[過去ログ] トラウマになったアニメ、漫画、写真 其の弐拾死 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
244
(3): 2005/08/24(水)04:14 ID:ds++lIdj0(1/2) AAS
映画のペット・セメタリーがトラウマだった。
へんなじいさんの孫がよみがえって、そのじいさん食い殺してるシーンが特に。
しかもそのとき流れてた音楽がまた不気味。

でも最近見たらぜんぜんコワクナカッタ
247
(1): 2005/08/24(水)06:36 ID:c0DG81Q50(1) AAS
>>244
蘇ったのはじいさんの孫ではなく、主人公の息子だよ。
じいさんは隣の家の住人で、主人公の飼い猫が死んだ時に、
「この場所に死体を埋めると、生き返る」と言う
ペットセメタリー(動物墓地)を教えた。
猫は生き返ったが、凶暴化して前とは変わっていた。
後で主人公の息子がトラックに轢かれて死んだ時、
主人公はじいさんの制止を振り切って、息子の死体を
墓から掘り出し、ペットセメタリーに埋めた。
蘇った息子はやはり凶暴化しており、じいさんと自分の母親を惨殺。
省3
258
(1): 2005/08/24(水)15:01 ID:7TiqOHPw0(1) AAS
>>244主題歌はラモーンズでペットセメタリー。ラモーンズは原作者のスティーブンキングと仲良し。
263: 244 2005/08/24(水)20:25 ID:ds++lIdj0(2/2) AAS
>>247
そだったか、thk。実は二度目も衛星で途中からやってたのを見ただけだったりする
知ったかぶってスマソw

>>258
トリビアありがとうw そういや曲名も映画とおんなじタイトルだったような

>>248
俺も同意見
あんだけドラマの成立したホラー映画はそうそう無い
でも「ゾンビ=グロ」という方程式で人には敬遠されるんだろなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s