安は観客動員か。新潟市の人口は81万人。370万人の横浜市とは比較にならないが、人口はあくまでポテンシャルだ。
Jリーグのアルビレックス新潟が毎試合約2万6000人を集めるのに対し、横浜は毎試合1万5000人しか入っていない。

DeNAが新潟移転をためらう理由は皆無に等しい。一方で、906万人と東京都に次いで人口が多い神奈川県が、
プロ野球の真空地帯となるのはゆゆしき事態といえる。同県は55年に大洋が川崎市に転入して以来、
一時は大洋とロッテの2球団を擁し、半世紀以上もプロ野球とともに歩んできた。県内には高校や社会人の強豪も多いが、その受け皿も失われてしまう。

横浜に球団を存続させたい地元関係者は、TBSの継続保有や、かつて横浜に本社があったキリンホールディングスを担ぎ出すなどの方向性を探るも、不首尾に。
今月に入ってミツウロコや京浜急行電鉄など、地縁がある企業の連合体が買収に動いたが、交渉の席にもつけなかった。
昨年から準備を進めてきたDeNAに“急造チーム”がかなうはずもなかった。

関係者は「TBSからすれば、何を今さらという感じだろう。球団保有が苦しいのはみんな分かっていたのに、
手をさしのべる気概を見せたのは会社の規模的に難しいノジマだけ。地元企業はおいしいとこ取りばかり考えているし、
省6
106: [age] 2011/10/24(月)15:06 ID:TmCiYUv1(5/15) AAS
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)

モバゲーが横浜ベイスターズを買収しようとしたら、
パ・リーグのある球団が「出会い系サイトをやっているのは公序良俗に反する」といって反対しているというのだ。
お前ら何を考えているんだと言いたい。商売の世界は売りたいヤツがいれば売ればいいんだし、
買いたいヤツがいたら買えばいいじゃないか?
それがビジネスの基本だろ。たかがプロ野球だ。えらそうなことを言うな。
それこそ勘違いというものだ。
107: [age] 2011/10/24(月)15:08 ID:TmCiYUv1(6/15) AAS
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)

今やプロ野球はプロ野球を好きなものだけしか注目しなくなっている。
世間一般の目を野球にひきつけるパワーとか魅力がないよ。
その象徴が女子アナだ。あいつらは失礼だ。野球のことを何も勉強していない。わかっていない。
ふざけるなだ。冗談じゃないよ。横浜はモバゲーでいい。十分だ。
横浜モバゲー対巨人。この違和感が逆に面白い。現代的だ。
モバゲー反対球団はお前ら何様だと思っているんだよと言いたい。
1-
あと 349 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s