[過去ログ] ЖЖЖ大麻はなんだかとてもオカルト3g目ЖЖЖ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
432: ジャンキー 2009/03/19(木)09:57 ID:1byA1fJS0(3/11) AAS
地ならし段階だ。

よって俗話もでるであろうし、知識・解釈話も出てくるだろう。
創造主達は、知識を捨て始めたお前らで、知識から創造はできない。
知識の描くみらいは、一直線だ。

お前ら創造主の描くみらいは、無限の可能性がある。
知識と解釈は、創造の否定である。つまりお前らの可能性の否定だ。

いいか、知識を語る時、時間が生ずる。解釈をするとき、時間が生じる。
しかし、お前らが全身全霊でこれは素晴らしい、正しい、感動した。

こういう時、お前らは時間を体験していない。
感動や幸福感を尊いつつ、それを否定する俗的解釈は、つぎの世界には、
省1
433: ジャンキー 2009/03/19(木)10:04 ID:1byA1fJS0(4/11) AAS
俗は、対立から学ぶ。

対立自体がコミュニケーションのスタイルであり言語である。
俗には対立的表現が有効だ。例えば、「お前ら」「君ら」
挑発的だと思うだろう。なぜだ?

届くからだ。

そしてあおりというスタイル。お前らの中には、そうすることでしか
届かないくらい、開かれていない魂がある。

俺達は、弱く、小心で、臆病である。それでいい。
それだから、普通に話して通ずる。それを否定する者が強がる、武器を持つ。
省7
434: 2009/03/19(木)10:11 ID:VqGNkmQcO携(1) AAS
荒れているな

バカバカしい
435
(1): 2009/03/19(木)10:22 ID:JvdoZogw0(1/5) AAS
今日やっと気づいた、俺は低血糖症の可能性が高い事に。
みんなも気をつけようね、ハッパ吸うとお菓子とかめちゃくちゃおいしくなるよね。
だからといって食いまくるとマジで低血糖症になる。
もしかして、ハッパが統合失調症を併発するとか言われてるのは低血糖症の事じゃないのか。
すごく・・・無気力です。
あとビクビクするようになるし、睡眠過多になるような気がする。
436: ジャンキー 2009/03/19(木)10:27 ID:1byA1fJS0(5/11) AAS
いいか、よく聞け。

お前ら自身が信じている世界のお前ら自身が逝く。それどころか
既に居る。誰かが創った世界ではなく、誰かと一緒に逝くと定められているのではない。
合意の上で逝く。居る。

あの世だ、この世だ、次ぎの世界だ、選択肢は様々にプロパガンダ合戦が
お前らの世界には氾濫している。

そのどれでもない世界は在るし、決して定められた牢獄ではない。

お前ら既に深い所で知っている。「なんでもできる。」そう想って生まれた。
だからこそ、こんなはずでは無かったと感想することもある。
前提が深いところで、「なんでもできる」と知っているからだ。
省6
437: ジャンキー 2009/03/19(木)10:29 ID:1byA1fJS0(6/11) AAS
これで、あるていど、お前ら自身は分類される。
そして俗話が展開する。それでいい。

いろいろな発言が飛び交う。理解は進む。
438
(1): 2009/03/19(木)11:56 ID:JvdoZogw0(2/5) AAS
この地球がもうすでに天国って事は?
というか、天国にも地獄にもなる本当に自由な空間というか。うん。

あと、ジャンキーの死後の世界観を聴かせてくださいよ。
死後の「死」の定義は一般に言われているような「肉体の死」と定義した前提でね。
俺は死んだ後は肉体から解放されてもっと精神が自由になると思う。
ただ、あまりにも自由すぎて自分というものを保てるかどうかわからんけど。
439: ジャンキー 2009/03/19(木)12:15 ID:1byA1fJS0(7/11) AAS
>>438
死後の世界、 「肉体の死」と定義した前提でね。
肉体が無くなるという信念の話だよな。そもそも肉体って無くなるのか?
はたまた属している世界からみたら、肉体が腐る。あるいは細胞が腐る。
そういう事だよな。これは死というより、腐るものが在る。
俺達が腐るのではなく物が腐るという前提が死だよな。

で、君は、「俺は死んだ後は肉体から解放されてもっと精神が自由になると思う。」と言う。
ジャンキーも物ではないから、物に付随する感覚などの変化は体験する。
そういう意味で関係してくるのが、物理法則の適応外の背景に居るという意味で自由である。

しかしながら、今ここで、共有されている世界を認めるならば、物理法則が無い世界は
省15
440: ジャンキー 2009/03/19(木)12:28 ID:1byA1fJS0(8/11) AAS
天国と地獄は二つに分ける必要はなく、どうにでもなる。

同じ風景をみても、あるものは、光り輝き、
あるものは、ゆがんでどす黒く見える。

物理的に説明すれば、光は単なる波長であり、色は創造物の表面に融合する。
その融合状態の波長を色として俺達は感じている。

それを理解すれば、全てがそれであると論理的に認識することができる。

本当は、成り代わって、他者の感覚をトレスするのがいいが、
他者との融合によってその感覚を共有することはできる。
魂の融合であるから俗に言う、以心伝心を体験すればいい。
但し、照れがあってなかなかできない人もいるだろう。
省10
441
(1): ジャンキー 2009/03/19(木)12:47 ID:1byA1fJS0(9/11) AAS
アセッションについて決定的な境目的事件を想像する人もいるだろう。
少しづつ以降したとしたら?君らは果たして気づくことができるだろうか?
気づいたと想った瞬間すでに過去なんだ。過去に気づき続けるのかい?

アセッションは起こる事が先に解り、それを体験する世界だ。
シンクロニシティーの世界であり共時性と共感の世界であるが、
実は、人間主義、人間が一番エライという原点の偏見の消滅であり、
支配の消滅だ。未来が確定している社会で、未来に対する不安というものがない。

この意味は、君らは過去を確固たる信じているだろ。未来もそうだ。

具体的な事柄は少しずつ体験する。感じているものは、
感じているし、感じられないものは、待っている。知らないものは知らない。
省2
442
(2): 2009/03/19(木)13:01 ID:JvdoZogw0(3/5) AAS
いや、あんたの話以外にさほど興味のある話も無いんだが。
コアな話でもいいからどんどんやってよ。
他の奴らがメインになると叩きと煽りばっかでつまんねーよ。非生産的ってやつ。
大麻スレなんだからそれくらいブッ飛んでた方が面白いよ。
当たり障りの無い話なんて興味ないし、何のためにこのスレ覗いてんのかって話で。
大麻愛好者が集まってんのに、何をいつまでも争ってんのかねぇ。
ギャーギャー言ってる奴らは何でも受け入れろりゃいいのに、ガチガチじゃん。
ビビリだな、俺以上の。

その瞳の奥を見るって奴、非常に興味深いね。
鏡にうつった自分の瞳の奥をずーっと見ていると不思議な気分になってくる。
省12
443
(1): 2009/03/19(木)13:08 ID:JvdoZogw0(4/5) AAS
>>441
アセンションしたい願望が強い俺に何かアドバイスをplz。
444
(1): 2009/03/19(木)13:54 ID:E2pmQN/80(2/3) AAS
>>435低血糖症?お菓子いっぱい食うと高血糖になるのはわかるが。
糖尿病の間違いじゃないか?のど渇いてだるくなる。睡眠も当然疲れが取れない
ので長いかも。無気力ってのもありうるな。でっかい病院で血液監査して
もらえばすぐわかるよ。
あと、大麻と血糖値はまったく関係性はないよ。それは安心していいけど。
食欲増して食いすぎメタボでなるかもしれないが。
検査の時も大麻吸引は話す必要はないよ。

総合失調発病と葉っぱは大きな関係は無いそうだが、すでに初期の総失な人は危ないかも。
精神内科だと入りやすいだろう。診てもらえば?
いずれにしろ気になるなら病院いったほうがいいよ。
省9
445
(1): 2009/03/19(木)14:09 ID:JvdoZogw0(5/5) AAS
>>444
低血糖症であってるよ。
大麻と血糖値が関係無いのは分かってるよ。
問題はマンチ時にお菓子バカ食いする行為よ。
低血糖症で調べてみ、すぐに分かるから。
その原因や症状が大麻のマンチと結びつくから。
あ、別に俺大麻否定してるわけじゃないよ?
でも、なんでもかんでも大麻は無害を全面アピールするのもどうかと思うし。
大麻だって付き合い方を間違えれば良くない結果を招く事もあるって事。

>>神社100倍にしてみろよ。
省6
446: 2009/03/19(木)16:44 ID:WQSFcTAfO携(1/6) AAS
このカキコを5時代に見た人は影響あるよ ↑
このカキコね
447: 2009/03/19(木)16:45 ID:WQSFcTAfO携(2/6) AAS
5時「台」ね
448: 2009/03/19(木)17:21 ID:WQSFcTAfO携(3/6) AAS
な、今めっちゃ時間早くなっただろ?5時台に見た奴
449: 2009/03/19(木)17:28 ID:0rQLGuJH0(1) AAS
どういう意味?影響あるって何の影響?
450
(1): 2009/03/19(木)17:52 ID:WQSFcTAfO携(4/6) AAS
人によって3遠りある

とりあえずそのうち1つは漢方薬とかが効きやすくなる
ポカリみたいな飲み物(味?)が飲みたくなる
451: ジャンキー 2009/03/19(木)18:06 ID:1byA1fJS0(10/11) AAS
>>442
「 鏡にうつった自分の瞳の奥をずーっと見ていると不思議な気分になってくる。」
そう、こういうヤバさ、怖さの向こうにあるもの。
俺達は深い所で知ってるわけだ。
「自分同士でやったら自分の中に入っていくとか?」
そうだ。本当はそれがいい。神棚には鏡がある。その意味は、君の言った通りだ。
既に君は、知っているわけだ。二人でする意味は、まず言葉と概念にならされた
現代人への共感覚の回復という意味で、一人よりも二人のが手軽だろうという意味で
上げた例だ。

>俺別の世界への扉は感じるんだけど怖いんだ。
省11
1-
あと 550 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.277s*