[過去ログ] 死ぬ程洒落にならない柿い話を集めてみない?203 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121: 2009/01/17(土)14:36 ID:GKzMA7OB0(1/4) AAS
柿が赤くなると医者が青くなる。
柿の薬効がいかに優れているか、の例。
柿の葉茶→血圧を下げる。
実の生食→利尿作用によるむくみの解消。
柿渋→更年期障害の軽減。
ただし、食べ過ぎると体が冷えるのも確かなので、量を加減してください。
大人なら一日1〜2個程度が適量です。
122
(1): 2009/01/17(土)15:12 ID:GKzMA7OB0(2/4) AAS
南郷村、白水の滝。白水さま伝説より
昔、南郷村の樫葉という山中に「白水」という神社があった。
白水様は水の神様で、そのお姿は竜だったという。
 白水様は梅雨の頃になると、さまざまなお姿に身を変えて、水かさを増した川の流れに乗って海へ下られ、霜月になるとまた白水の滝に戻ってこられたそうです。
ある時は牛の姿に変身されて、白水の滝へ戻られたそうです。
またある時は、柿の実に姿を変えられることもあったそうな。
ある梅雨時、一人の村人が川を渡っていると、真っ赤に熟した大きな柿の実が一つ、流れてゆくのを見てしまった。
「今頃熟し柿なんぞあるはずぁないのだが?」
村に戻ってから、この不思議な柿のことを皆に伝えたあと、この者は高熱を出してそのまま死んでしまったそうな。
「その柿はきっと白水さまの化身だったに相違ない。あいつは見てはならんものを見てしまった、祟りじゃ」
省1
124: 2009/01/17(土)18:17 ID:GKzMA7OB0(3/4) AAS
123さんへ
たぶん宮崎県だと思います。
似たような話がひむか神話に出ています。
128: 2009/01/17(土)20:11 ID:GKzMA7OB0(4/4) AAS
日本全国各地にに「白水の滝」という名の滝があったんですね。
きちんと書かなくてごめんなさい。
上の南郷村の伝説は宮崎県小丸川水系の南郷村の「白水さま」伝説です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.806s*