[過去ログ] エイブラハム・引き寄せの法則を語るスレ プロセス2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
979
(1): 2009/05/12(火)02:12 ID:5yFUWYsU0(1/6) AAS
>>977

ありがとうございます、やってみます。
980
(1): 2009/05/12(火)05:00 ID:hhmN7VGgO携(1) AAS
>>1>>979
動画リンク[YouTube]
981: 2009/05/12(火)06:58 ID:yawkev4l0(1/2) AAS
>>980
へー面白そうだな
982
(1): 2009/05/12(火)10:01 ID:5yFUWYsU0(2/6) AAS
引き寄せの法則ブログで自身の事を、引き寄せ業界の重鎮と称している人間がいるが
自惚れもここまで来ると凄いね、自惚れにもほどがある!
983: 2009/05/12(火)10:03 ID:o9eaxzA70(1/6) AAS
>>982
あんたしつこ過ぎ
984: 2009/05/12(火)10:28 ID:o9eaxzA70(2/6) AAS
なにげに良いカキコと思われるのだが反応が薄いのでコピペしてみる。

イメージングと願望実現
2chスレ:occult
209 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 21:10:13 ID:AgA41p1Q0
願望実現に大事なのはネガティブにならないこと、平常心が一番。
ネガティブにならないようにするには、ネガティブになっても
百害あって一利なし、と理解すること。
実現したいことは「当たり前」「絶対だ」と自分に言い聞かせる。
叶った時は「ほらね〜」と思う。
省4
985: 2009/05/12(火)10:46 ID:9j6qL4P80(1/4) AAS
ネガティブすらも否定しない。受け入れる。そしたら消える(かもしれない)
986
(1): 2009/05/12(火)10:52 ID:o9eaxzA70(3/6) AAS
> 願望実現に大事なのはネガティブにならないこと、平常心が一番。
> ネガティブにならないようにするには、ネガティブになっても百害あって一利なし、と理解すること。
この辺はどうなんだろうなと自分も思うね。

> 実現したいことは「当たり前」「絶対だ」と自分に言い聞かせる。
> 叶った時は「ほらね〜」と思う。
これはそういう主張をする人・本はよくあるね。
ひとつの方法ではあると思う。

> でも叶ったことに関して、感謝は欠かしてはいけない。
これはそのとおりなんだろうなあ。
987: 2009/05/12(火)12:05 ID:yawkev4l0(2/2) AAS
>>986
ネガティブは害っていうのはおいらも思います
天風も確か言ってましたね。

逆にネガティブは悪だ!となるとこれまた抵抗してることになるので
ネガティブな思考を受け入れ認めて癒すといいとか言う方法もあるようですね。
988
(1): 2009/05/12(火)12:18 ID:/oUr7y4HO携(1/2) AAS
人がネガティブになってあれこれ否定する理由は視野が狭く他の方法に気付けないためだ。
一本しかない道が崖崩れで塞がったら絶望するだろう。だからそれを否定しそうならない
ように必死になる。しかし道は一つではない。自分で歩く所を制限しないなら道は無限にある。
その事を知っている者は何があっても絶望しない。
989
(1): 2009/05/12(火)12:21 ID:o9eaxzA70(4/6) AAS
>>988
道が無限にあっても、それが目的地に着く道かどうかわからなければやっぱり絶望するんじゃねえの?
990
(2): 2009/05/12(火)12:54 ID:/oUr7y4HO携(2/2) AAS
>>989
だいたいは少し遠回りになるだけだろう。自分で制限作らない限り絶対に無理
なんてことはないと思うよ。たとえ宝くじのように論理的に制限のあるものでも
何回も買えばそのうち当たるかも知れないしな。数と回数を制限しなければ確率は
変わる。
991: 2009/05/12(火)13:01 ID:o9eaxzA70(5/6) AAS
>>990
いやいや、客観的にその道が目的地に通じているってわからなきゃ意味なくね?
目的地に通じていない道をいくら進んでも遠回りどころかいつまで経っても目的地に着かないわけで。
992: 2009/05/12(火)13:26 ID:9j6qL4P80(2/4) AAS
>>990
絶対目的地に通じてない道を選ぶ必要はないと思いますが、絶対目的地に通じていると明確でなくても、
内なる自分がOK出しているならそれを信じて進むのも面白いです。
ちょっとズレますが、神様が絶対当たると言ってくれないと宝くじを買わないという姿勢や、
相手が愛してくれると言わないと愛さないという姿勢では幸せになれないと思う今日この頃です。
993
(1): 2009/05/12(火)15:40 ID:5yFUWYsU0(3/6) AAS
幸せって自分を大好きな事だね
人から見て欠点でも自身がそれを愛せる事、それが一番
父と母に感謝
兄弟に感謝
994: 2009/05/12(火)15:45 ID:XigqalYC0(1) AAS
ほんとうです!!
ありがとう☆
995
(3): 2009/05/12(火)15:46 ID:o9eaxzA70(6/6) AAS
>>993
> 人から見て欠点でも自身がそれを愛せる事、それが一番
他人の迷惑は無視かよw
それじゃ、やってることはにしきと同じじゃねえかw
996: 2009/05/12(火)16:00 ID:5yFUWYsU0(4/6) AAS
>>995
>他人の迷惑は無視かよw
>それじゃ、やってることはにしきと同じじゃねえかw

言って言い事と悪い事があるぞ!
にしきと同じって名誉毀損だぞお〜!
997: 2009/05/12(火)16:05 ID:5yFUWYsU0(5/6) AAS
>>995
お前なんかチンカスだあ〜!
998: 2009/05/12(火)16:10 ID:9j6qL4P80(3/4) AAS
998
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*