[過去ログ] 【映像記憶】能力開発の情報交換の部屋【速読】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/06/30 14:06 ID:1PI6+10n(1) AAS
>>227
書きたい分野の小説、学術書を読み漁る。
231: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [age] 04/07/06 19:01 ID:Yv+aoMHN(1) AAS
hosyu
232: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [age] 04/07/11 21:35 ID:SfXI8spv(1) AAS
233: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [age] 04/07/12 08:52 ID:0s9jcNcq(1) AAS
良スレあげ
234: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [age] 04/07/12 18:08 ID:I9dZXjiP(1) AAS
235: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
236: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [age] 04/07/14 05:56 ID:LcThc1ui(1) AAS
test
237: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/07/15 11:58 ID:gwek9Qd2(1) AAS
unnko
238: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [age] 04/07/15 17:30 ID:P0+HptgJ(1) AAS
何なの?
239: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [age] 04/07/17 17:00 ID:krCU72DX(1) AAS
ん?
240: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/07/17 17:19 ID:6q6qZ6my(1) AAS
他者催眠はできるけど自己催眠は難しい。
241: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/07/18 00:42 ID:Edcv413Z(1) AAS
能力開発って、スーパーサイヤ人の感覚に似てると思う。
まず、「脳が覚醒した状態」を感覚的に掴む
↓
必要時には、いつでもその状態に持っていけるように訓練する
↓
そして今度は、普段から「その状態が当たり前」になるように訓練する
↓
そうすることによって、より高次に移行した時の負担が軽減される
242: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/07/19 02:36 ID:bfU7NhCT(1) AAS
子供の頃、世界の終わりがこんなにも突然やってくるなんて想像もしてなかった
あの隕石が肉眼でもはっきり見てとれるようになった。
相次ぐ地震…災害。
そしてもうすぐあの隕石がこの世界におちてくる。
その日は科学者たちによって、推測され、割り出された。
そして、だんだんその日が近づいてくる。
世界の終わりを前にして、人々はその恐れを紛らわすように獣へと変って行く。
暴動、強奪、殺人……
それは最初はテレビのニュースが画面の中だけでおこっていた。
しかし、やがて、その光景が自分の家の傍でも見られるようになった。
省13
243: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/07/19 12:25 ID:veWd6X1B(1) AAS
・イメージ記憶力
・記憶時の(意味と単語の)関連付け能力
・イメージ判断力
・聴覚範囲&聴力(音は脳のエネルギーなので少しでも多く捕らえるべき)
・想像力(イメージを浮かべるのではなく映像を浮かべる能力)→睡眠時の夢に
よる記憶定着を高める
これらは主に人間的能力
次に内面的能力
・ある要素について経験や知識などの記憶によるつながりを見出す思考力
・条件に合った記憶を思い出す能力(発明やプログラミングを作るときの思考)
省2
244: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/07/19 23:07 ID:JJm5j29J(1) AAS
速読って、本の内容を「咀嚼・吟味する」のが好きな人には向かない気がする。
自分もその一人なんだけど。
何か落ち着かないんだよね、速読した後って。
それと、これは主観かもしれないが、
速読に固執して「精読・熟読」を軽視してしまうと、
バックボーンのない浅薄な人間になってしまうのではないか、という恐怖感がある。
ただ、速読をするために行う様々な訓練は、
脳を鍛えるという意味において非常に有益だと思う。
その点は疑わない。
ex:指回し、呼吸法、瞑想訓練、イメージ訓練、瞬時記憶、眼球訓練、分散入力、並列処理、統合出力
245: [age] 04/07/30 10:02 ID:bvy/RFHg(1) AAS
246: 04/07/30 10:29 ID:KUhK54Fx(1) AAS
佐藤義塾の真我開発講座ってどう?
247: 04/08/01 03:52 ID:JRa9spOS(1) AAS
沢山本が読みたくて速読に手を出そうと思います
248(1): [age] 04/08/01 04:46 ID:nXc/kPcF(1) AAS
外部リンク[htm]:www.lifesize-pro.com
速読の神サイトを発見!後は実行するのみ。
249: 04/08/03 04:11 ID:thlG95z8(1) AAS
豆さんはもう来てくれないのだろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 752 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s