[過去ログ]
◇ 心霊ちょっといい話 ver.15 ◇ (1001レス)
◇ 心霊ちょっといい話 ver.15 ◇ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1251510512/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
618: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/02/17(水) 02:22:57 ID:aw8JXibv0 二重の夢ってたまにあるけどメチャ怖いよな。 多分眠りが浅いから夢から覚める瞬間にまた夢に入っちゃってるんだろうけど 起きて歯磨きしてってところで眼が覚めて着替えてってところでまた眼が覚めて朝ごはん食って・・・ って何度も朝の行事を夢の中でやり直した時は戦慄したわ。 最後はトイレで実際に小便出したところで「トイレの夢を見るのはリアルでもうわあああああああ!!」ってなって完全に覚醒したがマジオカルトだった http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1251510512/618
619: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/02/17(水) 07:55:32 ID:rrJvQIOI0 >>614 そりゃ、お前、両方だろ。 助けて洒落の効いたお礼参りしてったんだろ。 良いダチになれてたんだろうに、若さって残念だよな。 Yの事、忘れずにいてやれ。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1251510512/619
620: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/02/18(木) 00:21:19 ID:MalqlKnd0 >>616 冷静なツッコミ乙w http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1251510512/620
621: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/02/19(金) 20:35:56 ID:u7rKVjJt0 >>618 その程度の二重夢ならしょっちゅう見る。 月一くらいで。 夢の中では焦るけど、 でもオカルトと思ったことはないなあ。 トイレの夢も普通に見るけど 布団の中でもらしてなくてらっきー くらいにしか思ったことがないw ということで、慣れればなんともないよ。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1251510512/621
622: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/02/21(日) 17:29:16 ID:RU0CDWoM0 洒落怖の良い話投票所で紹介されてた話(リンクされてない)転載します 山怖スレより 375 本当にあった怖い名無し sage 2006/09/23(土) 21:15:14 ID:1imsm4Hr0 俺が宮大工見習いをしてた時の話。 だいぶ仕事を覚えてきた時分、普段は誰も居ない山奥の古神社の修繕をする仕事が入った。 だが親方や兄弟子は同時期に入ってきた地元の大神社の修繕で手が回らない。 「おめぇ、一人でやってみろや」 親方に言われ、俺は勇んで古神社に出掛けた。 そこは神社とはいえ、小屋提程度のお堂しかなく 年に数回ほど管理している麓の神社の神主さんが来て掃除する位。 未舗装路を20km程も入り込んで、更に結構長い階段を上って行かねばならない。 俺は兄弟子に手伝ってもらい、道具と材料を運ぶのに数回往復する羽目になった。 そのお堂は酷く雨漏りしており、また床も腐りかけで酷い状態だった。 予算と照らし合わせても中々難しい仕事である。 しかし俺は初めて任せられた仕事に気合入りまくりで、 まずは決められた挨拶の儀式をし、親方から預かった図面を元に作業に掛かった。 この神社はオオカミ様の神社で、鳥居の前には狛犬ではなくオオカミ様の燈篭が置いてある。 俺は鳥居を潜る度に両脇のオオカミ様に一礼する様にしていた。 約一ヶ月経過し、お堂がほぼカタチになってきた。 我ながらかなり良い出来栄えで、様子を見に来た親方にも 「なかなかの仕事が出来ているな」と褒めてもらった。 それで更に気合が入り、俺は早朝から暗くなるまで必死で頑張った。 ある日、内部の施工に夢中になりハッと気付くと夜の10時を過ぎていて 帰るのも面倒になってしまった。腹が減ってはいるが、「まあいいか」 と思い「オオカミ様、一晩ご厄介になります。」とお辞儀をして お堂の隅に緩衝材で包まって寝てしまった。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1251510512/622
623: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/02/21(日) 17:29:37 ID:RU0CDWoM0 376 本当にあった怖い名無し sage 2006/09/23(土) 21:16:41 ID:1imsm4Hr0 どれくらい眠っただろうか。妙に明るい光に「ん...もう朝か?」と思って目を開けると 目の前に誰か座っている。あれ?と思い身体を起こすと日の光でも投降機の光でもなく、 大きな松明がお堂の中にあり、その炎の明るさだった。 そして、明るさに目が慣れた頃に目の前に座っていたのは艶やかな長い髪の巫女さんだった。 「○○様、日々のご普請ご苦労様です」 鈴の鳴るような澄んだ声が聞こえると共に、彼女は深々とお辞儀をした。 「ホウエ?」俺は状況が飲み込めず間抜けな声を返しながら、お辞儀でさらっと流れた黒髪に見惚れてしまった。 「我が主から、○○様がお堂にお泊りなのでお世話をする様にと申し付けられ、 ささやかでは有りますが酒肴をご用意して参りました」 彼女が料理と酒の載った盆を俺の前に置く。 盆の上には大盛りの飯、山菜の味噌汁、大根や芋の煮物、渓流魚の焼き物、たっぷりの漬物。 そして徳利と杯が置いてある。 「さ、どうぞ」彼女が徳利をもち、俺に差し出す。俺は良く解らないまま、杯を持ちお酌をしてもらった。 くっと空けると、人肌ほどの丁度良い燗酒で、甘くて濃厚な米の味がした。 「・・・旨い!」俺が呟くと、巫女さんは「それはようございました」と涼やかな微笑みで俺を見つめた。 途端に腹がぐうと鳴り、俺は夢中で食事をした。巫女さんは微笑みながらタイミング良くお酌をしてくれる。 食べ終わり、巫女さんがいつの間にか用意してくれたお茶を飲みつつ 「ご馳走様でした。ところで貴女はココの神主さんの身内の方か何かですか?」と聞いてみた。 「ふふ、そのような物です。お気になさらず。」巫女さんは膳を片付けながら答えてくれた。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1251510512/623
624: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/02/21(日) 17:30:19 ID:RU0CDWoM0 377 本当にあった怖い名無し sage 2006/09/23(土) 21:17:40 ID:1imsm4Hr0 突然俺は猛烈に眠くなってきて、もう目を開けているのも苦痛なくらいになった。 「お疲れのようですね。どうぞ横におなり下さいませ」 巫女さんはふらつく俺の頭を両手でそっと抱え、彼女の膝の上に乗せてくれた。 彼女の長い黒髪が俺の顔にさらっと掛かる。彼女の黒髪に似合う髪飾りってどんなのだろう、 と柄でもない事を考え、暖かく柔らかな感触を頭に感じつつ俺は深い眠りに落ちていった。 「おい、○○。起きろや」 親方の声で目を覚ました俺はバッと飛び起き時計を見る。 朝の7時。目の前にはニコニコした親方と神主さんが居る。 「あ、すみません親方。昨夜遅くなったんで泊まっちまいました」 俺は親方にどやしつけられるかとビクビクしながら謝った。 「ふ。お堂の中で一晩過ごすなんざ、おめぇもそろそろ一人前かぁ?」 なぜか嬉しそうな親方。なんとか怒られずに済んだようだ。 「あ、神主さん、昨夜はありがとうございました。食事届けていただいて。」 「はぁ?なんですかそれは?私は存じませんが?」 「え?だって神主さんのお身内だっていう巫女さんが酒と食事を持ってきてくれて...」 「いやあ、あなたがお堂に泊まってるのに気付いたのは今朝ですよ。 朝、様子を見に来たらあなたの軽トラが階段の下に止まっていたので 何か有ったのかと思って親方に連絡して、一緒にお堂に来たのですが...」 「え?そんなはずは...?」戸惑う俺を見て、親方が大笑いしながら言った。 「大方、腹減らしながら寝ちまったからそんな夢を見たんだろうよ。 それか、オオカミ様がおめぇの働き振りを気に入ってご馳走してくださったかだ。 まあ後でお礼の酒でも納めれば良いんじゃねえか。」 一週間後、無事に竣工した神社を奉納する儀式も終わった。 俺は休日に一人で神社に行き、酒と銀細工の髪飾りを納めた。 帰りに鳥居を潜ろうとしたとき、お堂の前に間違いなく誰かが居る様な 濃厚な気配を感じて振り向きそうになったが、そのまま一礼して階段を降り始めた。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1251510512/624
625: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/02/21(日) 19:54:17 ID:56vNT3DyP 宮大工さんの話おもしろいね。 このあとのニセ宮大工の話も結構面白くて好きだ。 ttp://hp.kutikomi.net/yamakowa/?n=column13 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1251510512/625
626: 本当にあった怖い名無し [] 2010/02/22(月) 00:39:39 ID:gacHwkBUO 保守 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1251510512/626
627: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/02/22(月) 00:43:08 ID:govrGOan0 宮大工さん、なつかしいですねぇ。 ナミ様とほのぼの暮らして?おられますように。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1251510512/627
628: 本当にあった怖い名無し [] 2010/02/22(月) 02:24:28 ID:8WVvP1HB0 後日談はここ http://kangenpatsu.blog83.fc2.com/ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1251510512/628
629: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/02/22(月) 04:17:58 ID:DCIkxYk1O 中五年前に事故って左手首を手術。 夜中に麻酔が切れ、朦朧として、唸ってると、 傍らに赤いパジャマの十歳位の女の子が・・「痛いの?」と頭の中で声がしたので、うんと答えたら、 「大丈夫、大丈夫」とまた声が・・ その子か左手を撫でてくれてたら、痛みが和らぎそのまま熟睡。 翌朝も痛みが無い。 ありがとう、と心の中で言った。 その病院の小児科は三年前に廃止されている。 あの子は苦しんでる患者を、ああして助けているんだろう。 多分、いまでも。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1251510512/629
630: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/02/22(月) 19:03:13 ID:WF+cOo+50 >>629 ( :∀:) http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1251510512/630
631: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/02/22(月) 19:41:36 ID:govrGOan0 >>628 後日談有難う。 四十路の中年、一人っきりで読んで号泣しました。 よかった。うん。 >>629 これはまた・・。 人の優しさ、とかそういうものを考えさせられる。 乾杯。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1251510512/631
632: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/02/22(月) 20:35:14 ID:y51Wn0ix0 後日談読んだ。命って永遠なんだなと思った。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1251510512/632
633: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/02/23(火) 09:32:47 ID:nCWRLytI0 >>629 ええ話や・・・・ 痛がる幽霊に薬を置いてあげる子どもたちの話もそうだけど 自分も苦しんだから何とかしてあげたい!って思えるって とてもすてきなことだね。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1251510512/633
634: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/02/23(火) 15:55:40 ID:EqLu3XCQ0 >>629 天使だな・・・ お迎えに来るんじゃなくて 苦しんでる患者を救って回ってるなんて その子本物の天使だよ!。・゚・(ノД`)・゚・。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1251510512/634
635: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/02/24(水) 22:46:53 ID:PNpuvg8j0 大学の時、入居していたアパートでの話。 そこは入学してから住み始めたのだが、仲良くなった友人のの一人を部屋に呼んだ時、 「部屋の角に女がいる」と言われた。なんでもそいつは霊感があるらしく、 そういうことがわかるとのことだった。ただ、霊能者のようなことは一切できず、 俺の部屋に居るという女についても、何でいるのかとか、いつからいるかとかは 全く分からないと付け加えた。 俺はというと霊感など全く無く、入居してからも金縛りひとつ遭ったこともないので、 初めは悪い冗談かと思ったが、割とまじめな奴だったので半信半疑ながらも、 どうすればいいか尋ねてみると、 「霊能者じゃないので、わかんないけど、何もないならこのままでいいんじゃない?」 と無責任な返答だった。 「じゃ、悪霊じゃないっていこと?」 「うーん、たぶん…寂しそうだけど…」 姿は普通で、クラスやサークルにいてもおかしくないとも言った。 悪霊じゃないにしろ、霊が部屋にいるっていうのもいい気はしないので、あれこれ ハウツー的なことも聞いてみたが、結局は「霊能者じゃないんで…」で逃げられた。 だったら、そもそもこんな事言うなよとも思ったが、ついでに 「もしかして、可愛いとか…」 と言うと、 「………うん、けっこう…」 と返ってきたので、何も感じない俺としてはよしとすることにした。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1251510512/635
636: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/02/24(水) 22:47:53 ID:PNpuvg8j0 そう言われた日から先も、ラップ音ひとつない静かなもので、日常としても、 ついてる日があれば、酷い目に遭う日もあるといった当たり前の時間が過ぎていったので、 俺自身、部屋の中に女の霊が居ることなどほとんど意識しなくなっていき、 友人との会話でも、このことはほぼ話題に出なくなっていった。 意識しなくなっていった結果、健康な男性としては当然なのだが、最初は遠慮がちに 見ていたH本やAVなども平気で見るようになった。 そんな生活が半年くらいたった時、体にひっかき傷が出来るということがたびたび続いた。 たいして痛みはなく、数日後には綺麗に治ってしまうのだが、主に腕、たまに 顔や足など3〜5センチくらいの新しい傷できるようになっていた。 たいてい洗面や風呂に入る際に発見する具合で心当たりは全くなかったが、しばらくして あるひとつの法則に気付いた。 それはAVを見た次の日にできるということだった。 (もしや、彼女が…)まさかとは思ったが、見るAVもより刺激的なものに発展していたので、 同年代の女の子なら完全に引くなと思った俺は、例の友人に来てもらい、事情を話してみた。 「何度も言うが霊能者じゃないんで、真実はわからんけど、なんか表情が 寂しさから怒りに変わってる」 という感想だった。 (えー、やはりAVが原因っすか!?)と思ったが、AVは必須アイテム化していたので、 深刻な悩みとなってしまった。 傷はいやだし、AVは見たい。そのうち、ひっかき傷ではすまなくなるかもしれない。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1251510512/636
637: 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/02/24(水) 22:49:14 ID:PNpuvg8j0 悩んだ俺が自分で出した答えは、霊にはAVを見せなければいいのではというものだった。 その工夫というわけではないが、なるべく刺激しないように鑑賞する時はテレビに シーツをかぶせ、イヤホンで聴くという方法をとるようにしてみた。 ビンゴかどうかわからないが、よりあえずそれ以降全く傷はつかなくなった! そんなことがありながら無事1年以上過ぎたある日、バイトが忙しく檄疲れな時に レポートが重なるという事態に陥った。 その日ようやくレポートの目処がつき、ベッドに入れたのはかなりの深夜となった。 当然すぐに爆睡に突入した。 そこからの時間は全く覚えていないのだが、突然頭の中に「起きて!」という声がこだました。 ビクッ!となり目を覚ましたものの、(何、今の夢?)って感じで、 横になったままでいると、さっきと同じ感じで、今度は「早く!」と声が響いた (聞こえたではなく、脳に直接伝えられた感じ)。 「わあ!!」さすがに驚き上体を起こすと、なんとなく視界に白くモヤがかかっている ように思えた。あれっと思いながら目をこすると、月の薄明かりが入る部屋は本当に白かった。 (煙!)あわてて何ももたず玄関から外に飛び出してみると、アパート入り口横の ゴミ置き場が濛々と火を上げていた。俺の部屋はその道路に面した端だったので、 もろに煙りが入り込んできたようだった。 それからは、パニック状態ながら、夢中で全部屋をノックしたり119番呼んだりと したが、消火活動までは出来ずゴミ置き場からアパートに一部延焼してしまった。 現場検証の結果は放火と見られたが、とりあえず、けが人がでなかったことが幸いだった。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1251510512/637
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 364 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s