[過去ログ] 【降霊】検証実況スレ本館【交霊】part35 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
812(2): 2009/12/31(木)01:53 ID:VHDEOI3/0(1/4) AAS
現在ある降霊術といろいろ調べた文献を元に新たな儀式を発案しました。
用意するもの
テレビかラジオ等音の出るもの
鏡2枚
紙2枚
人形(極力人の形に近いもので)
洗面器
ロウソク2本
赤い糸
血液(自分の)
省6
813: 2009/12/31(木)01:55 ID:VHDEOI3/0(2/4) AAS
やり方
開始時刻は午前2時(それまでに準備を)
準備
1.人形の腹を割きます
2.2枚の紙に五芒星を書き1枚の中心部に血をつけます
3.血をつけた紙を丸めて人形の心臓部に埋め糸で縫い付けます
4.鏡を東北と南西の位置に合わせ鏡で置きます
5.その間にもう1枚の紙を置きその上に水を溜めた洗面器を置きます
6.隠れる部屋の中心に茶碗に生米を入れ箸を突き立てた物とロウソクを置きます
省3
814(1): 2009/12/31(木)02:15 ID:VHDEOI3/0(3/4) AAS
1.2時開始
2.人形を水に浸し「新たな体を使ってください」と5度言います
3.待機部屋に移動しロウソクの前で5分〜10分待機します
4.鏡部屋に戻り「あなたの体を奪います」と5度言い刃物を心臓に突き刺します。
5.そのまま人形は水に浸し、急いで待機部屋に戻り隠れます
6.3時半になったら塩水を持って鏡部屋に行きます。(この際何があっても真っ直ぐ向かってください)
7.人形に塩水をかけ、刃物に清酒をかけ、鏡を伏せ、洗面器の下の紙をロウソクの火で燃やしてください。
8.その日、は使った刃物を肌身離さず持っていてください(お守りになります)
9.人形を焼いてください、お寺に持っていってもいいです。
以上です
815: 2009/12/31(木)02:18 ID:VHDEOI3/0(4/4) AAS
追記。開始した後の4の前にテレビ等をつけてください。
俺は さすがに怖くて出来ませんが・・・勇者お待ちしてます。
816: 2010/01/01(金)21:51 ID:9j1Q6gZ90(1) AAS
過疎ってる? age
817: 2010/01/02(土)01:23 ID:hZN1NzdG0(1) AAS
アゲアゲ
818(1): 黒森 ◆XWFOv8.q.E 2010/01/04(月)08:42 ID:BxYDSsDJ0(1) AAS
あけおめ。ことよろ。
二週間も連絡なしでスマヌ。私用でゴタゴタしてたんで。
ついさっきようやく人形燃やして灰をゴミに出してきたわ。
これからが本当の様子見開始とする。
>>812氏
面白そうなの考えるねぇ…
血の触媒・鏡の霊道・雑霊の餌に箸立て・五芒星と『五』の数字の意味、か…
質問だけどさ、>>814の8、その日は使った刃物を肌身離さず持っている
の「お守りになる」ってのは何故?
819(2): 2010/01/04(月)21:03 ID:gPbwcHYV0(1) AAS
燃やして終了ってかたちをとったのか
終了方法が明記されてたわけじゃないが、これで症状が軽くなれば
一連の行動と異変との間に関連があったのかも・・・と言えるわけだな
>>812
どんな文献や術を基にしたのか教えてもらえるとありがたい
数字の持つ意味なんかは特に宗教や意図によってだいぶ違ってくると思うので
820(1): 2010/01/05(火)08:42 ID:W9Dx9f2b0(1) AAS
>>818
刃物は元々 お守りになるのと(清酒で清めると特に)
それと人形(降りていれば霊)の肉体を奪った聖剣の意味もあります。
>>819
本のタイトルはわかりませんが(オカルトマニアの友人宅で閲覧)
陰陽術、黒魔術(モロッコ、ブラジル)、召喚魔術、喚起魔術等を5〜6冊
やり方自体は西洋の黒魔術に東洋魔術をブレンドしたような形になってます
使う材料は素人が用意できそうなものに限定しました。
(羊の腸とか血なんて用意できませんorz)
省1
821: 2010/01/05(火)15:51 ID:axhISIHsO携(1) AAS
アフリカ・アラビアとか入ってそう
822: 黒森 ◆XWFOv8.q.E 2010/01/05(火)19:08 ID:RnEB2dto0(1) AAS
>>819氏
そう。長くなるけどまずは
(1)通常の紙鬼寄せ終了手順実行
(2)その後「ありがとうございました」と言って酒をかけて「術式に因り集まったものは術式に因り帰れ」と強く言う
(3)乾燥の為人形を天日干しで一週間放置後焼却(でも燃えにくかったから灯油かけて燃やした)
(4)灰を集め水と塩と酒をかけて「何も出来ないのに呼び出してごめんなさい」と心の中で謝りゴミに出す
以上をやってみた。これで多分大丈夫……の筈。
>>820氏
>刃物は元々お守りになる
…へぇ、なるほど。んじゃ家の刀もお守りになるのかな?護摩が彫ってあるのが二振りある。
省2
823: [age] 2010/01/09(土)18:28 ID:ttxfsx7v0(1/2) AAS
824(1): 黒森 ◆XWFOv8.q.E 2010/01/09(土)19:51 ID:aSteUcbT0(1/3) AAS
☆ 削除要請
お名前・担当者名:黒森 ◆XWFOv8.q.E
メール:
法人名/団体名:なし
対象区分:
2類又は3種になり得る可能性あり
掲示板アドレス:
2chスレ:occult
既存依頼スレッド:なし
省7
825: 2010/01/09(土)21:09 ID:aSteUcbT0(2/3) AAS
うめ
826: 2010/01/09(土)21:11 ID:aSteUcbT0(3/3) AAS
827: 2010/01/09(土)22:57 ID:ttxfsx7v0(2/2) AAS
ん?どったの?
828: 2010/01/10(日)00:07 ID:zJamUqcJ0(1/16) AAS
829: 2010/01/10(日)00:08 ID:i8goi2Uk0(1) AAS
830: 2010/01/10(日)00:09 ID:zJamUqcJ0(2/16) AAS
831: 2010/01/10(日)00:11 ID:zJamUqcJ0(3/16) AAS
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s