野球とクロスオーナーシップの関係 (110レス)
上下前次1-新
71: 2015/06/28(日)17:53 ID:jcA+vkVP(1) AAS
色んなスポーツあるのにプロ野球だけテレビや新聞で報道されまくって狂気過ぎるだろ・・・
2chスレ:poverty
60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/27(土) 09:49:12.98 ID:0Epmg/eD0
プロ野球のキャンプ情報>>>>>>他のスポーツの大きな大会
ニュース番組での毎日15分の野球結果>>>>>>科学や政治や社会問題のニュース
もともとすごろくレジャーはメディアが作り上げた人気だが
今やそれさえも衰退して大して人気もなくなった
それなのにこれだけ報道するのはメディアの都合だろ
今までに作り上げた野球報道体制を変えられない
72: 2015/07/31(金)01:20 ID:+vBc8zXJ(1) AAS
プロ野球の視聴率を語る5625
2chスレ:base
176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 20:17:16.51 ID:GI8Qiasj0
バスケ新リーグJPBL1〜3部階層分け/一覧
388 :BBC豚 ◆BBCp.U/i7s :2015/07/30(木) 22:11:35.58 ID:Y+9xg9lv0
今宵のNHKニュースウォッチ9
バスケ新リーグは、高校野球や高校生陸上選手の次で、
プロ野球1試合程度の尺しか与えられていませんでした。早くも防衛活動対象入りですよ・・・。
73: 2015/08/09(日)12:43 ID:X5o6JqhD(1) AAS
【野球】日テレ、「お荷物」巨人戦ナイター中継をシーズン途中で終了★6
2chスレ:mnewsplus
175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/08/09(日) 12:39:37.38 ID:hB+3R2aw0
>156
野球ファンや野球を見ない人からすればBSCSでいいじゃんだけど
野球の親会社はマスメディアだからね
情報を発信する側の人らの持ち物だし、自分達の商品が人気なくなったから
人気ないなりの扱いしますて訳にはいかないんでしょ
球団は自社を宣伝するためにあるんだし、だからスポーツニュースを独占してみたり
将来のために実績のない高校生を煽ってみたりしてるんだろうね
74: 2015/10/15(木)15:36 ID:n4KlGk80(1) AAS
age
75(1): 2015/10/22(木)11:28 ID:5SO2GdLJ(1) AAS
支援
76: 2015/10/23(金)04:43 ID:pIC/fjEC(1) AAS
>>75
thanks
プロ野球の視聴率を語る5707
2chスレ:base
466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/22(木) 06:54:37.78 ID:7UMKA9gM0
やっぱり見ていてつまらないものは賭けるしかないよな
…ハッ、スポーツニュースでくどいくらい結果を流したり、誰のためなのか
よく分からない「プロ野球の結果」の速報を入れたりしていたのは、
非合法賭博を楽しむ皆さまのために、マスゴミが骨折ってくれていたのか?
77: 2015/11/11(水)05:39 ID:fmtW5k9K(1) AAS
【野球】巨人・渡辺最高顧問は2カ月間取締役報酬全額返上、笠原「死ぬまで引きずる」
2chスレ:mnewsplus
78: 2015/12/09(水)12:53 ID:FdcNFU4v(1) AAS
>>60
【サッカー】サッカーヘイターからの嫌がらせで豪州は内戦状態!急激な普及に直接的な影響を受ける他球技関係者から言われのない攻撃
2chスレ:mnewsplus
79: 2016/01/27(水)05:44 ID:OOl/R9KU(1) AAS
>>59-60
プロ野球の視聴率を語る5845
2chスレ:base
260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/27(水) 01:22:44.39 ID:ILVIoiia
>240
野球の球団を持ってるテレビ局は特にサッカーは弱くなってくれないと困るもんな
自分とこの商品が売りにくくなるからな
世論を誘導してサッカーを叩いて選手が動揺でもしてくれれば儲けもんと考えているだろう
80: 2016/02/02(火)06:17 ID:zyTuq1Yh(1) AAS
【テレビ】「すぽると」打ち切り!プロ野球情報がメインだったが、地上波中継が激減し需要が無くなる★2
2chスレ:mnewsplus
368 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2016/01/29(金) 20:10:52.98 ID:XkiuHv0/0
サッカー情報で視聴者を釣って
野球情報を長々と見せ付ける羊頭狗肉番組だったからせいせいするわ
スーパーサッカーも元々視聴率よかったのに
野球情報ねじこむためにリニューアルさせられたからな
372 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2016/01/29(金) 21:53:57.92 ID:ZEYBtsh90
昨日も、直前のニュースの最後ではサッカー五輪決定を報じるような
映像を流しておきながら、巻頭いきなりくっだらないプロ野球キャンプの
省1
81(1): 2016/04/25(月)17:17 ID:b/m2MYuB(1) AAS
【マスコミ】<朝日新聞>660万部のうち「25〜30%が押し紙」で200万部減
2chスレ:mnewsplus
82: 2016/04/27(水)22:04 ID:JoPqzApj(1) AAS
【マスコミ】<大手メディアはほぼ無視>国連特別報告者が提言!「記者クラブ廃止」「独立機関設立」
2chスレ:mnewsplus
83(1): 2016/09/10(土)02:33 ID:LMOQbrLh(1/2) AAS
>>15
【調査】<中学生>人気の部活はサッカーが第1位!バスケットボール部、テニス部の順!
2chスレ:mnewsplus
345 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/10(土) 02:29:41.98 ID:YOs824dj0
マスゴミのゴリ押しを自慢されてもねえ
甲子園は高校総体の25倍の報道量だぞ?
しかもニュースや番組抜いた時間だ
そのゴリ推しも需要があるからではなくて
2chスレ:npb
人脈と金脈の産物
84(1): 2016/09/10(土)02:49 ID:LMOQbrLh(2/2) AAS
>>83
そのゴリ推しも需要があるからではなくて
2chスレ:npb
テレビ新聞が株主だから
人脈と金脈と癒着の産物
2chスレ:mnewsplus
175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/08/09(日) 12:39:37.38 ID:hB+3R2aw0
野球の親会社はマスメディアだからね
情報を発信する側の人らの持ち物だし、自分達の商品が人気なくなったから
人気ないなりの扱いしますて訳にはいかないんでしょ
省2
85(1): 2016/10/06(木)03:00 ID:n2vU9+Ie(1) AAS
>>60
2chスレ:base
>野球離れが加速するのが、新聞社には怖い。
>野球よりサッカーに商品価値が出てくることを、実は恐れているのだ。
↓
2chスレ:mnewsplus
>現在、スポーツ新聞社の上層部は野球信奉者(=サッカー嫌い)が多いが、
>スポーツ新聞の元デスクは「10年以内に人材が入れ替わり、よりフラットな報道が始まる」と予測する。
↓
【野球】通信社の部長「最近じゃ、若いやつはみんなサッカーですよ。プロ野球は人気ないですから」★2
省1
86: 2016/10/13(木)15:44 ID:Ib4pjuxF(1) AAS
>>85
プロ野球の視聴率を語る6007
2chスレ:base
2chスレ:base
ハリルホジッチ監督を酷評する理由をスポーツ新聞記者に聞いてみた(村上アシシ)
アシシ:それにしても、スポーツ新聞のゲスな記事は読んでて吐き気がします。
批判するならそんなゴシップ週刊誌みたいな書き方しないで、真っ当に批判すればいいのに・・・
と僕は思うんですが、やっぱり売上のことを考えると、そうやってゲスな書き方で批判した方が売れる、
というのがスポーツ新聞のスタンスなんでしょうか?
記者:各社の上層部が野球畑の出身者が多いので、真っ当なサッカー論は会議でボツになることもあるんです。野球アンド競馬新聞
省2
87: 2016/10/17(月)04:50 ID:JCXRErdg(1) AAS
【野球】「終わってる」野球CS観られず愕然とするファン続出★3
2chスレ:mnewsplus
311 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/10/15(土) 08:09:24.98 ID:Q2GDSqwb0
野球球団のほとんどがマスコミと密接に関係してるから
マスコミが野球をごり押しするのは当然の事。
そのプロ野球が大衆受けしないから中継無くなったのに
マスコミの煽りだけが年々大きくなるのは実に面白い。
401 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/10/15(土) 10:21:00.19 ID:JApzemz30
野球防衛マスコミがどれだけ広島人気!とか大谷人気!とか煽ってもスポンサーつかないのが実情
広島や大谷の人気は全国区って設定は広告屋には通用しない
省15
88: 2016/10/22(土)16:09 ID:f03P+LEF(1) AAS
B.LEAGUEの観客動員を語るスレ2
2chスレ:basket
2chスレ:basket
652 : バスケ大好き名無しさん 2016/10/22(土) 00:07:52.70 ID:Rpc4i4w/0
株を持ってるTV局
日テレが巨人、フジがヤクルト、TBSがディーエヌエー
毎日、朝日は高校野球を主宰
プッシュするのはそういうこと。
662 : バスケ大好き名無しさん 2016/10/22(土) 07:39:17.14 ID:m2Pa0yged
>652
省10
89: 2016/10/27(木)02:05 ID:CxNlNSWb(1) AAS
>>84
★野球利権とメディア防衛網
2chスレ:sports
テレビ新聞が株主だから
人脈と金脈と癒着の産物
2chスレ:mnewsplus
175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/08/09(日) 12:39:37.38 ID:hB+3R2aw0
野球の親会社はマスメディアだからね
情報を発信する側の人らの持ち物だし、自分達の商品が人気なくなったから
人気ないなりの扱いしますて訳にはいかないんでしょ
省2
90: 2016/10/29(土)18:25 ID:if+y0Pa8(1/2) AAS
>>61
>>81
【マスコミ】部数激減の新聞業界のタブー、大量「残紙」で部数水増しモデル崩壊…残紙率70%も
2chスレ:mnewsplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.699s*