[過去ログ] 神秘の宝石騎士団 7 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
667: 2009/01/07(水)23:01 ID:qfE0y6Jt0(1) AAS
画像リンク[jpg]:bbs25.meiwasuisan.com
668: アベル 2009/01/07(水)23:10 ID:Gb0cByyC0(3/13) AAS
風邪で頭がぼけてて、なおかつ眠れないからちっと遊ばせてくれ。
わにくん、あそぼーw
669(2): アベル 2009/01/07(水)23:12 ID:Gb0cByyC0(4/13) AAS
遊び、その1
わに君の思い描く、オカ板の理想の騎士の姿ってどーゆーもの?
憲章とか、そう言うの一切抜きで、ざっくばらんに教えてクレー。
670: アベル 2009/01/07(水)23:14 ID:Gb0cByyC0(5/13) AAS
KICHI君だか、黒騎士だっけ?
彼は面白いな。
メジャーに沿うのではなく、その対抗姿勢、
カウンターの方向から考察を狙おうとする辺りがおもろい。
つっても、あんまり相手にされてないみたいだがw
絶望実験も面白いんだけど、問いかけの仕方がヘタだよな。
そこらはミロ君の言うとおりだ。
もうちょいもって生き方を変えれば、非情に面白い設問になる。
671(1): わに 2009/01/07(水)23:20 ID:jUFuE9GBO携(20/22) AAS
アベルさんどうもw
672: アベル 2009/01/07(水)23:21 ID:Gb0cByyC0(6/13) AAS
>>671
ども!
ごめん、ごめん、呼び出すような形でw
こたえてくれてありがとうーー^^
673(1): 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 2009/01/07(水)23:22 ID:qpOlu5Qx0(2/2) AAS
おれには、宝石の称号を継承しましょうなんて、充分オカルトだけどな。
創始者は本当に、現世の利益より来世の理想郷を信じてるんだよ。
オカルトだよ。オカルト以外の何ものでもないよ。
674: アベル 2009/01/07(水)23:23 ID:Gb0cByyC0(7/13) AAS
>>673
まあ、オカルト言えばオカルトか。
オカルトの卵みたいな感じだけどな、俺から見たらw
675: こおろぎ 2009/01/07(水)23:28 ID:cNDIMCIm0(1/4) AAS
>>251
こおろぎ的意訳
(明かりのともる窓、あれは留守だとばれると空き巣が入るんで、人がいるふりをして明かりをつけているのです。
明かりだけじゃ足りない。音も必要。
テレビの音で人が居るかのように演出しておきましょう。)
すべての明かりが、暖かに人を待つための明かりではないのです。
別れが来るのを予想して、傷つかないように上辺の付き合いをして
誰かの本質や物事の本質を見ずに終わっていくのです。
676: こおろぎ 2009/01/07(水)23:28 ID:cNDIMCIm0(2/4) AAS
すんません
誤爆しました
677(2): タイガーアイの騎士 ◆Tora.VmJUM 2009/01/07(水)23:29 ID:S/tsHYr70(13/13) AAS
パワーストーンとしての宝石について語るのスレなら問題ないが、
宝石の称号を継承するというのに、一体どんな意義があるのだろう。
むしろ称号独占のせいで、スレが排他的にならないだろうか。
現世の利益、来世の理想郷云々を語るのは、宗教板の方が相応しいと思うが。
678(1): こおろぎ 2009/01/07(水)23:31 ID:cNDIMCIm0(3/4) AAS
>>669
同意だ。
騎士は自分の理想を書いてみたらいいのに。
そして、それをお互いの騎士が読んで、共通点を見つけて憲章に役立てたりできないのかな?
679(1): わに 2009/01/07(水)23:32 ID:jUFuE9GBO携(21/22) AAS
>>669
ないですなぁ。
しかし、あれですね、ここに来る、名無しさんや、名前ある人達に騎士団の個々の考えを見ていただき、みたその人の、娯楽にでも、人生の見返り等にでも、使っていただける。とか良さそうですなぁw
680(1): アベル 2009/01/07(水)23:33 ID:Gb0cByyC0(8/13) AAS
>>678
でそ?
どーも、「共通規約」とか「共同理想」ばかりが先立って、
各人が思い描く像というモンが全く見えてこない。
そこら辺を強く打ち出してるのは日月だと思うが、
やっこさん、自分を貫くことに一生懸命で、
他人がどんな理想を思い描いてるかを聞き出すのが実にへたくそでw
681(1): アベル 2009/01/07(水)23:36 ID:Gb0cByyC0(9/13) AAS
>>679
まあ、あったら驚くが、ヤッパないよなw
そうだな、「俺が騎士をヤルとしたら」とシミュレーションした場合どうだろ。
騎士の意義というのは、やはり「他人との戦い」になるだろうな。
このオカ板における、つっこみ切り込みたいとしての確立。
ものすげー嫌がられるけど、それなりに意義はあるよな。
つっこみ基準を明確にしてやっていけば、それなりに面白い活動は出来るだろう。
ま、他スレから「アラシの総本山」と呼ばれる覚悟がいるけどなw
682: 幽鬼 ◆SATAN/zZaQ [amaterasu627satan@amail.plala.or.jp] 2009/01/07(水)23:38 ID:jFveUJK90(5/5) AAS
>>662 :タイガーアイの騎士さん有難う御座いました。
今度はトロイさん=幽鬼=チンブツと思われたかな?
しつこいな
683(1): こおろぎ 2009/01/07(水)23:39 ID:cNDIMCIm0(4/4) AAS
>>680
聞けばその人の方向が分かりやすくなるはずだ。
お互い相容れないものはあるのかもしれないけど、自分と相手の違いがはっきりすれば、返ってケンカしなくて済むかも知れないよ。
684(1): アベル 2009/01/07(水)23:39 ID:Gb0cByyC0(10/13) AAS
アセンションスレとか、日月(!)スレとか、そりゃあつっこみ害のある連中ばっかりだ。
四国スレでもいいんじゃね?
日本が世界のひな形だ、なんて滅茶苦茶つっこみどころ満載だもの。
そう言う連中を「敵と見なさずに」(←個々は超重要)、愛を持ってつっこみをいれる。
結果的に戦いの形になるが、決して泥仕合をしてはならない。
自分のもてる最大限の礼節と相手への敬愛を込めて、正々堂々とつっこむ。
その際他のの騎士の応援を要請してはならない。
なぜなら一対一の決闘こそが騎士の正統だからだ。
なんつってね。
こんな風にやりゃあ、この騎士団はそれぞれの騎士の理想を持って、
省1
685: アベル 2009/01/07(水)23:41 ID:Gb0cByyC0(11/13) AAS
>>683
うん。
しかもケンカの理由が、端から見ててよくわからんモン。
見解の相違以前の、たんなる言葉の食い違いや、
言葉足らずで相手に伝わってない段階で、ぐじゃぐじゃとやってるし。笑
違いを認めると言うことは、違いがあることをまず明らかにしないとね。
そのためには、言葉と礼儀を尽くして、お互いに語り合うことだよね〜。
686: アベル 2009/01/07(水)23:41 ID:Gb0cByyC0(12/13) AAS
>>684
×りゃあつっこみ害のある連中
○りゃあつっこみがいのある連中
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 315 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s