[過去ログ] 【宝石】石の不思議【二個目】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/02/12 08:49 AAS
>>558 >>560
ロマンだねぇ〜100万年の水晶
浄化情報はためになるけど
たまにはこんな話もいいな
566: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/02/12 10:16 AAS
>>558
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー
          ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー
567
(8): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/02/12 11:43 AAS
うちの水晶は二センチだ。
すごいなあ......。

ところで、塩浄化の話なのですが、大体どれくらいの期間漬ければ
いいでしょうか?
パワーストーン専門店で買ってきたばかりの石です。

1スレが復活したら、私のような初心者も沢山いると
思いますので勉強がてらまとめのサイトを作りたいと思います。
568
(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/02/12 13:39 AAS
>567

よっぽどひどくなければ一晩でいいんじゃない。
569: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/02/12 15:50 AAS
>>568さん

ありがとうございました!
早速塩から出してみます。
570: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/02/12 16:51 AAS
なんとなく欲しくなってファントム水晶を購入したっけ
したら小さ目のファントムをオマケにつけてくれた。
でもココの皆様ほどセンシティブではないので
なんにも感じない〜〜〜〜ww
とりあえず窓辺に二つならべてあります。
571: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/02/12 18:38 AAS
>>567
まとめサイト激しくイイ!!
572: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/02/12 20:55 AAS
>>567
禿げ同!!
573: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/02/12 23:07 AAS
>>567
ガンガレ!
私も手伝えるコトあったら手伝うけぇ。
cgi設置とかそこらへんとか。
574: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/02/12 23:23 AAS
>>567
まとめサイト、(・∀・)イイ!
PC初心者なんで、何も手伝えないけど
応援するぞ! ガンガレー!!
575
(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/02/13 00:01 AAS
何方かカルサイトとローズクォーツの浄化方法を教えて下さいませ。m(_ _)m
どちらも塩(塩水)はイクナイですよね・・・・?

>>567
ガンガッテ下さいね!楽しみです。
576: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/02/13 01:22 AAS
>>575
お香かハーブの煙にくぐらせる or 水晶クラスターに乗せる。
私は短時間なら塩水浄化しちゃってますが。
577: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/02/13 01:37 AAS
ローズクォーツが駄目なのは日光浴。色がとんじゃいます。
カルサイトが駄目なのは日光浴(無色のカルサイトなら可)水や塩もダメポ。

月光浴、水晶乗せ、煙浄化はどんな石でもオケーです。
石の店って煙浄化だよね。お寺並に強烈なお香の香りがしてる店が多い。

>>567
こういう石別の浄化法とかも乗せてもらえたら、テンプレに石の浄化法は
このサイトさんへ。という誘導もできますね。応援しますー!
578: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/02/13 01:41 AAS
わしの部屋も2日にいっぺんくらいお香を焚いとる。
好きだからだが。^^;
これの影響なんかなぁ。悪い雰囲気の石がないわ。
さっきもサンダルウッドのお香を焚いていた。
579
(2): 567 04/02/13 02:34 AAS
予想以上の反響でびっくりです。
HP作成の際にはもしかしたらご相談させて
頂くかもしれません。
その時は、どうぞ皆様よろしくお願いいたします。
2スレをまとめつつ、1スレ復活を待ってHPを作成します。

これだけではアレなので石の話を。
昨日塩に漬けておいた蛍石タソを取り出してアルカリイオン水
で洗ってみましたが、今一ツヤツヤにならなかったので
もう一晩塩漬けにしてみます。
昨日はルーマニアの塩だったので、今日は日本ので...。
省1
580: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/02/13 03:59 AAS
>>579
フローライトには水や塩はダメだよー!!!
581: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/02/13 10:44 AAS
>>579
太陽光もダメだかんね〜
582
(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/02/13 13:22 AAS
昔、山ほど綺麗な石が置いてある店で、なぜか唯一
目を惹かれて、フローライトのタンブルを買った。
ところがそれ、綺麗だったせいか簡単に手に取れる場所にある
タンブルだったせいか、手の脂が付いてるのか疲れているのか
とにかく触るとギトギトな感じ。きれいにしてやりたいのに
やれフローライトは水はダメ、日光もダメ…ということで
かなり困った記憶がある。煙やクラスターで相当がんばったけど、
今でも、ちょっと握ってるとまたギトギト…w
583: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/02/13 13:43 AAS
ううっ、すみません...。
日本の塩に漬ける前に見てよかった...。
フローライトは大変なんですね。
石にも謝って煙でがんがってみます。
584
(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/02/13 14:37 AAS
みなさんやってらっしゃると思いますが

フローライト 浄化方法
 とか
スギライト 浄化方法
 とか
好きな石の名前 浄化方法

でググるとたいていの石の浄化方法が簡単に見つかります。
1-
あと 417 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*