[過去ログ] 洒落になる位の怖い話を集めてみない?part1 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433
(5): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/27 06:41 AAS
え〜と、オカ版は初心者なので、この微妙なノリについてく自信がないのですが...
とりあえず、ネタ一つ振ってみるので、皆さんで(特にコテの方々で)料理してください。

A氏はアメリカの総合病院に勤める外科医であり、その地方では名医として知られていた。
腕前も患者への対応も申し分なく、高額の給金を受け取っていたが、誰も多すぎるとは思っていなかった。
ある朝、その病院は子どもの急患を迎えた。交通事故であり、運転手は被害者の父親だった。
先に家を出た、学校へ向かう途中の我が子を轢いてしまったのである。
手術はきわめて困難なものになると思われた。執刀はA氏に任せられた。
緊張した面持ちで手術室に入ったA氏だが、患者の顔を見た瞬間、顔色が変わった。
「先生、どうされました」
看護婦の言葉に、A氏は震える声で答えた。
省4
434
(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/27 08:28 AAS
俺はそれより給金の部分の文章の無意味さに後味が悪かった。
435
(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/27 09:14 AAS
>>429=さゆり?
436: 433 03/07/27 09:27 AAS
>>434
ごめんなさい、適当に端折るべきでした。
実験の素材として使うなら、キーになる部分の一つなのですが。
(認知に関する社会的バイアスの実験に使う話です)
なんかそのことばっかり覚えてて、推敲のほうが二の次になってました。
437
(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/27 09:56 AAS
>424
さゆりって言葉を含むメアドが欲しかっただけなんじゃないの?
438
(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/27 12:42 AAS
見知らぬ人から名前を聞かれて、姓名の名の方を名乗るか?
439: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/27 12:49 AAS
社会的バイアスって、お金持ちで社会的地位がある人なら
おまんこして出来ちゃっても、責任取らないだろうとかそんなこと?
440: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/27 13:05 AAS
A氏が子供の母親だってことだろ。
それにしても読みにくい文だ。

だいたい「オカルト的解釈を期待します」って
ただの例文にそんなの求められてもなぁ。
いったい、何がやりたいわけ?
441: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/27 13:07 AAS
あるある大辞典であったな、その話
442: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/27 13:18 AAS
認知心理学とか統計学とかメディアリテラシーとか齧ると自分が賢くなったように感じるよね。
隣の愚鈍な奴は簡単に信じちゃってるけど俺には偏向してるってことがワカル。みたいな感じで。
でもバイアスに従ってたほうが生活上、有利な場合が多いんだけどね。実際のところ。
443: 433 03/07/27 14:20 AAS
最初に聞いたとき、心霊写真を見たときのようなゾクッとした感覚を味わったんで、
なんか面白いアレンジでも出来ないかなと思っただけです。すんませんでした。

後、遅レスですが>>424
怖いです。オカルトもいいとこです。洒落になってないけど、GJ。
444
(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/27 17:14 AAS
>>435
429は私じゃないです。

>>437
メルアドにさゆりは入れていません。
飼っている2匹の犬の名前と自分の生年月日です。

>>438
書き足りてなかったですね。
確か「下の名前はなんて・・・」と聞かれたと思います。
普通は私も苗字を言うと思います。
445: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/27 17:28 AAS
>>433の話し意味わからないんだけど誰か訳してちょー・・
446
(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/27 17:43 AAS
つまり、文章を普通に読むと、(認知的バイアスのせいで)
A氏が男性のように思えてしまうので、不倫?隠し子?という解釈になって
しまうのだが、実はA氏は子供の母親であった、というオチ。
前段の給与云々はA氏を男性と思わせるための伏線。
447
(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/27 18:51 AAS
>>433>>446
なるほど、そうすると、「その子を轢いたのは自分の亭主だった」
という訳だ……後で夫婦喧嘩のタネになりそうだな。

それより、こういう話の展開にするのなら、もう少し話しを続けて
「最後の方で女性の話し言葉を入れて暗に説明…」などの方がスマートだと思う。
でもこの話しの場合、「性別にそれほどこだわる程の話しか?」とも思う。
これは一つの提案だが、話しの展開を……

ある医師が手伝いの為に人里を離れた病院に来ていた。
   ↓
そこに交通事故にあった子供が運ばれて来る。轢いたのはその子の父親。
省10
448
(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/27 18:54 AAS
社会的、経済的な高評価=男性というバイアスを例にとっているわけだが
例文では「A氏」という表現をしているのが気になる。最近は女性にも
「氏」をつける場合はたまにあるけど、やはり「氏」といったらその時点で
その人は男性に限定されてしまう。また、加害者とAが別人であることが明
示されていないのでこの点でも設問の意図が損なわれる。
449
(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/27 19:02 AAS
だめ押しの設定を入れるなら、
「その子はその日以降、数ヶ月間は外国にホームステイに行く事になっていた」
なんてのを入れると、更に良いかも知れない。ここらへんは書き手の好みで……
450: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/27 19:05 AAS
>>448
うーんそれも有りますネ。この場合、「ある医師」だけで通した方が…
451: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/27 19:31 AAS
最後の部分に、
医師の携帯に父親から「息子は無事に旅立った」とのメールが入っていた…
なんてのが有ると、現代的かな?もちろん「父親が空港まで車で送る」設定も…
452
(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/27 20:12 AAS
あるカーペット業者が、ある家庭のリビングにカーペットを敷いた。

部屋いっぱいにカーペットを広げ、家具等を元の位置に戻し、
ひと休みして一服しようとするが、タバコが無い。

見ると、カーペットの一部が盛り上がっている。

もう一度家具を動かすのも大変なので、平らになるまで足で踏み付けた。

...ふと、横の机に自分のタバコとライターが置いてあるのに気付いた。
省2
1-
あと 549 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s