[過去ログ] 【映像記憶】能力開発の情報交換の部屋【速読】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: iqage ◆StHnGApvpk 04/03/27 16:44 AAS
ごめんなさい。しきい値でなくシナプス結合の度合いですね。
医学は門外漢ですからw
でもNN研究とか面白いと思いますね。
外部リンク:216.239.53.104
と科学的なことを言ってみましたが、アジーナ・チャクラを開く修行をしていたりもしますw
112: iqage ◆StHnGApvpk 04/03/27 16:57 AAS
>>109
意識して意識しないことで理性のフィルターを除去し、あるがままに感覚を受け止めることが
できるようになります。これが速読の目の状態です。
ただ、理性を除去しているので洗脳の危険性など問題点はあります。
113: iqage ◆StHnGApvpk 04/03/27 17:05 AAS
ヒューベル、ウィーゼル両氏の実験によると、猫の目を数日遮断するだけで視覚野の細胞が
きわだって変形するのだそうです。
このことから近年では、使わない細胞すなわち電気パルスの通らない細胞は他の細胞との生存競争で
死滅するという考えで脳の研究が進められています。
外部リンク[html]:www.pri.kyoto-u.ac.jp
114(2): アラビカ豆 04/03/27 18:40 AAS
すごいな‥、まるで「ブレインヴァレー」で読んだ話そのものだ。
音感訓練というか、俺が昔からやってるイヤートレーニングの事
なんだけど、コレをやれば確実に様々な音感が身に付く。
正直な所、コレを教えていいものか少々迷ってる。
コレを知ってしまうと、音楽の聴き方が全く変わってしまうんだよ。
今までは漠然と音楽を全体で聞いていたのが、個別の楽器ごとに聞
き分けられるようになる。
そのかわり、もう元に戻らない。音に対して神経質にもなる。
戻らない代わりに音の集合体としての音楽を聴くという感覚が身に付く。
精度が上がれば一つ一つを捉えた上での全体の一体感が理解できる
省3
115: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/03/27 19:47 AAS
>>114
はやくやり方書いて
116(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/03/27 19:53 AAS
イメージ・ストリーミングが最強なのは同意。
でも、速読の目は違うと思う。だって、刺激のフィルターがある限り
無理でしょ。学習したフィルターとかは、脳内情報処理の基盤になる
わけだから、目を改善しても無理っぽ。まぁ、フォトリーはV2、立
体視だから、そうなるのかな?
117: iqage ◆StHnGApvpk 04/03/27 20:43 AAS
>>114
興味ありますね。脳科学的にそういうことが可能なものか非常に興味ぶかいです。
楽しみにしてます。
>>116
速読の「目」といったのは比喩ですよ。言葉のあやです。
もちろん理性というフィルターを少しのけてやって、感覚情報をありのままに
扱うから、すすーっと読めていくわけですよね。
118: アラビカ豆 04/03/27 20:58 AAS
いま必死に書いてる。
感覚的な物の上に俺が文盲だから少し待って。
119: わんこのぬいぐるみ ◆2YPS6Kau6A 04/03/27 21:58 AAS
本の紹介を一応しておきます。ウェンガーだけでは分からないかも
しれないので。
頭は3週間で良くなる ―世界の権威が実証した、“驚異”のノウハウ
知的生きかた文庫
ウィン ウェンガー (著)
外部リンク:www.amazon.co.jp
あと、フォトリーディングで有名なシーリィについては、
あなたもいままでの10倍速く本が読める
ポール・R・シーリィ (著)
外部リンク:www.amazon.co.jp
120(1): iqage ◆StHnGApvpk 04/03/27 22:09 AAS
そうですね。私もアラビカ氏待ちの余興に。。
脳から直接コンピューター操作が可能に?etc
外部リンク[htm]:www16.brinkster.com
サイバーパンクの世界ですねまさに。
ウェンガーは頭脳の果てという絶版の書籍のほうがいいって言う人も多いですね。
シーリィは、潜在能力で〜が情報量も多くグッドだという意見をよく聞きます。
ただこのメソッド実践するのは大変かも笑
外部リンク:www.amazon.co.jp
121(1): わんこのぬいぐるみ ◆2YPS6Kau6A 04/03/27 22:25 AAS
>>120
ウェンガーの頭脳の果てというのは見たことはないけど、
シーリィの潜在能力本は最初からあれを読むのはかなりしんどいだろう
と思います。
最初は内容が濃くないものを読んでから前準備ができた上で内容の濃い
ものに手を出すと理解度は高いので。
ウェンガーの頭脳の果ての原本は安価で売ってるようだけど、どのく
らいの語学力がいるだろうかね?
122: 04/03/27 22:28 AAS
ジーニアスコード買いなよ
123(2): 柚子 ◆kDo47NoEwo 04/03/27 22:37 AAS
>>99さん
99さんはどのような五感の訓練をされているのですか?
良かったら教えてください。
>>iqageさん
「潜在能力で〜」は僕もかなり良いと思います。
ただ、実践できた人をあまり知らない。(藁
124: アラビカ豆 04/03/27 23:03 AAS
たくさんあるけど、まずは一番簡単そうなものを1つ書く事にする。
このトレーニングは音の種類を個別に聞き分けるもので、主に耳コピ
といって聴音し採音して譜面に起こす作業の訓練として行われる。
音楽を聴く時は普通はボーカルまたはメロディーパートに意識が集
中すると思う。
それは人間の声が持つ絶対的なパワー感やメロディーの持つ存在感が
意識をそれに集中させるんだけど、実際に鳴っているのは主旋律だけ
ではなく、キーボード、ギター、ベース、ドラム等も楽器も楽曲を奏
でている。
その伴奏のパートを意識して全て別々に聞く事で聴覚上の音の理解度
省14
125(1): アラビカ豆 04/03/27 23:04 AAS
初めの頃はよくわからないだろうけど、やってる内に確実に精度は上
がり、曲中で使用されている音の種類がどの位あって、どれがどのよ
うなフレーズを奏でているかが判ってくる。
その内に楽器1つ1つを捉えた上で、全体のセッションの一体感が理解
できるようになる。
一度身に付けてしまったら普段の感覚がそれになって、同時に複数の
音を理解している状態になるから、後は習得の速度に差があれ、普段
からそれに対して意識をしていれば、勝手に精度は上がっていく。
ある意味速読も似ているような気なする。
これは後天的にも確実に身に付く相対音感とも関連したものだから、
省16
126(1): アラビカ豆 04/03/27 23:07 AAS
マジで駄文をすまない‥。これでも大変だったんだ‥。
音楽書読んでも勘違いな事しか書いてないし、説明も中途半端だった
から‥。
わからない所があったら聞いて。
127: 柚子 ◆kDo47NoEwo 04/03/27 23:20 AAS
あ、>>123のレスが切れて短くなってた・・・
↓が抜けてた。
すげースレが進んでる・・・
>>102
なるほど、確かにイメージ・ストリーミング中、説明に窮する事が多々ありますね。
単語力というか、表現力も必要になりそうですね。
>>アラビカ豆さん
お疲れさま。
128: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/03/28 00:13 AAS
>>126
ありがとう、とても参考になったよ。
おれもやってみる。 多謝
129(1): 97 04/03/28 01:14 AAS
>>106
僕はイメージ・ストリーミングをしています、ローソク視はこの間までやってました。
99さんの視覚化、五感の訓練はどのようなことしているのかを是非教えて下さい。
130(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/03/28 09:23 AAS
イメージ・ストリーミングって沸いてきたイメージを五感で感じて、その様子を言葉で表現するんだよね。
イメージ・ストリーミングをやれば五感の訓練をやる必要は、ないんじゃないかな?
イメストで応用を利かせるのには結構良いかも。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 871 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*